褒めて伸ばす日本の教育にとっては衝撃的ですが
ロシアでは褒めてはいけないのです。
なぜならば
「 健康を褒められた 」 → 病気になってしまう
「 事故しないことを褒められた 」 → 事故に遭ってしまう
と考えられているからです。
第三者の言葉がこうした「被害」を招いてしまうという
迷信じみたことが信じられているからです。
日本の教育現場では
「 ○○君良い子だね 」 → 不良になってしまう
「 算数のテストが良くできたね 」→ 算数ができなくなってしまう
ロシアの文化は不可思議だなぁと思っていましたが
私の前の職場でも、先輩が契約予定になったので
「おめでとうございます!」と言うと
「やめて!ダメになったらどうするの?」と言われた経験が有りました。
ロシア文化と不動産営業文化と意外な接点ですね。
やっべぇー!約200kmも離されてしまいました。
本日の走行距離 00.00 km
07月積算距離 DE ROSA 025.9 km
カローラ 222.1 km
私の勤め先は、春日部市の不動産も
春日部東中学校学区の新築戸建も仲介手数料無料の
ハウスリテール株式会社です。
不動産の事はお気軽に御相談下さい。