goo blog サービス終了のお知らせ 

イスラボンの競馬食べ放題

愛馬についてのあれこれを記録する日記です

セルヴァン、大丈夫かな…(追記しました)

2022-02-12 14:15:22 |  セルヴァン
ピュアブラッドが、またしても2着になってしまったのは残念ですが、それよりもセルヴァンが心配です。
一応ゴールはしていましたが、直線、下がっていってしまったので…。
特に問題ないことを願っています。

(追記)
公式サイトのコメントが更新されました。
向こう正面で息遣いがおかしい感じで、途中からは無理をしなかったようです。
今のところ、原因は不明のようですが、とりあえず現状、命に別状がないようなのは良かったです。
安心して、気が抜けました…。

セルヴァン、5枠9番

2022-02-11 15:55:28 |  セルヴァン
2/12(土)東京競馬8R4歳上1勝クラスダート2100mに出走するセルヴァンは、5枠9番になりました。
戸崎ジョッキーは、3戦連続の騎乗になります。

前走後、鞍下に皮膚病の症状が出ましたが、特に問題はなかったようで、中1週で2走して放牧という、これまで同様のローテーションで出走することができました。
想定段階では抽選対象で芝2400mへの再投票も考えていたようですが、結局、フルゲート割れですね。
中1週で、また、我が家の出資馬のピュアブラッドと同じレースに出走することとなりました。

前走は+16kgでしたが、大竹先生は、あばらが浮いていて太くなかったと専門紙にコメントしていたようです。
確かに、太くは見えませんでしたが、休み明けで息が持たなかったようなレース振りでした。

前走のもう一つの敗因は、凍結防止剤がまかれた良馬場だったことだと思っています。
今回は木曜から金曜の朝にかけて降雪があり、金曜正午時点で不良馬場ですから、どんなに回復してもやや重まででしょう。
脚抜きの良い馬場になれば、巻き返せるかもしれません。
この条件で、昨秋と同じくらい走ってくれることを祈ります。

セルヴァン、10着(ダンナ編)

2022-02-01 06:25:24 |  セルヴァン
1/30(日)東京競馬7R4歳上1勝クラスダート2100mに出走したセルヴァンは、10着でした。
この条件では、2着、3着と来ていましたが、大きく負けてしまいました。

寒い時期は調整が難しいのでしょうが、馬体重は前走から+16kgの482kgでした。
パドックの映像を見た限りでは太いようには見えませんでしたが、結果からすれば重め残りだったのかもしれませんね。
脂肪が多かったのかもしれません。

それよりも、今回、衝撃的だったのは初めて着けたチークピーシーズでした。
パドックでは、2重にメンコを着けていてチラッとしか見えていませんでしたが、まさか社台RH柄のチークとは…。
おかげで、レースが見易かったです。

2着になったピュアブラッドと同じような位置で、勝ち馬をマークしてレースを進めていましたが、直線で伸びませんでした。
反応できなかったところを見ると、やはり太かったのだと思います。

ただ、レース振りは良くなりましたし、予定通り、中1週で同条件のレースに向かうようです。
次走に向けて、上積みを期待します。

セルヴァン、10着と大敗

2022-01-30 14:10:04 |  セルヴァン
この条件ではずっと好走してたセルヴァンですが、12頭立てで10着と大きく負けてしまいました。
パドックの気配は、良さそうに見えたんですけどねぇ。

やっぱりプラス16キロというのが、少し重すぎたんでしょうか。
特に敗因というのが思いつかないので、公式サイトのコメント更新を待ちたいと思います。

セルヴァン、2枠2番

2022-01-29 22:35:00 |  セルヴァン
ピュアブラッドと同じ1/30(日)東京競馬7R4歳上1勝クラスダート2100mに出走するセルヴァンは、2枠2番になりました。
右回りが苦手な馬ですが、ここ2戦は同じ条件の東京ダート2100mで2着、3着しています。
今回も、この条件を狙って出走することになりました。

短い間隔で2走して放牧というリズムですから、おそらく、次走も、中1週で東京ダート2100mに出走することになると思います。
万が一、うまく勝ち上がることになったら、中2週ですね。

戸崎ジョッキーからの進言で、今回はチークピーシーズをつけることになりました。
勝ち味に遅い馬ですから、馬具は効くかもしれません。

ただ、前走後に大竹先生が分析されていた通り、脚抜きの良い軽いダートの方が向いていると思います。
軽い東京競馬場のダートとは言え、今は凍結防止剤を入れています。
もし、凡走してしまったら、力のいるダートが原因でしょう。

セルヴァンとピュアブラッド、奇跡の1着同着を希望します!