ブリコラージュ

あらっ、不思議!!

手近にあるものを上手につかう

麦秋 近し

2023-04-26 21:04:20 | 日記

麦秋 近し

風薫る季節となり、麦畑にも風渡る。

右に左に吹き抜ける風が穂を揺らし、

描き出される模様は刻々かわる。

麦と風は一緒に歌を作っているのかもしれない。

時期に麦秋の季節を迎え黄金色に。

佐賀市諸富地区で、

 


熊本のお城 二の丸御門 2023年3月春

2023-04-22 21:54:20 | 地域

熊本のお城 二の丸御門 2023年3月春

豊後街道の出入り口である、二の丸御門。

御門の近くで根を張るサクラは今年も咲いてくれた。

いくつもの蛇籠で通り道がつくられているが、

工事に携わる皆さんが以前と同じように歩ける

ようにと整えてくれたと推察。

石段を登れば城内に、下れば旅の路となるが、

石段の道は桝形のように曲がりの繰り返し、

左右を見通すことはできないように感じる。

見通せないからこそ、堅固な城なのだろう。


大根葉 サニーレタス ベビーリーフ一品 7

2023-04-20 22:13:23 | 日記

大根葉 サニーレタス ベビーリーフ一品 7

やっと食べられるほどのサイズになった。

摘んで皿に盛った。味付けは塩。

ベビーリーフだから

葉の裏側にありがちな筋がなく、

根っこ側の太めの筋のようなものもなく、

特有の青臭さもない。

ただ、摘む際に強い力で先端を摘んだものは

つぶれてしまった。丁寧に、ゆっくり

行わないとサラダとしての一品には

なりにくいようだ。

急な暑さに、薄く小さな葉っぱは耐えられるものか?

 

 


熊本のお城 新堀の櫓 修復工事中か 2023年春3月

2023-04-11 22:12:00 | 地域

熊本のお城 新堀の櫓 修復工事中のよう 2023年春3月

豊後と豊前の両街道が城内にのびる熊本城。

新堀の櫓下には新堀橋がかかり、

この櫓もその昔、街道を行きかう人を見守り続けていたであろう。

 

新堀の櫓は熊本城の北方角に位置し、

新堀の御門近くにあって、

監物櫓の呼び方が正式のよう。

細長い平櫓が震災後は建っていたが、2023年春現在、

修復工事のために覆いの中。

 


熊本のお城 行幸坂 2023年春3月

2023-04-09 21:36:54 | 地域

熊本のお城 行幸坂 2023年春

飯田丸を望みながら歩ける行幸坂。

桜の続く坂と言われたが、樹齢は長くなり、

倒木のおそれがあるものは枝が落とされたよう。

かつては花のトンネルができたそうで、

緑豊かになった頃は今も凱風が楽しめる。

この坂を歩くことができるようになった

ことはうれしいこと。