goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

総理の夫

2021-09-26 | 映画・コンサート

                          「 総理の夫 」

             

                原作  原田マハ

                監督  河合勇人

                出演者  中谷美紀  田中圭  貫地谷しほり  工藤阿須賀 他

              ストーリー

                日本初の女性総理になった女性と、突然ファースト・ジェントルマン=

                総理の夫になってしまった鳥類学者の男性の激動の日々を

                ほのぼのと描いたヒューマンコメディな映画です。

 

               何も考えずに楽しく見れた映画です。

               中谷美紀の総理大臣は、とってかっこよかったです。

               田中圭が演じる夫も、優しくっておもしろくって、いい感じ。

               二人の夫婦関係が、とてもいいんですよね。

               とにかく、笑わせてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キネマの神様

2021-08-13 | 映画・コンサート

              松竹映画100周年を記念にした作品です。     

                              「 キネマの神様 」

        

                  監督   山田洋次    原作  原田マハ

                  キャスト

                     菅田将暉   沢田研二 

                     永野芽郁   宮本信子

                     野田洋次郎  小林稔侍

                     北川景子  寺島しのぶ  リリーフランキー

 

                  ストーリー

                     映画の神様と信じ続けた男、ゴウの身に起こる

                     奇跡と家族の再生を描く物語。

                     映画監督という夢を追っていた若かりし日のゴウを菅田将暉が

                     ギャンブル漬けのダメ親父だが、今も映画だけを

                     愛してやまない現在のゴウを沢田研二が演じています。

 

                  菅田将暉君が主演の映画、とても楽しみにしていました。

                  今回の役の将暉君は、とても可愛い青年でした。

                  老後を演じるはずだった志村けんさんの遺志をついで

                  沢田研二さんが演じてくれました。

                  志村けんのイメージを意識して、演じていたような気がします。

                  二人が重なった感じで、とてもよかったですよ。

                  また、時代が昭和。とても懐かしく・・・

                  自分が年を取ったんだなぁ~と、昔を思い出してしまいました。

                  エキストラに参加した事がありますが、映画の現場ってすごいですよね。

                  先月も、「レッドボクサー」のエキストラに参加。(総合体育館)

                  監督の納得がいくまで、何回もやり直し。役者さんも大変です。

                  その時、ドローンを使って撮影したのにはびっくり!

                  映画の完成までの、すごさを見せられた感じです。

                  それと、今回は若い時と老後のWキャスト。

                  そのキャストが、本当に似ている感じの人を選んでいたような。

                  みんな、いい味の演技をしていました。

                  また、北川景子さんの銀幕スターの役。上手でした

                  主題歌は、「うたかた歌」 野田洋次郎・・作詞作曲

                  唄っているのは、もちろん菅田将暉。エンディングで・・・

                  コロナ禍の今、映画を見て癒されました。

                  山田洋次監督の映画は、やっぱりいいですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッツ

2021-07-31 | 映画・コンサート

          今日は、楽しみにしていた劇団四季のキャッツを観て来ました。

                  「 キャッツ 」

          

          劇団四季が「キャッツ」の初演を飾ったのは1983年。

          ロングランを続け、通算公演回数は10000回、

          総入場者数1000万人を超える驚異の記録を更新しています。

          ロビーの扉を開けると、そこは「キャッツ」の世界。

          会場全体が、舞台になっています。

          いろんな場所から、次々と個性豊かな猫たちが登場します。

          ジェリクルキャッツ・・・自らの人生を謳歌する強い心と

          無限の個性・行動力を持つ猫の事を言います。

          長老猫が、最も純粋なジェリクルキャットを選ぶ舞踏会を催す物語です。

          猫の仕草や動きがすごいです~ピッタリした衣装で、お尻の形がいいんですよ。

          一瞬、人が演じてることを忘れるくらいです。

          舞踏会で、いろんな催しをするけれど、いろんな場面の舞台装置が

          やっぱりすごいです~感動!!

          マスクを2枚して、コロナに気をつけて行って来ました。

          一度は観たかった「キャッツ」が観れて、嬉しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁港の肉子ちゃん

2021-06-20 | 映画・コンサート

                        「 漁港の肉子ちゃん 」

            

             直木賞作家・西加奈子さんの小説をアニメ化。

             明石家さんまさんが、企画プロデュースをした映画です。

             とある漁港に流れ着いた母娘の日常や、そこで出会う人々との交流を描いています。

 

                声優   肉子ちゃん・・・大竹しのぶ

                     きくこ  ・・・Cocomi

                                          二人ともピッタリ合っていたと思います。

             途中で、10才の稲垣来泉ちゃんの「イメージの詩」も最高。

             さんまさんの企画だけあって、ジーンときていたら、笑わせられたり。

             ほんわかする映画でした。小説も読んでみたくなりました。

             小倉は、リバーウォークの映画館でしかやっていませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山千春コンサート

2021-06-13 | 映画・コンサート

           松山千春の伝説コンサートがテレビでありました。

           6月8日、福岡でコンサートがあったけれど・・・今回はパス!

           行ったつもりで・・・テレビの前で・・・

               「 松山千春 ~23年目の旅立ち~ 」

           

            千春さんが言っていました。

            自分の曲には、明るくなる曲がなく、せつなくなってしまうって。

                恋・銀の雨・季節の中で・人生の空から・故郷・雑踏

            本当に千春の曲は、胸にじーんとして泣けちゃいます。

            千春さんとは、同い年なので、共感する事が多いです。

            昭和52年デビュー!!

            ファーストコンサートの時に、明るいイメージがほしいと言われ

            一輪の赤いバラを・・・今も、それを続けているそうです。

            

            デビューのきっかけをくれた竹田さん(享年36才)デビューして20日足らずで。

            お姉さん(享年48才)親父さん(81才)との別れ。辛かったでしょうね。

            その時その時に、作った曲も唄ってくれました。

                 君をわすれない ・ この世で一番好き ・ 足寄

            

               野に咲く花のように・・・

               ナンバーワンにならなくてもいい、オンリーワンになりなさい。

               さびしい時でも、胸をはって生きれ。

               千春さんは、死ぬまで歌い続けると・・・唄ってくださいね!!                               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラクター

2021-06-11 | 映画・コンサート

           私の大好きな菅田将暉さんの映画が今日封切り!!

           サスペンスで、ちょっと怖そうだったけど、観て来ました。

                      「 キャラクター 」

           

               監督 : 永井聡

               キャスト

                   菅田将暉  Fukase   高畑充希

                   中村獅童  小栗旬

               ストーリー

                  複写された「絶対悪」二人の共作。

                  それは、連続殺人事件でした。

 

           血を見る映画は、あまり見たくないのですが、

           菅田将暉が出る作品なら、絶対見たいと思いました。

           途中から、だんだん内容がみえてきたので、そこまで怖くはなかったのですが、

           最後の結末がわかるまでは、ハラハラドキドキ!!

           手でおおう場面も・・・言いたいけれど、知らずに見に行った方が

           おもしろいと思います。

           菅田将暉くん、かっこいいですね~タバコを吸う場面を今まで見ることが

           なかったけれど・・・いい~~

           Fukase君の殺人犯も・・・初めての映画出演とは思えないくらい

           迫力ある演技でしたよ。

           小栗旬や中村獅童の刑事役もぴったり。高畑充希の奥さん役もよかったです。

           これからも、菅田将暉くんには頑張ってほしいです。

           8月封切りの「キネマの神様」も楽しみです~~         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑う門には福来たる

2021-03-28 | 映画・コンサート

            心輝書道会 吉田月華さん(同級生)が主催したイベントです。

                    「 柳家花緑 独演会 」

               

            久しぶりに、落語を聞きました。

                 

                演目 

                   一、花見小僧(お節・徳三郎 上)

                   一、親子酒

                     ( 仲 入 り )

                   一、つ る

                   一、刀 屋 (お節・徳三郎 下)

           

           親子酒とつるは、聞いたことがあったので、

           聞いていて、話がよくわかりました。

           花見小僧は、恋愛談義。上下があり、下は創作落語だそうです。

           枕の話がおもしろくて、笑っちゃいました。上手ですよね~

           

           笑いはコロナ対策だと言っていました。

           笑いは免疫力をあげるそうです。

           笑って毎日を過ごすと、病気にかからないかも・・・・           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばらしき世界

2021-02-28 | 映画・コンサート

                        「 すばらしき世界 」

             

                 監督 : 西川美和

                 原作 : 佐木隆三「身分帳」

                 出演者  役所広司 仲野大河 長澤まさみ 六角精児

 

              ストーリー

                 殺人を犯し13年の刑期を終えた三上(役所広司)は、

                 目まぐるしく変化する社会から、すっかり取り残されていた。

                 保護司・庄司夫妻の助けを借りながら、自立を目指していた。

                 そんなある日、生き別れた母を探す三上に、テレビディレクターの男と

                 プロデューサーの女が近づいてくる。

                 彼らの目的は、社会に適応しようとあがく三上の姿を番組で

                 面白おかしく紹介することだった。

                 まっ直ぐ過ぎる性格が故に、トラブルのたえない三上だったが

                 彼の周囲には、その無垢な心に感化された人々が集まってくる。

 

                 刑期を終えて出て来ても、なかなか社会にとけこめない辛さ。

                 だから、また罪をおかしてしまう。

                 「大事なのは、誰かとつながりを持って、社会から孤立しない事」かも。

                 役所広司さんの演技は、とても素晴らしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束みたいな恋をした

2021-01-30 | 映画・コンサート

                 「 花束みたいな恋をした 」

           

                   菅田将暉  💛  有村架純

                終電後に恋に落ちた2人の忘れられない5年間の物語

 

            とても楽しみにしていた、菅田将暉の映画。

            やっぱり、やっぱり、大好きです。

            誰もが恋愛したら、経験するような感情やデート場面。

            それを、思い出させてくれるような映画でした。

            私にも、恋をして可愛かった時があったような

            とにかく、夢みる少女だったような・・・気がします。

            映画の内容は、恋愛物語だけれど、

            菅田将暉くんの顔と、声を聴いているだけで幸せな私でした

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望み

2020-10-18 | 映画・コンサート

                         「 望 み 」

                

                  原作 : 雫井脩介

                  監督 : 堤 幸彦

                  キャスト

                     堤 真一。石田ゆり子。岡田健史。清原果耶。

           

              平穏に暮らしていた家族。

              9月のある週末、息子が帰宅せず連絡が途絶えてしまう。

              警察に相談した矢先、息子の友人が殺害されたと聞き

              家族は胸騒ぎを覚える。息子は犯人か?

              息子を信じたい父、殺人者でも生きていてほしいと思う母。

              未来を壊されると恐れる妹。それぞれの望みが・・・

 

              むつかしい話でした。

              でも、子を思う気持ちに共感する部分が。

              ラストの真実には、泣いてしまいました。

              こんな事件が多い世の中、なくなる事を願っています。                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする