とうとうレッスン期間を塗り替えましたー!
このままずっと続けられるといいな!!
継続出来ることがわかったので、あとは、期間にこだわるのではなく、できるだけ長くモチベーションを維持し、フルートを楽しめると良いな、と思っています。
私の前にレッスンを受けている中3さん、
スタンバっているととてもしっかりした音が漏れてきます。
私も弱っちぃ音から早く卒業したいものです。
やはり女性はパワーが足りず、苦戦する方もそこそこいらっしゃる模様。
はい、病気をしたとはいえ、私だけが弱々しい訳ではないと思っておりました。
直接伺えて安心できました。
指がもつれることについて、練習方法を伺って半信半疑で取り組んでいたのですが、確かに少しずつ出きるようになっている気がします。
繰り返し練習を苦手とする私も成果が認識できると俄然やる気がでます。
ただし、だからと言って、上達が加速化するわけではないので、本番に向けコツコツとトレーニングします。
同様に、高音も演奏という観点での音の出る確率が上がってきたように思います。
良く言われていることば、練習は裏切らない、を初めて体感しているところです。
ただ、取り組むことが多くなりすぎて限られた練習時間内に全てを取り組むことが難しくなっているのが悩ましいところです。
どうにか乗り越えますよ!
このままずっと続けられるといいな!!
継続出来ることがわかったので、あとは、期間にこだわるのではなく、できるだけ長くモチベーションを維持し、フルートを楽しめると良いな、と思っています。
私の前にレッスンを受けている中3さん、
スタンバっているととてもしっかりした音が漏れてきます。
私も弱っちぃ音から早く卒業したいものです。
やはり女性はパワーが足りず、苦戦する方もそこそこいらっしゃる模様。
はい、病気をしたとはいえ、私だけが弱々しい訳ではないと思っておりました。
直接伺えて安心できました。
指がもつれることについて、練習方法を伺って半信半疑で取り組んでいたのですが、確かに少しずつ出きるようになっている気がします。
繰り返し練習を苦手とする私も成果が認識できると俄然やる気がでます。
ただし、だからと言って、上達が加速化するわけではないので、本番に向けコツコツとトレーニングします。
同様に、高音も演奏という観点での音の出る確率が上がってきたように思います。
良く言われていることば、練習は裏切らない、を初めて体感しているところです。
ただ、取り組むことが多くなりすぎて限られた練習時間内に全てを取り組むことが難しくなっているのが悩ましいところです。
どうにか乗り越えますよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます