前回、久しぶりに好走してくれたピュアブラッドですが、今回は12着に敗れてしまいました。
もしかして、我が家が応援に行かない方が好走してくれるんでしょうか…。
でも、レース後に更新された公式サイトのコメントを読むと、横山武史騎手が「次回も乗せてください」と言ってくれたとのこと。
着順は悪かったのですが、ジョッキー的には手応えみたいなものはあったんですかね?
枠場に戻って来た時の様子を見ていたのですが、尾関先生と長く話をしている様子だったので、敗因について何か思うところがあったのかもしれません。
まあ、元々、気ムラなところがあって去勢までされた馬。
調教番長でもあるようですし、少頭数で伸び伸び走れる状況の方が、力を発揮できるタイプなのかもしれません。
そう考えると、今回の1枠1番という枠は、ピュアブラッドにとっては、最悪だったんでしょう。
中間は、ジョッキーからの要望でゲート練習も行っていたとのことだったので、厩舎としても色々と頑張ってくれています。
尾関先生、慎重過ぎて、次走予定がなかなか決まらないのが玉に瑕ですが、馬のことは、一生懸命考えてくれているのが分かるので、安全第一の我が家の一口馬主方針とは合っています。
きっと次走予定も直前まで決まらないと思いますが(笑)、いつでも応援に行けるように土日の予定を空けて待っています。
もしかして、我が家が応援に行かない方が好走してくれるんでしょうか…。
でも、レース後に更新された公式サイトのコメントを読むと、横山武史騎手が「次回も乗せてください」と言ってくれたとのこと。
着順は悪かったのですが、ジョッキー的には手応えみたいなものはあったんですかね?
枠場に戻って来た時の様子を見ていたのですが、尾関先生と長く話をしている様子だったので、敗因について何か思うところがあったのかもしれません。
まあ、元々、気ムラなところがあって去勢までされた馬。
調教番長でもあるようですし、少頭数で伸び伸び走れる状況の方が、力を発揮できるタイプなのかもしれません。
そう考えると、今回の1枠1番という枠は、ピュアブラッドにとっては、最悪だったんでしょう。
中間は、ジョッキーからの要望でゲート練習も行っていたとのことだったので、厩舎としても色々と頑張ってくれています。
尾関先生、慎重過ぎて、次走予定がなかなか決まらないのが玉に瑕ですが、馬のことは、一生懸命考えてくれているのが分かるので、安全第一の我が家の一口馬主方針とは合っています。
きっと次走予定も直前まで決まらないと思いますが(笑)、いつでも応援に行けるように土日の予定を空けて待っています。