いずものひとりごと

そのとき・そのときで
こだわっていること、感じていること、を中心に...

今はフルートの投稿が多い時期です^^

台風一過

2007年10月28日 06時20分25秒 | その他いろいろ
台風一過で、かなり澄んだ空気です。 
今日は日の出をタイミングよく見ることができました。
邪魔されることのない太陽はまん丸。
かなり強烈な光を発していましたが、気持ちよい朝になりました。

平日はまぶしくてうっとおしいな、と出勤準備をしているときは見向きもしないのですが、
今日は本当にきれいでした

ほぼ1年中天気がよければ見える日の出。
悲しいかな、なっ、なんと1月1日の日の出の位置に昨年高層マンションが経ってしまいました。
平日とは全く違う思いで楽しめた日の出だったのに。
それ以来、日の出を見ていなかったので、かなり久しぶりにゆっくり観察しました。

ゴルフレッスン

2007年10月27日 20時53分23秒 | ゴルフ その他
台風20号の影響で、ザァーザァーの雨の中外出しました。
もうビショビショです。

気まぐれなゴルフレッスンに行ってきました。
いつも言われることは同じ。
・頭が上下しないように動かさない。
・軸を作って回転させる。
・ひざが伸びないようにする。
・脇を閉める。     などなど
練習量も少ないのでなかなか安定しないのは自分が一番よく分かっているんです。
いつもの感覚に戻すだけで、その日が終わってしまいます。
つまりは、練習は、いつもマイナスから始まりゼロまでで、プラスになるところまでは体力的にも厳しい。

今日は珍しく、体が上下することがあまりなく、あたりは平均してよい方でした。
でもボールも気まぐれに左右飛んで行ってします。
右へ、左へというのは意識しても、しなくても飛んでいくのに、
何故かストレートだけは思い通りに行かないんです。

まぁあたりが良かったから良しとしましょう~
次回コースは、11月下旬、埼玉県です。(遠いぃ~

フルートアンサンブルの見学(#0)

2007年10月21日 20時08分41秒 | フルート
今日は秋らしい素敵な一日でした。
フルートアンサンブルの社会人サークルを見学しました。

持ち物として、筆記用具、フルートと言われていて、
特に何も考えずに見学しに行ってきたところ、いきなり合奏に加わることに。

いままで曲を始める前に先生が模範演奏してくださるので、
楽譜が多少読めずとも、またリズムが分からなくても、
曲を聴くことで理解できました。

でも今回はいきなり楽譜を渡され、いきなり合奏だったんです。
さらに、各曲♯や♭が一杯。初めての楽譜で当然吹けるはずはなく、
分からないところは音をださないようにしのぎました。
しのいでいたところの方が断然に多かったですが。
こんな状況で、かなり疲れました

フルートアンサンブルの場合、
同じパートの仲間がたくさんいて安心しながら吹けると思いきや、
大きな勘違いでした。

私は、低音と中音しか習っていないといっておいた関係で、
第6パートになりました。そのパートは二人しかいないんです。

先生に音が合っていない、シは♭、ラの音が違う等々、
本当にいろいろサンザン注意されてしまいました。
メンバの皆さんごめんなさい。

しかし、たくさんのフルートが奏でるアンサンブルはやはり素敵ですね。
他の方々のお陰でかなり楽しめました。

ということで、早速入会を決めて手続きをしました。
目指すイベントは、来月下旬の老人施設でのボランティア演奏です。

楽譜を入れるファイルとチューナ(?)を用意し、
迷惑をかけないように猛練習を始めます

フルート自主練習

2007年10月18日 21時23分22秒 | フルート
今日は所用のため、フレックス退社した関係で、いつもより早く帰宅できました。

そのため久しぶりに平日のフルート練習30分。
1時間はできるといいのですが、
なんやかんややっているとすぐ時間が経ってしまい、なかなか実践できません。

まずは、中音を中心に火曜日のレッスンの復習。
なかなか上手くいかないので、徹底して繰返し練習しました。

唇の形、顎の位置、リッププレートへのあて方、フルートの角度、などなど
かなり試行錯誤しました。

まだ火曜日の復習は必要ですが、日々コツコツと如何に練習できるかが
ポイントだなと改めて感じました。

練習の後半に音が少しずつ出てきたので、リングキーのパッチ外してみました。
隙間から空気が抜けて音がよりかすれることがあります。
でもパッチをはずしたときの感覚が異なるので、
息、アンブシュアーの練習に加え、たまにパッチをはずしながら練習して
指慣らしもしていきたいと思います。

フルート教室#16

2007年10月16日 23時35分42秒 | フルート
雨が時々軽く降るようなはっきりしないお天気でした。

通算16回目2週間ぶりレッスンでした。
あまり練習ができていなかったため、50分ほど事前練習をしました。
にもかかわらずレッスンでは何故かさっぱり音が出ませんでした。

レッスンメニューは原則いつもどおり
・フルート向け体操
・呼吸法
・指使い
・高音の音だし練習 ミ・ファ・ソ・ラ
 →これが今日はまったくでした。完全な無声音状態。
・ハ長調 / イ短調
・フルート1
 第3課 ブリチアルディ・キーを使った シ♭ 
      -Finger Training
      -Exercise リゴドン / 楽しい夜
・マイ・レパートリ1  今回はお休み(アニー・ローリーのはすでは

曲を楽しむのもいいのですが、あまりの不出来に大反省。
練習の仕方が悪かったのかしら。

また、新しい練習曲に入るとき、ブレスする場所のコメントがあるのですが、
いまだに全然息が持たず、その倍くらいの箇所でブレスしています。

アンブシュアーと呼吸について基礎練習をちゃんとしなきゃ

さらに落ちこぼれの話。
グループレッスン5名のうち、私を含め3名がインラインリングキーを使っています。
初心者のためもちろんパッチで閉じています。指の位置までまだ気が回りません。
でも、そのうちの一人が1ヶ月前くらいから、
独自の判断で左の薬指以外をはずして練習しているとのこと。
音はもれずに出るらしい。さらにもう一人も、そろそろはずせそうといっていました。
器用な人は、うらやましいです。
まぁ、私も今年中にせめて左の中指が外れるよう先生に聞いてみよう

フルートの自主練習にしました

2007年10月14日 15時14分07秒 | フルート
今日はずっとスッキリしないお天気です。 夏休み以来久しぶりに午後は一人の時間がたっぷりとれました。
季節も良くなり、ゴルフの予定も入ったので練習に行った方が良いのでしょうが、
気兼ねなく吹ける環境も捨てがたく、フルートの自主練習を選択しました。
久しぶりに1時間半練習して、大満足です。

夏休みに用意した「朝練フルート」を取り出し、初めて「高音の練習」の章を練習。
8月はかすれ音すら出ませんでしたが、ちょっと成長したようです。かすかすの音がとりあえず出るようになりました。
ちょっとした成長も嬉しいです。
といっても中音のシ・ドに相変わらず低音が混じってしまいます。

細かいことにはめげないようにして「音階練習」の章も初めてトライ。
「G-dur」をやってみました。まぁ練習あるのみですね。
美しくなかったですが、いつも通り自分のペースで徐々に頑張ります。

いただいた楽譜

2007年10月12日 22時05分52秒 | フルート
今日は会社で定期健診がありました。
今年からメタボリック症候群検診があり、腹囲の項目が追加されました。
測定師さんが一生懸命締め付けて測ろうとするので、「限界ぎりぎり」っていう気分になり焦りました。
どうも皆さん同じ気分を味わったようです。

竜くんから楽譜が送られてきました。
「吹いて心地よさそうなオススメの楽譜」ということですので、いかにもフルートらしい曲だとうなとワクワクしながら待っていました。

・世界に一つだけの花
・Irish Tune from Country Derry
・Golden Jubilee March
の3曲。んっ? みんな高音だらけ 
低音と中音しかやっていなかったため、フルートのイメージとして高音の楽器であったことを忘れていました。

いったい何時になったら吹けるんだろう、と思いつつ、予習にもなるので徐々に挑戦してみようと思います。ちなみに、「Irish Tune from Country Der」から始めます。

初心者向け「G線上のアリア」もまだまだの状態なのですが

どうしようかな

2007年10月10日 21時11分19秒 | フルート
金木犀がいたるところでアピールする季節、気持ち良いです。

昨日はフルートレッスンがお休みでした。
月3回のレッスンのため5週あると結構間隔があいてしまいます。
その分自主練習頑張っています と断言したいのですが、平日は帰宅するとすでに近所迷惑であろう時間なので、なかなかできません。

その代わりというわけではないのですが、フルートアンサンブルの社会人サークルをいろいろと探しています。

候補が一つあるため、今度レッスンのとき先生に伺ってみようと思うのですが、まだ中音域と低音域しか習っていないし、音も美しく出せない状態で大丈夫なのか と心配にもなります。

でも竜くんもお勧めしてくれたことだし、一歩踏み出してみようかなぁ 

迷惑をかけるのではという不安と募集が終わってしまうのではという不安で葛藤中

ゴルフレッスン

2007年10月08日 19時16分53秒 | ゴルフ その他
3連休の最終日、雨の中1ヵ月半ぶりにプライベートレッスンに行ってきました。
8月下旬のコースの報告もしてなかったのですが、
既にコース名を聞かれても忘れていました。

コースに行く予定が入らないとなかなか練習する気になれず、
あっという間に1ヶ月半すぎてしまいました。
そうなるとまた基本からやり直し。なかなか上達しないですね。

これからは、いい季節になるので、予定を入れて練習するようにします。
この季節は月1回ペースで今年中に3ラウンドはしたいですね。
そして、まずはリズムを戻し、楽しいラウンドになるよう頑張ります。

フルート教室#15

2007年10月02日 23時02分21秒 | フルート
今日は通算15回目のレッスンでした。
「○○の秋」到来ですが、実りのある秋になるといいなと思っています。
...要するにフルートが上達することを願っているのです
 -練習量が伴っていないけど...

今日はレッスン室が空いていたため40分ほど事前練習をしました
事前に少しでも吹いていると、なんか違う気がします。
練習のとき中音が出ず焦りましたが、レッスンではちょっとマシになっていたと思います。
さて、レッスン。
・フルート向け体操
・呼吸法
・指使い
・フルート1
 第3課 ブリチアルディ・キーを使った シ♭ とFinger Training
     スラー / 半階音
     ハ長調 / イ短調
・マイ・レパートリ1
 子守歌(卒業
 次回からアニー・ローリー

今日は盛りだくさんで疲れました。


モチベーション

2007年10月01日 21時17分27秒 | フルート
今日はほぼ一日中雨でした。
気温は低かったようですが、思ったより蒸し暑かったです。

同僚にフルーティストさん(といっても男性で竜くん)がいます。
学生時代に吹奏楽部、社会人になって暫く空白の後、10年くらい継続しているので、ざぁっと15年くらいのキャリアでしょうか。
たまにメールでアドバイスなどをいただき、やる気を喚起させてくれます。

今日は苦戦しているスラーについて、イメージをキーワードとしたアドバイスでした。
まだ実践できていないので、私の言葉でうまく伝えられませんが、意識して頑張ってみます。

はじめたときは、ソロで好きな曲がいろいろ吹けるようになるといいなぁと思っていましたが、今はフルートアンサンブルやフルートオーケストラの一員として楽しめるようになることが将来的な目標になっています。