宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

理想的じゃないかな?自転車道

2024年03月19日 19時47分58秒 | 自転車
今年2024年から春日部市役所は新庁舎となり
 新庁舎前の道路には自転車道もできました。  車道の路側帯のように設けられた自転車道は路上駐車の温床となったりで
 歓迎されない声も聞こえますが 
歩道と一緒になった自転車道は最適解の一つだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクルショップ タキザワの2022カタログ

2021年12月20日 11時44分57秒 | 自転車
私が自転車競技を始めた 30年前は 6段変速から 7段への移行期でした。
その当時でさえも 7段も必要かね?という疑問を呈し
「6段を全部使い切ってるの?」と7段化する人を腐す先輩方が多くいました。

今は12段なのですねぇ

12年分のカタログと共に隔世の感があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモさんの団体追い抜き

2021年02月18日 21時56分47秒 | 自転車

自転車競技において
 「自転車レースは空気抵抗との戦いである」とか
 「集団の力は偉大だ」とかは使い古された言葉です。

4000m団体追い抜きでは4人で先頭交代しながら空気抵抗を分担し
3人目のゴールタイムがチームとしての記録となります


 先日、今年春一番となる風の強い日にカモさんが向かい風に向かって水面を進んでいました。
カモさんの団体追い抜き


空気抵抗と戦う同志として共感を持ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクルショップタキザワ2020カタログが届きました。

2019年12月06日 20時36分33秒 | 自転車

 関東のサイクリスト、自転車競技者の多くが年末を感じるのは
ハロウィンの終わりでもなく、クリスマスの始まりでもなく、年賀状の催促でもなく
サイクルショップタキザワのカタログが届くことではないでしょうか?

 先日、カタログが届いて
「はぁ、今年も1年早かったなぁ!」なんて思っていたら

もう11年分のカタログが溜まってしまった。

はぁ、10年早いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末恒例のタキザワカタログ

2018年12月10日 21時55分57秒 | 自転車

今年もそんな季節になりましたね
競技自転車愛好家にとってはおなじみの
来年度サイクルショップタキザワのカタログブック
今年も送付されてしました


 バックナンバーが増えてきてしまったので
ぼちぼち処分時、でも、たまーに必要になる時があるんです。
とは言っても数年に一度あるかないかだしなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県では自転車保険への加入が義務化。

2018年03月31日 18時20分41秒 | 自転車

明日より新年度です。明日から
・契約社員勤続5年を超えれば無期契約への転換を申請できる雇用ルール変更。
・業務用ビールの値上。
・松屋の牛丼「牛めし」値上。
・診察・入院料や介護サービス料は値上も薬代は値下。
・生命保険は長寿化で死亡保険の保険料値下。  etc

等々ありますが埼玉県では自転車保険への加入が義務化されました。

罰則のないザル法ですが

当然、私は自転車保険加入済みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東松山市の自転車チームボンシャンス

2017年06月16日 22時12分35秒 | 自転車

 この度、御縁がございまして
埼玉県東松山市の自転車チームボンシャンスのスポンサーになり
昨日、チームジャージが届きました。
 表面


 背面


お気遣いいただきまして
弊社ロゴを目立つ右胸部分に配置して頂きました。


 ジャージと一緒に派手なチームポロシャツも贈られてきまして、そのポロシャツを着ていると
「何のイベント?団体?」と質問されることが多く
「自転車チームのなんだ。」と答えると
「サイクリングの団体に入ったの?」聞き返され
「いや、若人をヨーロッパへ送り込んで、世界で通用する自転車競技者の養成と
アジアの自転車競技レベルを底上げすることが目的なので...私は応援してるだけ」と答える事が日常となっています。


ボンシャンスFacebookページもあります。
弊社ともども、どうぞよろしくお願い致します。

 サラリーマン時代には、誰かをスポンサードする事なんて思いもよらなかったので
今年は良い経験をさせて頂いております。
ちなみに、gooブログからは今回が1,000回目の投稿になると連絡がありました。
私は運命や宿命とかを信じない部類の人間なのですが
1000回記念の投稿が喜ばしい投稿になり縁を感じずにはいられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車利用者対策の推進に関する規定の整備 ( 平成27年6月1日施行 )

2016年03月11日 21時33分16秒 | 自転車

 鴻巣の運転免許センターへ運転免許証の更新のため行きました。


今回は運転者区分:優良だったので30分の講習でした。
そんな短時間講習でも、最近の道交法変更点として自転車に関する道交法の改正の説明がありました。
いわゆる、自転車利用者対策の推進に関する規定の整備 ( 平成27年6月1日施行 ) で
以前にも触れましたが、こんな法律ならいくらでも捕まえられるや~ん!

と思っていたら、やはり既に約3700人違反者、約10人の悪質自転車運転者が出ているそうです。

一定の危険とされる14の違反行為は
 01 信号無視
 02 通行禁止違反 「歩行者用道路」など、自転車の通行が禁止されている道路や場所(歩行者天国など)を通行する
 03 歩行者用道路における車両の義務違反 ( 徐行違反 ) 自転車の通行が認められている歩行者用道路を通行する際は徐行し歩行者に注意を払う
 04 通行区分違反 車道と歩道などが区別されている道路では道路(車道)の左側を通行する
 05 路側帯通行時の歩行者の通行妨害
 06 遮断踏み切りへの立ち入り
 07 交差点安全進行義務違反等 信号のない交差点では左からくる車両や優先道路などを通行する車両を優先する
 08 交差点優先車妨害等 交差点で右折するときに、その交差点で直進や左折をしようとする車両などの進行を妨害しない。
 09 環状交差点安全進行義務違反等 環状交差点内を通行する車両などの進行を妨害しない。、環状交差点に入るときに徐行をする
 10 指定場所一時不停止等
 11 歩道通行時の通行方法違反 歩道の車道寄りの部分や通行指定部分を徐行する。歩行者の通行を妨害しないよう一時停止する
 12 制動装置(ブレーキ)不良自転車運転 ブレーキ装置がなかったり、ブレーキの性能が不良な自転車を運転しない
 13 酒酔い運転
 14 安全運転義務違反 など

気を付けようっと。特になどの部分に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街乗りできるようピストにブレーキ付けました。

2016年02月26日 00時03分37秒 | 自転車

ダチョウ倶楽部の
「押すなよ!ぜったい押すなよ!!」ではありませんが、
ダメ!と言われれば言われるほど、規制されればされるほど
やりたくなってしまうのが男心ですよね!

ここ数年、世間から親の仇のように叩かれているピストですが
そんなピストが昨年末の大掃除時に物置より発掘されました。
発掘したからには乗ってあげないとね!

「なぜ、ピストに乗るのか?」
「そこにピストがあるからさ!」

いつもでも少年の心を失わない と言えば聞こえが良いですが
すみません、精神力が子供並みのまま成長していません。

いろいろ言い訳しましたが
「安西先生、ピストに乗りたいです。」



発掘時にはホラー映画でしか見たことがなかった
わたあめのようなクモの巣がかかっていたので
掃除と少し整備をしてみました。

前ブレーキ付けました。


後ブレーキ付けました。



約20年ぶりにEIMEI齋藤さん号復活!




夜に走ることもあるので
前照灯付けました。


リフレクター付けました。






法律だけではなく、ちゃんと条例も遵守します。
ベルを付けました。




パンクが心配なので
交換用チューブを携帯するためサドルバッグを付けました。


携帯ポンプを付けました


15mmスパナと駐輪時に使う鍵を携帯するためトップチューブバッグを付けました。




いろいろ付け加えた結果
軽快感が失われました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最も身近な自転車工具 タイヤレバー ( ミシュランとかマルニとか )

2016年01月09日 20時36分07秒 | 自転車

この時期には今年の目標や抱負を立てる方が多いと思いますが
私の場合は 「 自転車に乗る! 」 です。
そして、タイトルにふさわしいブログにしていこうと思います。

まずは放置され劣化の激しいタイヤの交換をしなくては怖くて乗れません。
そこで、最も身近な自転車工具 タイヤレバーの登場です。


一時期は、マビックのリムとミシュランのタイヤにはミシュランのタイヤレバーでなくてはならない!
という固定観念のもとミシュランに浮気した事もあったのですが
高校生の時から使っている 国内唯一のパンク修理材メーカー マルニ工業製のタイヤレバーへ戻りました。
ロングセラーだけあって使い易いんですよね。
マルニ工業さんの「小さい資材で大きい製品を復活させる」のキャッチフレーズも素敵です。

反対に、ミシュランはタイヤレバーを数年前に生産終了してしまいました。
これはこれで悲しく感じます。良い製品だったのにな...残念だ と思っていたら
ゼファールから同じ形状のタイヤレバーが販売されていました

Zefal(ゼファール) Z-LEVERS 199-001 タイヤレバー3本セットをアマゾンで購入する。



よしっ!タイヤ交換の環境は整った。交換する新しいタイヤを買おう!!
えっ?これから?
すでに三日坊主の気配が...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする