童謡・唱歌が好きな私。
一度は、生で聴いてみたかったんですよ~(今年で24回目)
行ってよかったです!! きれいな声で・・・聞きほれてしまいました
ほとんど知っている曲で、昔を思い出しながら・・・・・
(ゆりかごのうた・七つの子・この道・シャボン玉・まちぼうけ・故郷・仰げば尊し・学生時代
大きな古時計・少年時代・卒業写真・あの日に帰りたい・さとうきび畑などなど)
「こんにちは赤ちゃん」を聴いた時に、思いました。
今の、若い人にも歌ってほしいなぁ~と (いい詩ですよ )
コンサートの中で、由紀さおりが言っていました。
「作った人は、忘れられても、歌は、残っていくものなんですよ」
私も、子供達が小さい頃、よく童謡を歌ってあげたけれど、
心に残っているんでしょうかね???? まずないでしょうね~
子供達の頃には、テレビというものがあったから・・・・