最初にポッチとして 爽快な日を過ごしましょう


いやしの里では
病気に対応したお勧め
プログラムは
スーパードリンクセット
と食事指導を主力と
しています
世間一般の健康方法では
運動をプログラムに組み入れる
事が多いですね
当クラブでは
食事の基本は
マクロビオティックを
基本としています
運動は絶対必須項目では
ありません
それをしなくともとりあえず
健康回復、健康維持は
可能だからです
しかし運動を併用する方が
良い結果がより得られる事は
確かな事です
今日は簡単な運動を
取り入れるとしたら?
を考えてみましょう
健康維持を目的とした場合は
運動としてスポーツを必要と
しません
やってはいけないという事では
ありませんが、マイナスの面も
出てくる事があります
スポーツは競技であるため
勝ち負けがつきまといます
またより上手に上達したいと
人との比較にもなりかねません
そのため、精神的なストレスを
伴います
これは健康上にマイナスに
なりかねません
また無理した筋肉の使い方を
する事もあり筋肉や筋、関節を
痛める可能性も生じます
練習時間が長くなり
体への負担、疲労を増大させます
それでは健康を意識した
運動とはどの程度でしょうか?
私がお勧めしているのは
ストレッチ程度の運動です
毎日、やれる範囲の
長時間ではないストレッチで
筋肉の緊張をほぐしておく事
ストレッチは血行を高め
筋肉を柔らかく保つ事に
役立ちます
また歩く事は良い事です
慣れていない人が走る事は
筋肉を痛めたり、心肺に負担を
生じさせます
歩く時間は何分でも出来る範囲で
良いと思います
世間一般的には連続20分以上が
効果が生じる時間だと
言われています
また1日1万歩は約100分ですが
私はそこまで歩く必要はないかと
考えています
歩く距離が長いと足も体も疲労します
また歩かなくてはと、
ストレスも増大しますね
自分の出来る範囲で
とにかく少しでも歩く時間を
作るようにして
1日5分でも10分でもストレッチ
の時間を作ると良いと
思います
1日1回のラジオ体操を行い
その際のラジオ体操第二のときに
ストレッチに当てて
合計10分でも充分な運動効果が
生じると思います
意欲のある方は
ぜひ、毎日少しでも良いから
簡単な運動をしてみましょう
このバナーをクリックしていやしの里の応援お願いいたします!

