goo blog サービス終了のお知らせ 

イスラボンの競馬食べ放題

愛馬についてのあれこれを記録する日記です

データヴァリュー、12着

2020-07-19 17:09:35 |  データヴァリュー
本日福島の横手特別に出走したデータヴァリューは12着でした。
レース後の公式サイトのコメントにもありましたが、今日は気温が高くなった時点で、勝負はついてしまいましたね…。
データヴァリューは、とにかく暑さに弱いので。
パドックの様子を見ても、「あ~、暑さが堪えちゃっているなぁ」と。

それと今日は展開も向きませんでしたね。
前に行った馬が直線でもそのまま止まらなかったので、田辺騎手は無理に追うことはしなかったように見えました。

馬券を持っていた方がどう思われたかは分かりませんが、出資者としてはこの判断はありがたかったです。
ここで無理して疲れをためちゃうと、秋以降にも響いてしまうので。

中館先生も「夏休みをとって秋に備えたいと思います」とおっしゃってくださっていることですし、まだ現役続行はさせてもらえそうです。
お兄さん(セン馬でしたけど)のダノンプログラマーが10歳まで現役を続けていましたし、データヴァリューにも息長く走ってもらえればと思います。

データヴァリュー、7枠12番

2020-07-18 10:56:40 |  データヴァリュー
7/19(日)福島競馬10R横手特別(3歳上2勝クラス)ダート1700mに出走するデータヴァリューは、7枠12番になりました。
後ろから行くことになるでしょうし、外目の偶数枠で良かったです。

とにかく暑さに弱い馬ですが、今年はこれまで涼しかったので、無事に出走することができそうです。
暑い中で走ると反動も心配ですが、それもなさそうですね。

2勝クラスに上がってから、福島放送賞、白河特別と、福島ダート1700mで掲示板に来ています。
今回は、3着だった福島放送賞で騎乗した田辺ジョッキーの騎乗になりますから、また、末に徹した競馬をしてくれるでしょう。
田辺ジョッキーは追えますし、特に、地元の福島では頼りになります。

データヴァリューは、1勝クラスで頭打ちになり、障害入りして惨敗し、ファンド解散寸前まで行きました。
そんな馬が、中舘厩舎に転厩してから、2勝クラスでも善戦してくれています。
もう、6歳ですが、夏に弱いこともあり、まだ16戦しかしていません。
ここも好走して、なるべく長く中央で走って欲しいです。

データヴァリュー、得意の福島で

2020-07-17 09:11:10 |  データヴァリュー
日曜福島のダート1700m戦、横手特別にデータヴァリューが出走します。
ということで、今週の我が家の出資馬は、福島の土曜日メインにバリングラ、日曜日10Rにデータヴァリューという予定になりました。

データヴァリューは、調教が全く動かない馬なので、今回も人気はないと思います。
ただ、福島は2勝クラスに上がってから3着、4着と人気以上には好走しているコースだったりもします。
また、人間にとってこの冷夏は困りものですが、暑いのが非常に苦手なデータヴァリューにとっては、この涼しさも好条件です。
ということで、今回も人気以上には好走してくれるんじゃないかと秘かに期待しています。

データヴァリュー、調子の良しあしが、見た目からはっきり分かるタイプなので、当日のパドックの気配が良ければ、馬券圏内もあるんじゃないかしら。
福島で鞍上が田辺というのも頼もしいですし、当日は楽しみにしています。

データヴァリュー、4着

2020-05-04 16:54:34 |  データヴァリュー
5/3(日)福島競馬12R4歳上2勝クラスハンデ戦白河特別ダート1700mに出走したデータヴァリューが、4着と頑張ってくれました。
出資申し込み時の第2、第3希望が、それぞれ、3、4着になりました。

出資馬のレースは、毎回、がんばれ馬券を買っていますので、3着に来てくれると助かりましたが、まあ、仕方ありません。
同じ条件の3走前も3着でしたが、この条件ならこのクラスでやれますね。
一時期はファンド解散になってもおかしくありませんでしたし、頭打ちにならず、良かったです。

馬体重は-6kg、好走した3走前と同じ482kgでの出走でした。
天皇賞の発走が迫っていたので、パドックは短い時間しか見られませんでしたが、伸びのある動きで馬体を大きく見せていたと思います。
この土日の福島競馬場は暑くなり、パドックでミストを使っていました。
暑さが苦手な馬ですので心配でしたが、良い時の姿だったのではないでしょうか。

スタートは決まりましたが、その後、少し行きたがっていたかもしれません。
大外枠からのスタートでしたが、1コーナーまでに、うまく内に潜り込んでくれました。
距離ロスは、なかったと思います。

同じ社台RHの心の出資馬アルーフクライが3コーナーで外からまくって行きましたが、秋山ジョッキーは、内で我慢しました。
直線で内が空けば良かったのでしょうが、それはあきらめて4コーナーでスピードを落とさず、加速しながら直線で外に持ち出してくれました。

福島競馬場の3コーナーから4コーナーは、スパイラルカーブになっていますし、直線に入るまで少し下っています。
勢いを殺さずに、うまく外に持ち出した好騎乗でした。
そこからは、ジワジワと伸びて4着でゴールしました。

暑い中で走った上に、3着以内の優先出走権を得られなかったため、一旦、山元に短期放牧に出るようです。
優先出走権があれば、1勝クラスを勝った東京競馬場のダート1600mを考えていたのかもしれませんが、このレースでも、節間を6週開けた馬が非当選除外になっています。
移動制限で第3場に出走馬が集まっているのかもしれませんが、妥当な判断だと思います。
夏場が苦手な馬なので、次走は真夏になる前の6月後半の東京競馬場かもしれませんね。

ところで、この土日、やけにメイショウさんの馬が多いと思いながら、パドック映像を見ていました。
数えてみると、34頭も出走していたんですね。
色々と制約のある中で、競馬サークルを盛り上げるために、出走させてくださっているのかもしれません。
頭数が集まらなければ、売り上げも伸びませんからね…。

データヴァリュー、8枠15番

2020-05-02 10:30:37 |  データヴァリュー
5/3(日)福島競馬12R4歳上2勝クラスハンデ戦白河特別ダート1700mに出走するデータヴァリューは、大外の8枠15番になりました。
先週、バリングラで好騎乗をしてくださった秋山ジョッキーで出走します。

このレースの注目は、何と言っても同じ社台RHの6歳馬アルーフクライでしょう。
アルーフクライ(シダクティヴリーの14)は、募集時に我が家が第2希望で申し込んだ馬です。

当時の記事にリンクをはりますが、2015年の申し込みはこんな感じでした。

第1希望:ヘヴントゥナイト(エアトゥーレの14)
第2希望:アルーフクライ(シダクティヴリーの14)
第3希望:データヴァリュー(クリックヒアの14)

3頭が3頭とも、2勝クラスのダート中距離を主戦場としている未来なんて、当時は想像できませんでした。
まあ、一口馬主なんて、こんなものでしょう!?

この3頭のうち、現時点で最も賞金が多いのはアルーフクライですから、我が家の馬見のセンスのなさを表していますね。
そうは言っても、ヘヴントゥナイトには地方競馬からの出戻り、データヴァリューには障害レースへの出走を経験させてもらいました。
感謝しています。

福島ダート1700mは枠の有利不利はありませんが、今回は、どうせ後ろから行きます。
大外枠なら最後入れですし、もまれず進められますから良い枠になりました。
あとは、展開一つですね。
展開がはまれば、大外からぶん回して3着くらいならあるかもしれません。