大自然の王国を(体感)させる映画
「 ネイチャー 」 ナレーター:滝川クリステル
3D映画は、これで2回目。(前回はカーズ)
今回は、3Dで見れて、本当によかったです。
撮影場所はアフリカ!!雨が多く、湿度の高い地域です。
すごい迫力の自然。映像でしか、けっして見られない美しさ。
ゾウが、鼻を伸ばしてきた時には、さわれそうな感じでしたよ。
フラミンゴは、食べることによって、色が美しくなるそうです。
ヴィクトリアの滝の撮影は、迫力満点の素晴らしさ。
陽の当たらない森にすんでいる「軍隊アリ」は、すごくつよい蟻。
大きな獲物でもやっつけるんです。
ヌーを襲う、ナイルワニの怖いこと。ワニは待つことが得意。1年も食べないで、
水を飲みに来るヌーを待ち、襲い掛かるんです。ワニって、恐竜みたいですね。
1日で、日中は夏、夜は冬が来る場所など・・・・・星空もきれい!!
一番好きなのは、波の映像と魚たち。その中で、悠々と泳ぐカメ。
絶対に、見ることの出来ない自然の美しさが見れて最高でした。
最後に、4分間。映像の裏側を見せてくれました。
スタッフ200人。映像期間573日。すごい仕事ですよね。
それにしても、どうやって撮ったんだろうと思ってしまう場面が・・・・素晴らしかったです!!