goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

「ネイチャー」

2014-05-11 | 映画・コンサート

      大自然の王国を(体感)させる映画

                 「 ネイチャー 」    ナレーター:滝川クリステル

            

             3D映画は、これで2回目。(前回はカーズ)

             今回は、3Dで見れて、本当によかったです。

             撮影場所はアフリカ!!雨が多く、湿度の高い地域です。

             すごい迫力の自然。映像でしか、けっして見られない美しさ。

             ゾウが、鼻を伸ばしてきた時には、さわれそうな感じでしたよ。

             フラミンゴは、食べることによって、色が美しくなるそうです。

             ヴィクトリアの滝の撮影は、迫力満点の素晴らしさ。

             陽の当たらない森にすんでいる「軍隊アリ」は、すごくつよい蟻。

             大きな獲物でもやっつけるんです。

             ヌーを襲う、ナイルワニの怖いこと。ワニは待つことが得意。1年も食べないで、

             水を飲みに来るヌーを待ち、襲い掛かるんです。ワニって、恐竜みたいですね。

             1日で、日中は夏、夜は冬が来る場所など・・・・・星空もきれい!!

             一番好きなのは、波の映像と魚たち。その中で、悠々と泳ぐカメ。

             絶対に、見ることの出来ない自然の美しさが見れて最高でした。

             最後に、4分間。映像の裏側を見せてくれました。

             スタッフ200人。映像期間573日。すごい仕事ですよね。

             それにしても、どうやって撮ったんだろうと思ってしまう場面が・・・・素晴らしかったです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナと雪の女王

2014-04-12 | 映画・コンサート

                      「 アナと雪の女王 」

                  

             

                  アンデルセンの童話「雪の女王」をヒントに、

                  王家の姉妹が繰り広げる、真実の愛を描いたディズニーミュージカル。

                  凍てついた世界と姉を助ける為の、冒険の旅・・・・

 

                   「アナと雪の女王」、最高によかったです!!

                     映像がとても美しくって、綺麗でした。

                     ファンタジックで、夢のような世界。

                     ミュージカルなので、 楽しい気持ちに・・・・

                     主題歌の「Let It Go~ありのままで~」

                     とてもいい曲です。

                     20数か国の女性歌手が唄っています。

                     日本は、松たかこさんが唄っています。

                     5月3日に、日本語の歌と映画の歌の両方が

                     入っているCDが発売されるそうですよ。

                     いくつになっても、デイズニー映画はいいですね!!

                     今回、雪だるまのオラフが可愛かったです。

                     鼻が、にんじんなんですよ~                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして父になる

2014-03-22 | 映画・コンサート

   待っていました!!この映画が小倉昭和館に来るのを・・・・・映画2本で1000円はいいですよね。

                     「 そして父になる 」

           

             第66回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞作。監督は是枝裕和氏。

             6歳の息子が、産院で取り間違えられた他人の子と判明。

             相手側の家族と戸惑いながらも交流していくが・・・・

             血のつながりとは、家族とは何か?

 

             こんな悲しい出来事は起こってはいけません。

             6年間も、自分の子供と思っていた子が他人だったなんて、

             考えただけでも、ゾッーとします。

             簡単に、替えればいいという問題じゃないですよ~

             育った環境がちがうんですから。

             結果はわからないまま終わったけれど、きっと替わらずに

             もとの家族にもどったんだと、私は思います。

 

                同時上映は、 「四十九日のレシピ 」

             母の遺言は四十九日の大宴会!!

             亡くなった母が暮らしにまつわるレシピカードを残していました。

             知らなかった母の人生を旅する心温まる物語です。

             私の四十九日は??  考えたくないですよね~

             父親が娘を思う気持ちが、

             「大事に育てた娘です。よろしくお願いします」とのこと・・・・

             私と同世代の男性の方も泣いていました。

             家族の物語は、皆さんウルウルしちゃんでしょうね~

 

               明日、16時半から、「そして父になる」に出演されていた

                  リリーフランキー氏が、舞台挨拶に来るそうですよ。

                  今日だったら、よかったのに・・・

                              上映は4月4日(金)までです!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BUDDHA2

2014-02-16 | 映画・コンサート

  2011年5月に、「ブッダ1」があり、今回は「ブッダ2」

                「 BUDDHA2 終わりなき旅 」

                  

       仏教の開祖で、釈迦族の王子、シッダールタの僧としての生涯を描いた仏教のストーリー。

       実在した人物と、手塚治虫の創作した人物が入り乱れ、独自の世界観が貫かれている。

       映画の中で、「人間誰しも、不幸な部分」があると・・・生きている間は修業なんですよね。

       そして、「みんな、役目があるから生きている」との事。

       いつかは死ぬ時がくるだろうけど、毎日を楽しく大事に・・・・と思う私です。

 

             最初お客さんが私達だけだったので、びっくり!!寂しいよ~

                 そしたら、始まってから3人が・・・・ よかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガース2013

2014-01-25 | 映画・コンサート

  1年前位に、タイガースのコンサートに行ったけれど・・・・

  その時は、トッポがいなかったですよ。今回は、シローも含め、全員集合!!

         

    44年ぶりの再結成コンサート。全国8ヶ所。東京ドームは45000人。

    すごい人気というか、みんな懐かしさでいっぱいだったんでしょうね。

    トッポは、久しぶり~。あの時と同じ、声が高くって綺麗でした。

    私は、姉の影響もあり、小学校6年生から、タイガースの歌が好きでした。

    中学2年生の時には、福岡スポーツセンターにコンサートにも行きました!!

    映画「世界はぼくらを待っている」 みんな若くって、今のスマップみたいな感じだったかな。

    あの時の、シルビー役の久美かおりさんがうらやましかったですよ~

    そして、1971年1月24日に解散コンサート。

    誰が好きとかはなく、みんな好きでした。とにかく、歌がよかったですよ~

 

    きっと、コンサートに行った人は、青春時代を思い出したかったんですよね。

    そんな夢を叶えてくれたジュリー・ピー・サリー・トッポ・タロウ・シローありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の0

2014-01-19 | 映画・コンサート

   戦争の映画は、好きではないですが、内容がよさそうだったので・・・・

                       「 永遠の0 」

                

                    監督:山崎 貴

                    出演:岡田准一。三浦春馬。井上真央。

            (ストーリー)

                司法試験に落ち続け、人生の目標を失いかけた青年・佐伯健太郎と

                フリーライターの姉・慶子は、実の祖父だと思っていた賢一郎とは

                血のつながりがなく、本当の祖父は太平洋戦争で特攻により

                戦死した宮部久蔵という人物であることを知る。

                祖父の事を知りたくって、祖父とゆかりのあった様々な人々との

                出会いで知る祖父の事で、自分を取り戻していく青年の物語です。

 

         めずらしく、満席にちかいほど客が入っていました。

         それだけ、評判のいい映画だからでしょう~

         私も、最初から釘づけになり、眠たくなるどころか、見入ってしまいました。

         私は戦後の生まれ、戦争の話はあまり知りません。

         戦後、門司港駅に引揚者が帰ってきた話は聞いたことはあります。

         あの時代に生きていたら、私はくじけていたでしょうね。

         家族を残して戦場に行き、家族の為にも生きて帰らねばと思う気持ち。

         また、戦場からの帰りを待つ家族。つらかったでしょうね。

         映画の中で、「10年後には、戦争体験をした人が何人いるか」

         今は、平和な日本。けっして、忘れてはいけないことです。

         言いたいことが、うまくまとまりませんが、とてもいい映画でした。

         若い人が、たくさん見に来ていてよかったなぁと思いました!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングwithダイナソー

2014-01-08 | 映画・コンサート

    私が見たかった恐竜の映画。

    小さな恋人と見に行ってきました!!4才のせーたんと・・・・(みーたんは怖くって無理でした)

    怖くなったら、いつでも退場するつもりでした。上映時間は87分。

    何か、とてもウキウキした気分で映画館へ・・・・・

               ウォーキング with  ダイナソー 」

                   

                                   CGアニメーションです。

         (あらすじ)

            パキリノサウルスの子供(パッチ)が、両親との死別や群れの仲間を守るための

            兄との戦い、そして他の種との恐竜との過酷な生存競争を通して成長する

            恐竜の物語です。

 

         予告があっている間は、ヤクルトを飲んだり、お菓子を食べたり・・・・

         けっこう、長くって10分はあったかも。

         始まる前に、おしゃべりはダメだよって教えました。

         予告が終わって、場内が暗くなると、私の手を握ってきました。

         いよいよ始まり~~ けっこうリアルな恐竜たち。でも、きれいな画像で

         とても見ていて楽しかったですよ。喋れないので、時々、二人でアイコンタクトを!!

         一度だけ、恐竜が出てきた時には、せーたんも私もビクッとしちゃいました。

         でも、最後まで無言で一生懸命見ていたせーたん。私の方がウトウトしそうに・・・

         終わった後に、おしゃべりするせーたん。おもしろかったみたいです。

         私は、途中で退場すると思っていたのに・・・・これなら、また一緒に見に行けそう~

         小さな恋人との、とっても、とっても楽しいデートでした!!                                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南こうせつコンサート

2013-12-08 | 映画・コンサート

  半年前から、楽しみにしていた、こうせつさんのコンサートへ・・・・

           

          こうせつさんへ

            また、コンサートに出かける事ができました!!

            あなたの歌を聞くと、昔の青春時代の自分に戻れるんです。

            とても、楽しいコンサートでした。

            今回、歌ってくれた選曲も、けっこうよかったですよ。

            最後の花火をイメージしたシャボン玉と照明企画も最高でした。

            その時に、こうせつさんが言っていました。

            「イメージをすれば、そのようになる」って・・・・

            いいイメージをすれば、いい事が起きるんですよね~

            こうせつさんの最後は、「満天の星」

            この曲で盛り上がって、私は満足な気持ちで帰りました。

                        こうせつさん!!  ありがとう!!            

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山歌劇団公演

2013-11-07 | 映画・コンサート

   友達から、チケットがあるからと誘われたので・・・・ソレイユホールで開催された

              「 金剛山歌劇団公演2013 」

           

    日本で生まれ育った在日コリアン達によって、結成された総合アーティスト集団です。

    創立当時は18名の団員が、現在は70名。

    日本中はもちろん、世界で活躍されているそうです。

 

           韓国ドラマが好きな私は、ちょっと興味がありました。

           音楽・舞踊・声楽・楽器演奏など、いろんな演目。

           なんと言っても、女性は色が白くって綺麗な方が多いですね。

           それと、声も日本人より高い感じで、とても上手でしたよ。

           めずらしい楽器では、コムンゴ演奏。コムンゴとは、日本でいえば、琴みたいな音色です。

           仮装大賞に出て来そうな、独り相撲。

           新体操のリボンを使った踊りなど・・・・

                      とにかく、楽しませてもらいました。芸術の秋ですね~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアナ!!

2013-11-02 | 映画・コンサート

                        「 ダイアナ 」  主演:ナオミ・ナッツ 

                  

           ダイアナ元英皇太子妃の、知られざる最後の2年間を映画化。

           保育士だったダイアナは20才。英国の皇太子と結婚。

           ウィリアム・ヘンリーと2人の子供に恵まれる。

           15年以上にわたる夫チャールズの不倫。見て見ぬふりが出来ず、1996年に離婚。

           その後に出会った医師との恋。でも、パパラッチに追われ、つらい日々を・・・・

           そして、パリで起きた交通事故。1997年8月31日に急逝。36才の短い人生でした。

           その時の恋人は、今も医者をしているそうです。献花の時にダイアナに手紙を・・・

                  「善悪を超えた世界には花園がある

                                   そこで会いましょう!!」

           映画を見て、ダイアナが可哀そうで涙が出ました。 いろんな人生があるんですね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする