いずものひとりごと

そのとき・そのときで
こだわっていること、感じていること、を中心に...

今はフルートの投稿が多い時期です^^

産業カウンセラー試験 受験票

2014年12月23日 15時34分56秒 | 産業CO&CC資格・団体
今日、受験票が速達で届きました。
あと1か月...。

勉強時間が圧倒的に少ないため、なかなか合格レベルまで届かないのですが、3歩進んで4歩下がっても、最後まであきらめずに勉強できるときにしっかり集中して準備したいと思います。
問題集が1回目より、解説読んで理解しているはずの2回目(一昨日の勉強会で実施)のほうが点数が下がっていたのは、流石にへこみました。

最低7割以上確保が必要なのでしょうが。 
先が長すぎる 

次回1月10日の勉強会をマイルストーンにして、年末頑張ろう 

産業カウンセラー 今年最後の自主勉強会

2014年12月21日 21時41分36秒 | 産業CO&CC資格・団体

月一ペースでの参加となってしまっていますが、今日は終日のフル参加をしてきました。
模擬問題を使って、解答解説の確認。

ひとりでやっていると、間違えても、ふ~んって感じですが、みんなとですと、どうしてその選択肢を選んだの~?と深掘りします。
これは、内容を理解するのに効果的ですね。

特に、大の苦手である逐語には有効ではありました。ただ、実力はついていないし、皆さんの状況が見えるので焦ります。

勉強会で刺激を受けるので、何もやらないよりはきっと勉強している方だと思います。
でも合格ラインはかなり先の結果に、ほんとに焦るばかり...。

学科1も学科2も、まだまだ力不足。 
年末年始だけで間に合うのだろうか。