川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

東京ぶらり旅<銀座の夜景>

2018-12-20 10:11:42 | 東京ぶらりカメラの旅
 12月18日OB会写真定例会が終わった後一杯機嫌で夜の銀座を探索する。
 銀座の灯り・ネオンやイルミネーションの巷をさ迷ってみた。
 ①新橋駅辺のガード下、居酒屋の灯りから、<17:41>


 ②土橋から西銀座9に入る、<17:43>


 ③銀座方面に出る、ママさんたちの出勤時にかさなる、<17:47>




④名物のバー・スナックビルが立ち並ぶ、<17:49>


 ⑤銀座七丁目界隈、大勢の人で賑わう、<17:51>


 ⑥外人観光客用のバスが・・、<17:53>




 ⑦老舗とらやの看板、<17:55>


 ⑧日新堂の時計が6時を告げようとしている、<17:55>


 ⑨昔現役のころ通った銀座ライオンビヤホール、<17:57>




 ⑩Diorの壁文様、<17:59>


 ⑪ユニクロショウウインドウ、<18:02>


 ⑫服部時計店、時を知らせる、<18:05>




 ⑬シロクマくんのショウウインドウ、<18:08>


 ⑭銀座4丁目交差点の賑わい、<18:10>


 ⑮NISSAN Crossingのショウウインドウ、<18:10>






 ⑯数寄屋橋へ、<18:59>








 ⑰数寄屋橋交差点、<19:27>








 *新橋土橋より銀座に入り、銀座七丁目から四丁目かけてそれに数寄屋橋交差点までメイン通りを昔歩いた道を現在に置き換えて探索して来た、現在は華やかになり変わってしまっているが今でも変わらないお店があるのがうれしい!思い出の地でもある。<79翁独白>
 <いわどの山荘主人>





 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey)
2018-12-20 13:01:19
入賞おめでとうございます。
1位とは凄い・・・(^^)
夜の街並み、綺麗に撮れてますね。
新兵器でしょうか?
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2018-12-20 19:31:24
銀座写真、鮮やか華やかですね!先日は初めてお目にかかれて嬉しかったです!カミサンの実家とあんなに近かったのかとあらためて驚きました。岩戸観音の銀杏大木の黄葉に感動でした。今日は暖かったですが、師走の中盤は本格的な冬の到来でしたね。今年もあと10日余りとなりましたネ~。平成最後の大晦日を迎えるのもあっという間の気がします。風邪に気を付けてお互いによき年末を迎えましょう。
返信する
Unknown (yamasa)
2018-12-21 00:54:07
銀座の夜、素敵です。
東京は、どこへいっても夜は明るいし、人が多いですね。
今月は、撮影会や屋形船などもあって、週末のたびに東
京へ行っていました。
銀座も有楽町駅から近いこともあって良く行きましたが、今
回は、駅周辺は行きましたが銀座まで行かなかったです。
返信する

コメントを投稿