いずものひとりごと

そのとき・そのときで
こだわっていること、感じていること、を中心に...

今はフルートの投稿が多い時期です^^

最近のフルート練習など

2023年06月25日 17時10分17秒 | フルート
最近は教本の難易度も高いので、レッスンに向けた教本、曲の練習で一杯一杯です。
ややもすると間に合わない位。

本当は、フリー練習でガリボルディop.131など取り組みたいのですが、今は無理です…。
夏休みなど、まとまったお休みのときにでもすすめたいと思います。

それにしても、課題って増えるばかりですねー。
ビブラートもまだできないけど、高音練習したり、指の練習が増えたり、肺活量トレーニングしたりで、日々のトレーニングメニューは減ることはなく、増える一方。
基礎練習の時間を増やすと教本が不十分になるし、練習時間は有限なので、なかなか悩ましいです。

話しは飛びますが、最近目標を新たに設定しました。
バッハ 管弦楽組曲第二番 三年越しで発表会の曲として吹くこと
いつからスタートできるかがこれからの頑張りによります。
老化との争いでもあるので、日々大切に過ごして出来るだけ早くokもらいたいです。


#60,61レッスン

2023年06月24日 21時03分11秒 | フルート
発表会が終わり、通常レッスンに戻りました。
アルテスフルート奏法2巻とSelected Duos1
どちらも順調です。

発表会を終え、音の鳴りがよくなったように感じます。
高音も特にミ、ファ#がなかなか上手くいかなかったのですが、やっと再現性を持ってすっきりした音を出せるようになりました。
今後は確率を上げて、曲の中でも安定して吹けるようにしたいです。

次回からタファネルゴーベールの指のトレーニング練習が追加されました。
年単位で指のトレーニング、頑張ります。

 

#56~#59レッスン

2023年06月09日 09時16分32秒 | フルート
5月があっという間に過ぎていきました。
6月上旬に開催された発表会に向け、5月は本当に沢山練習しました。
ヴァイオリンとピアノとの三重奏。
自身のパートを吹けるようになることに加え、他のパートとの合わせを意識する必要があります。
ピアノもヴァイオリンもプロなので、リカバリは完璧なのは分かっていましたが、それでも合わせるべきタイミングでしっかり合わせていく必要があります。

5月のレッスンでは、先生がヴァイオリンパートをフルートで合わせつつ、アドバイスをくださいます。
最後の最後まで課題盛り沢山…。

結局、発表会の3日前に初めて感覚が分かり、
発表会に向け、先生のアドバイスが理解できました。ギリギリ。

間違えを気にするより、各パートが合うべきところを合わせるにつきます。
とても勉強になりました。

5月は、仕事以外はずっとフルートに取り組んでいたのでは❓
というくらい練習しました。
発表会に向けたレッスンは、曲を仕上げていく過程を学べて、振り返るととても充実していました。
 

相変わらず通院

2023年06月08日 21時29分36秒 | 治療・通院生活
6月は、定期的に通院する病院へ。
がんも5年経過すると、一般的に寛解とみなすのですが、がん種やステージによっては10年コースです。

私は10年コース。
ただ、6年目からは、検査の間隔が開くため、今回は採血以外の検査はなし。
休暇取得は変わりませんが、大分楽になってきました。
日々色々あるのは変わらないですが…。

そういえば今回、左耳の調子が悪く、耳鼻咽喉科に行ってきました。
突発性難聴を心配したのですが、特に問題なく、天候が影響している可能性もあるとのこと。

内心、発表会がストレスなのかと思っていましたが、終わっても調子が悪いのが改善しないので、やはり天候かな。

天気のよい日が続くときに不調だったらまた病院へ行こうと思います。
本当に色々あります…。
頑張って生きます❗