宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

でも、マグネット広告は廃棄されないってメリットがあるのかも?

2015年07月31日 23時54分52秒 | 日記

 自宅のトイレで水漏れがありました。
「そういえば、頻繁にマグネットの広告がポストに投函されていたよな」と思って探してみたら

こんなにあった!

緊急ではないので後日、友人に相談したら
「便器ではなくて、シャワートイレからの水漏れの可能性が高いよ。」とアドバイスを受け
まさにその通りでした。シャワートイレの電源を切ったら水漏れしなくなりました。
火災保険にも水漏れ等への対応サービスが付属されていることが多いので
他人事ながら「こんなに広告費をかけて需要あるのかな?」と心配になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルがいる庭って、どうですか?

2015年07月24日 20時45分03秒 | アクアリウム

庭の桶にはメダカ、レッドチェリーシュリンプ、タニシ、ドジョウにオタマジャクシも多くいます。
オタマジャクシも成長してほとんどが尻尾付きカエルになり巣立っていきましたが


我が家に住み着いてしまったカエルもけっこういます。


「カエルは沢山の虫を食べる益獣で、カエルがいなくなると害虫が増え、農業被害が増える可能性があります。」
益獣らしいので、まぁ良いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮き草 ( 特にホテイアオイ ) が多すぎて酸欠

2015年07月17日 23時29分00秒 | アクアリウム
会社のドラム水槽も水草の成長が著しいですが
自宅の桶やプラ船のホテイアオイも水面を覆いつくす勢いで繁茂しています。


感覚的には植物が多ければ多いほど酸素供給量が増えて動物には良さそうに思えるのですが
容量が限られた環境では、ホテイアオイなどの浮き草が増えすぎると
 ・水面が覆われる事による大気からの酸素供給減少。
 ・水面が覆われ水中に光が届かなくなるため、他の水草の光合成が減り酸素供給減少。
そして、
 ・光合成をしない夜は植物の呼吸により水中の溶存酸素減少。←これの影響が一番大きいらしい。
メダカの産卵藻としては優秀なホテイソウですが、何事もバランスらしいです。

更に季節要因として
 ・水温上昇による気体の溶解度減少。
台風の時などは
 ・気圧が低いことによる気体の溶解度減少(ヘンリーの法則)。
なども加わり、この時期はメダカの窒息が心配で気もそぞろなのです。

不動産屋の業務として駐車場などの除草作業が忙しいこの時期
メダカ水槽の除草作業まで加わってしまいました。 とほほ



※ホテイ草(ウォーターヒヤシンス・ホテイアオイ)は別名「青い悪魔」で世界十大害草と言われています。
すぐに増えて船の運航や漁業を邪魔したり、他の動植物の成長を阻害したり、枯れて悪臭を放したりします。
絶対に川や池に捨てないでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリュー・バリスネリアとかグロッソ・スティグマとか、水草の名前は仰々しいのが多い

2015年07月10日 12時29分33秒 | アクアリウム

 やはりこの時期は植物の生長が早いらしく
こんなに可愛かったネジレモ ( スクリュー・バリスネリア ) が


こんなジャングルに

これでもトリミングしたのですが...
トリミングしてできたスペースに初心者向け前景草で
定番のグロッソ・スティグマを植えてみました。
上手く根付いてくれるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅地建物取引業者免許更新

2015年07月03日 19時06分38秒 | 不動産

 早いもので弊社ハウスリテールも宅地建物取引業者の免許取得から5年が経とうとしております。
というわけで免許取得から約5年

免許更新手続き中です。
来月には免許番号が
  埼玉県知事(1)21926号
     ↓
  埼玉県知事(2)21926号 となる予定です。
免許更新回数が2回目になりましても、どうぞ宜しくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする