宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

植樹って場所の選定が大変そう。

2017年02月23日 22時18分06秒 | 日記

 杉戸町役場入口の「すぎぴょん」の周りはいつも花でいっぱいです。
私も、冬のこの時期などは咲く花が少なく苦労している身なので
いつも感心しています。

先日も、どれどれ寄せ植えの参考にさえてもらおうとみていると



「あれっ?後ろに隠れるように鉢が置いてある。」と思って見てみると



平和首長会議
( 広島・長崎が中心となり、原子爆弾による悲劇が二度と地球上で繰り返されることのないよう、
世界の都市と連帯し、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に寄与することを目的として
昭和57年に設立された機構 ) から贈られたもので

札によると、
被爆樹木は、被爆の惨禍に遭いながらも焼け焦げた幹から再び芽吹き
市民に生きる勇気と希望を与えるとともに、核兵器廃絶と世界恒久平和の
実現を訴え掛けています。
という、被爆樹木アオギリの種から育てられた2世の苗らしい。

このような活動もあるのだね!初めて知りました。
ここ数日は風が強いので、すぎぴょんの影に隠れていますが
強風にも負けない強い木に育つと良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生で初めてだったんだもの、しょーがないじゃない?

2017年02月17日 22時52分43秒 | 日記

 先日、路上で呼び止められ救急車を呼んでほしいと頼まれました。
とりあえず、これまでの人生で初めてですが119番へ電話しました。

少々緊張して待っていると
「火事ですか?救急ですか?」と優しく問われ
「怪我をしているようで、救急です。」その後も症状等を問われた後
場所は」と問われ、ちょっと不動産屋魂に火がついてしまいました。
「〇〇学校の東で、〇〇マンションのY字路から20mくらい北の県道〇〇号線の路上です」その後
「あっ!Y字路から30mくらいかもしれません。」と言ったところで
「今、お電話いただいてるのは現地からですか?」と問われ
「そうです」と答えると
「では大丈夫ですよ。GPSで表示されていますので!」すげー!超便利。
平成19年4月1日より、番緊急通報に係る位置情報通知システムの運用が始まっています。
( 幸い、怪我人は隊員の方に応急処置をしてもらい自力で帰宅できる程度の傷でした。 )


そうなのです。消防署の方の言葉は
「場所は?」ではなくて
「場所は、現在電話いただいている所ですか?」の途中だったのです。
不動産屋魂についた火は、顔から出る事となりました。

人の話は、ちゃんと最後まで聴こう!そう思いました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉戸県土整備事務所のリサイクル堆肥配布に行ってきました。

2017年02月09日 22時58分53秒 | 園芸

 昨年までは面倒臭いと忌避していた埼玉県の杉戸県土木事務所リサイクル堆肥の配布ですが
昨年は、キュウリやトマト、トウモロコシ、ブロッコリーとリサイクル堆肥の大変お世話になり
なんだかんだで氷雨のなか今年も堆肥を頂きに行って参りました。


埼玉県のHPからの引用----https://www.pref.saitama.lg.jp/

  杉戸県土整備事務所では、河川区域の適正な維持管理を図るほか
 県民の皆さまに安心して川に親しんでいただけるよう、毎年河川堤防の除草作業を行っています。
  こうして刈り取った草は、米ぬかと土壌酵素活性剤を加えて堆肥化しており
 通称「リサイクルたい肥」として学校や公共機関へ無料配布しています。
  また、余った「リサイクルたい肥」は、一般のかたにも無料で配布しています。
 この「リサイクルたい肥」をご利用になる場合は、下記事項に十分ご注意ください。

                 記
  堤防の草を刈り取ったものであるため、できる限り取り除いていますが、
 ゴミが混入している場合があります。

  「リサイクルたい肥」の配布は、ファックスまたは電話による予約制です。
 数に限りがありますので、希望者が多くお応えできない場合はご了承ください。
  平成28年度の一般配布は、11月17日(木曜日)からです。詳細については、
 「配布日程」、「予約方法」、「配布場所」をご確認ください。
  「リサイクルたい肥」の一般配布は、福島第一原子力発電所事故の影響を考慮し、
 平成23年度は休止しておりましたが、検査を行い安全性が確認できましたので、
 平成24年度から再開します。検査結果については、「たい肥の検査結果」をご確認ください。

----引用終了

 昨年は20袋でしたが、希望者多数により今年は最大15袋となりました。
それでも、今年も応募者多数で前回の申し込みでははじかれてしまいました。
万全を期すならば、予約日初日10時までの連絡が吉のようです。

今回の袋詰め配布の第2回には早々に申し込んで15袋頂ける運びとなりました
.


昨年いただいた堆肥にはビニール片やガラス片が混ざっていました。
袋にも、そういった注意書きがありましたが
県土木事務所ではなくてゴミを捨てた人の責任でしょ?と思って気にしていません。



  ゴミを捨てた人には
  相応の天罰が下りますように!!


と思わずにはいられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サテライト水槽を本水槽にした。

2017年02月02日 21時33分52秒 | アクアリウム

先日より闘病中の金魚が元気になってきたので
いつサテライト水槽から本水槽へ戻そうと迷っていました。
なぜならば
「また、戻して病気がぶり返したらどうしよう?」と不安だったからです。
でもね、1匹の為に水槽1本を維持するのはめんどうだしなぁ。うーん?
病気だった金魚を戻すんじゃなくて、病み上がりの金魚に元気な金魚達が合せた方が良いのでは?
と思いたち

病み上がりの金魚に合わせて、元気な金魚たちにベアタンク環境へ来てもらいました。

ヒレの先に黒ソブが残っていますが
群れて泳いで楽しそうにしているので一安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする