今日はアムルムとセルヴァンの応援に東京競馬場に行ってきました。
あとで、アムちゃんのレースの感想も書く予定ですが、とりあえずセルヴァンの方を先に。
セルヴァン、ダートで勝ち上がりはしたものの、あまりダートが得意なようには見えなかったので、今日もどうかなと思っていたのですが、予想以上に好走してくれました。
やはり右回りよりは左回りの方が走りやすいということなんでしょうね。
手応えのわりにはしぶとく伸びるのがセルヴァンの特徴ですが、今回もそんな感じのレースでした。
最後まで追ってくれる永野騎手との相性も良かったように思います。
これでまでのレース履歴から、中1週で同条件に向かうつもりだろうなと予想していましたが、公式サイトの大竹先生のコメントもそれを匂わせるものでした。
ということで、問題なければ、次走は11月6日のダート2100mでしょう。
でも!
このレース、ピュアブラッドも目標にしているレースなんですよね…。
ここで愛馬の激突があるとは思っていませんでした。
ドラフトの時には、まさかこの2頭の路線が被るとは予想はしていなかったんですけど。
やっぱり素人の考えることなんて、当たりませんね。
あとで、アムちゃんのレースの感想も書く予定ですが、とりあえずセルヴァンの方を先に。
セルヴァン、ダートで勝ち上がりはしたものの、あまりダートが得意なようには見えなかったので、今日もどうかなと思っていたのですが、予想以上に好走してくれました。
やはり右回りよりは左回りの方が走りやすいということなんでしょうね。
手応えのわりにはしぶとく伸びるのがセルヴァンの特徴ですが、今回もそんな感じのレースでした。
最後まで追ってくれる永野騎手との相性も良かったように思います。
これでまでのレース履歴から、中1週で同条件に向かうつもりだろうなと予想していましたが、公式サイトの大竹先生のコメントもそれを匂わせるものでした。
ということで、問題なければ、次走は11月6日のダート2100mでしょう。
でも!
このレース、ピュアブラッドも目標にしているレースなんですよね…。
ここで愛馬の激突があるとは思っていませんでした。
ドラフトの時には、まさかこの2頭の路線が被るとは予想はしていなかったんですけど。
やっぱり素人の考えることなんて、当たりませんね。