ブリコラージュ

あらっ、不思議!!

手近にあるものを上手につかう

大根葉入りの焼きご飯

2016-03-31 00:25:34 | 日記


大根葉入りの焼きご飯

大根葉の菜ご飯を、
フライパンでお煎餅のように広げて弱火で焼くだけ。

材料  [ 大根葉 ご飯 ]
調味料 [ 塩 サラダ油 ]

手順
① 大根葉は小口切りにする。
② ①を少量の塩でもみ、水気をしぼる。
③ ②とご飯と混ぜ合わせる。
④ 熱したフライパンにサラダ油をしき、
  ③を広げながら入れて両面を焼く。
  お好みで梅干し、味噌をつけて食べる。

※大根葉の塩もみは「1)大根葉のふりかけ」を
 見て下さい。

大根葉の菜めし

2016-03-25 10:08:49 | 日記



大根葉の菜めし

大根葉のふりかけを炊きたてのご飯に混ぜ合わせるだけ。
炊きあがるご飯に、大根葉のふりかけを加えると蒸されて
塩味がなじむ。

材料  [ 大根葉 ご飯 ]
調味料 [ 塩 ]
手順
① 大根葉は小口切りにする。
② ①を少量の塩でもむ。
③ ②の水気をしぼり、炊きたてのご飯と混ぜ合わせる。

※大根葉の塩もみは「1)大根葉のふりかけ」を
 見て下さい。



味付きの油揚げにご飯を入れました。

葉のふりかけを余熱で蒸す際に、
味付けしたみじん切りのニンジンもプラスしました。
食べきれなかった菜飯は、おにぎりにしたり
味付きの油揚げで包んだりすると軽食としても重宝。

大根葉の油炒め

2016-03-22 09:54:02 | 日記


サラダ油やゴマ油で炒めると青臭さがグーンと減ります。

材料  [ 大根葉 ]
調味料 [ 塩 サラダ油 ]

手順
① 大根葉は小口切りにする。
② ①を少量の塩でもむ。
③ ②の水気をしぼり、サラダ油で炒める。

※大根葉の塩もみは「1)大根葉のふりかけ」を見て。




展開:大根葉とじゃこの炒め
「大根葉のふりかけ」とちりめんじゃこや、小女子、
油揚げと一緒にごま油などで炒め合わせる。

大根葉と実の即席漬け

2016-03-15 21:37:04 | 日記



大根葉と実の即席漬け
大根の葉っぱが残っていたら、実と一緒に塩もみを。
実の切り方も、細長くしたり、細い棒状にしたり
薄い輪切りにしたりと、食べやすい形に。

材料  [ 大根葉 大根の実 ]
調味料 [ 塩 ]

手順
① 大根葉は小口切りに、実はイチョウ切りにする。
② ①を少量の塩でもむ。
  お好みで、けずり節をかけたり、ポン酢をかけて食べる。

※大根葉の塩もみは「1)大根葉のふりかけ」を見て下さい。

ポイント:
塩を控えるなら、時間をかける事でしんなりする。

大根葉のふりかけ

2016-03-11 11:55:54 | 日記


1)大根葉のふりかけ

「ふりかけ」と言っても、葉っぱの「塩もみ」のこと。
大根の葉っぱを10本前後とって、細かく刻んで
塩を指先につけてまぶしていくだけ。
葉っぱと塩の量で、嵩が減る時間は異なるもの。


材料  [ 大根葉 ]
調味料 [ 塩 ]

手順
① 大根葉は小口切りにする。
② ①を少量の塩でもむ。
③ ②の水気をしぼり、ポン酢(市販)をかける。
  お好みでゴマや花かつおをふりかける。

ポイント:
A)塩の量は、大根葉の量で変わるので、
  まず少量の塩をかけて、味を確かめてから
  追加を。失敗をおそれずに自分の味を作ろう。
B)太い茎はタテに切りめを入れてから切るといい。