5/19(日)新潟競馬7R4歳上500万下ダート1800mに出走したデータヴァリューは、3着でした。
単勝は9番人気で49.1倍、複勝は10番人気で7.7~15.1倍、結局、複勝の払い戻しは1,220円でした。
出走馬が多いと、馬券の出費が大きくなりますが、データヴァリューのおかげで、先週もプラスで終えることができました。
前走の障害戦は、+10kgの480kgでの出走でした。
このレースでは、そこから馬体重に変化はなく、480kgでの出走となりました。
パドックでは、見栄えのする馬ですが、このレースでも良く見えました。
レースが始まってからの行きっぷりは、今までになかったものでした。
山元で見学した時にも感じましたが、障害練習でトモがしっかりして来たのかもしれません。
メジロパーマーが障害練習で強くなっただなんて、都市伝説だとずっと疑っていたのですが、出資馬がそうなってみると、妙に納得してしまいました。
久保田先生、ありがとうございました。
この中間は、山元に放牧されていましたが、山元トレセンの方々も頑張ってくださったのでしょう。
ありがとうございました。
転厩初戦ですから、中舘先生も半信半疑だったのでしょう。
西村ジョッキーも、半信半疑という感じの騎乗でした。
誰も想像していなかった好走だったはずです。
この3着で、優先出走権を得ることができました。
次走は、続戦で東京競馬場のでの出走を目指すようです。
休み明けの上に転厩初戦からの2戦目ですから、上積みを見込めるはずです。
前進を期待しています。
単勝は9番人気で49.1倍、複勝は10番人気で7.7~15.1倍、結局、複勝の払い戻しは1,220円でした。
出走馬が多いと、馬券の出費が大きくなりますが、データヴァリューのおかげで、先週もプラスで終えることができました。
前走の障害戦は、+10kgの480kgでの出走でした。
このレースでは、そこから馬体重に変化はなく、480kgでの出走となりました。
パドックでは、見栄えのする馬ですが、このレースでも良く見えました。
レースが始まってからの行きっぷりは、今までになかったものでした。
山元で見学した時にも感じましたが、障害練習でトモがしっかりして来たのかもしれません。
メジロパーマーが障害練習で強くなっただなんて、都市伝説だとずっと疑っていたのですが、出資馬がそうなってみると、妙に納得してしまいました。
久保田先生、ありがとうございました。
この中間は、山元に放牧されていましたが、山元トレセンの方々も頑張ってくださったのでしょう。
ありがとうございました。
転厩初戦ですから、中舘先生も半信半疑だったのでしょう。
西村ジョッキーも、半信半疑という感じの騎乗でした。
誰も想像していなかった好走だったはずです。
この3着で、優先出走権を得ることができました。
次走は、続戦で東京競馬場のでの出走を目指すようです。
休み明けの上に転厩初戦からの2戦目ですから、上積みを見込めるはずです。
前進を期待しています。