発情すると40時間ほど鳴き続けるので
落ち着かせるためもあり、種付けすることにしました。
という訳で、凛々しい牡山羊借りてきました。

情報では、牡山羊は臭くて粗暴とのことだったのですが
気弱で大人しい牡山羊がやってきました。
臭くないのは冬だからかも?と思いつつ
牡山羊飼育に緊張していたので少々拍子抜けしています。
ヤギの妊娠期間は 5ヶ月なので
種付けが上手くいけば7月ごろの出産予定です。
落ち着かせるためもあり、種付けすることにしました。
という訳で、凛々しい牡山羊借りてきました。

情報では、牡山羊は臭くて粗暴とのことだったのですが
気弱で大人しい牡山羊がやってきました。
臭くないのは冬だからかも?と思いつつ
牡山羊飼育に緊張していたので少々拍子抜けしています。
ヤギの妊娠期間は 5ヶ月なので
種付けが上手くいけば7月ごろの出産予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます