goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

器とバル さん手

2025-07-18 | いちご会

           今月のいちご会は、 小倉南区湯川にあるお店です。

                「 器とバル さん手 」

           

            江戸時代末期から続く庭に、四季折々の花がいっぱい・・・

            まるで、別世界に現れたかと錯覚してしまう、

            森の中に佇む緑に囲まれた素敵なお店です。

            2024年11月にオープン。

            ランチメニューは2種類。キッシュプレートとスープカレーセット。

            私達は、キッシュプレートを注文。

           

                キッシュはが、とても美味しかったですよ。

           

            お庭を見ながら、食事を・・・ とても癒されました。

            あまりに居心地がよかったので、お茶タイムもここで!!

            

                森の中を歩いて、お店にたどり着くのですが、

                とてもいい、ランチタイムでした。            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・関西万博

2025-07-11 | いちご会

           パソコンが故障して、修理に出していました。

           今日、やっと家に戻ってきました。

           6月のいちご会は、大阪・関西万博へ行って来ました。

                 「 大阪・関西万博 」

                     

 

           6月25日(水曜日)日帰りです。

           6時18分の新幹線で・・・9時枠の入場に間に合いました。

           大屋根リングの上を歩いて、気分を味わって来ました。

           食事も、パンなどを持って行ってたので、お店でフライドポテトと

           オニオンリングフライを注文してランチタイム。

           そこで、ゆっくりおしゃべり出来たのがよかったですよ。

           とにかく人が多く、どのパビリオンも行列。

           一つは入りたいと思い、行列のないアラブ連合のパビリオンに。

           アラブの方が、とても日本語が上手で、写真も一緒に撮ってもらいました。

           帰りは、1時間早めの新幹線に変更し、8時前には小倉に到着!!

           帰りの新幹線でのおしゃべりも楽しく、万博気分を楽しんで来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ庵

2025-05-14 | いちご会

            今月のいちご会は、魚町にある薬膳料理のお店です。

                「 つれづれ庵 」

            今回は、写真を載せることが出来ません。

            初めて食べる薬膳料理。

            これを食べると元気になれるそうです。

            自分の口に合うか心配でしたが・・・

            メニューはコース2500円の予算で注文。(予約で)

            最初に出たのは、32種類の木の実で作った豆腐。

            胡麻豆腐に似ている食感ですが、まろやかで優しい味です。

            苔の酢の物。もずくに似た感じでさっぱり。

            薬草のお浸し。ミツバというか春菊というか?葛やハゼなど・・・

            次は、韓流でもよく出て来る朝鮮人参。すごく高価なもの。

            牛蒡に似た味でした。巨峰カボチャは、甘くて美味しかったです。

            ジュンサイの酢の物。ゆばの料理。ホロホロ鳥のソースかけ。

            バルコミソースに似た感じでしたが、とてもいいお味でした。

            最後は、8ヶ月かけて作るカレーライス。

            最初は甘口なんですが、だんだんと辛さを感じて来ます。

            なかなか、このカレーを食べることが出来ないのに、

            食べれたいちご会の皆さんは、ラッキーでした!!

            皇族の方が食べる薬膳料理を、食べる事が出来て嬉しかったです。

            ここで使うものは、山で取れたものばかり・・・

            木の芽や、山椒の葉などをふんだんに使っています。         

            そんな素材で、こんなに美味しく作るママさんは、すごいです。

            店は22年で、お母さんと一緒にやっていたけれど、

            今は、一人で頑張っています。自分の代で終わりなので

            やれるまでするそうです。頑張ってほしいと思います。              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作和食「中原」

2025-04-23 | いちご会

             今月のいちご会は、小倉北区中島にあるお店です。

                   「 創作和食 中原 」

             

                 

               いちごでは、2回目の場所です。

               前菜・お造り・魚料理・肉料理・鯛茶漬け・デザート

               お刺身も種類が多く新鮮でプリプリ。

               あおさソースがかかった海老も美味しかったです。

               御飯ものとして、鯛茶漬けはよかったです。

               デザートとコーヒーも付いています。

               これで、2500円のランチは安いと思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーエアーランチ空雲~あも~

2025-03-12 | いちご会

              今月のいちご会は、小倉北区浅野にあるお店です。

              夜と昼と、お店の雰囲気が違う感じです。

              昼は体に優しい滋味ランチ。夜はダイニングBAR。

              場所はわかりにくいですが、KMMビルのそばです。

                  「 バーエアー・空雲 」

              

               今回は、1800円ランチ。(コースは行ってから決められます)

               御飯の種類は予約の時に選べるそうです。

               Mさんが、羽釜ご飯を予約してくれていました。

               メイン料理は、魚か肉料理かどちらか選べます。

                        「 肉料理 」

              

                        ( 豚肉の回鍋肉 )

                        「 魚料理 」

              

                        ( 鮭の醤油漬け焼き )

               写真を見てわかると思いますが、体に優しい料理です。

               味付けもよく、美味しかったです。

               なんと言っても、釜で炊いたご飯、2回もおかわりしちゃいました。

               夜は、ジャズなどのイベントもやっているみたいですよ。             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味車

2025-02-13 | いちご会

              今月のいちご会は、西小倉校区内にあるお店です。

              思永中の前にある、定食屋さんです。

                   「 味 車 」

               

              定食は、いろんな種類の定食があります。

              私達は、「味車定食」1600円。

              おふくろの味がして、とても美味しかったですよ。

              さばのじんだ煮は、柔らくって、いい味でした。

              子供達が中学生の時からあるお店で、

              みんな利用していて、とても懐かしかったです。

              お店の人も、年を取っていましたよ~(30年の年月が)

              たまには、校区内もいいですね。街並みが変わっていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BISTRO塒(ねぐら)

2025-01-23 | いちご会

              今年最初のいちご会です。

              小倉北区紺屋町10-18 2F

              ホテルクラウンヒルズ小倉の裏にありますが、

              路地の中にあるので、ちょっとわかりにくいかもです。

              その時は、グーグルマップを使うといいかも・・・

                    「 BISTORO 塒 」

              

                    ☎050-3574-8883(月曜定休)

                 とても手頃なランチです。

                 肉と魚のコースをが選べます。

                 私は、肉コースにしました。

              

                  

               若いシェフが料理していました。

               とてもおしゃれで綺麗な料理です。味もぐー!!

               私は、お肉でしたが、とても柔らかくって、美味しかったですよ

               奥さんかなと思う人が接待。とても感じがよかったです。

               ワインの好きな方には、お薦めのお店です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座星岡茶寮

2024-12-16 | いちご会

             今年最後のいちご会です。

             井筒屋8階にある、和食のお店です。

                   「 銀座星岡茶寮 」

             

              何種類かある、定食の中から好きなものを注文。

              私は、「そば定食」を注文。

              2次会は、タリーズコーヒーでお茶して解散。

              今年も、みんな元気でおしゃべり出来た事がよかったです。

              年々、身体の衰えを感じているので、

              来年も、元気に美味しい物を食べながら、おしゃべりしたいです     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le Coeur et 心

2024-11-19 | いちご会

           今月のいちご会は、小倉北区高坊にあるお店です。

               「 Le Coeur et 心 」

           

            いちご会では、17年ぶりです。

            このお店は、美味しいと評判のいいお店です。

            ランチコースのハーフコースを注文。

            魚と肉とを選べますが、全員魚を選びました。

            最初に魚のカルパッチョ。4種類の魚が入っていて新鮮(わさびドレッシング)

            まながつおとタイラギは炙っていて、美味しかったですよ。

            スープは、鹿児島県産の新牛蒡でした。

            メインの料理は、撮り忘れてちゃいました

            鰆の揚物・真鯛の焼き物・海老のシュリンプ。

            盛り付けも綺麗、いろんな野菜の料理がたくさん。写真がないのが残念です。

            デザートは4種類から選べます。

            どのデザートも、みんな満足。コーヒーもたっぷり。

            やっぱり、このお店はお薦めですよ~行くときは、必ず予約して下さいね。          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんばい

2024-10-23 | いちご会

             今月のいちご会は、セントシティの裏通りにあるお店。

             昔、いちご会で夜と昼に行ったことがある・・・

                  「 あんばい 」

               

               2200円のランチ

             

             

              これだけの種類のおかずが付いて、この値段は安いですよ。

              新鮮な刺身も3種類で、量も多かったです。

              おふくろの味の前菜。創作料理3種類。

              どれも美味しくって、満足でした。

              いつものおしゃべりだけど、名前などがなかなか出てこずに

              「あれ!」「これ!」って・・・笑っちゃいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする