6/19(月)船橋競馬12R富里特別C2-1組ダート1600mに出走するフルティージャは、8枠12番になりました。
これまで、もまれない外枠で好走しています。
外になるなら、最後入れになる大外が良いと思います。
砂を入れ替えてから、力のいるダートになった船橋競馬場は不得手でしたが、5月の開催から時計が出るようになりました。
この週末は雨が降らず気温も高いですから、ダートはかなり乾いてしまうでしょう。
それでも、前開催の馬場のままなら、こなせるかもしれません。
休養明けの前走のパドックは、馬体の張りが良く活気もあり、適度な気合い乗りに見えました。
おとなし過ぎても走らないようですから、パドックの気配は注目したいと思います。
レース展開は、前走でC2を勝って連闘する、1枠1番のトノカンショウの出方次第でしょうか。
篠谷ジョッキーには、うまくこの馬を前に行かせて、番手でレースを進めて欲しいです。
最終レースで発走時刻は遅いですが、夕飯がてら船橋競馬場に行く予定です。
好走を期待しています。
これまで、もまれない外枠で好走しています。
外になるなら、最後入れになる大外が良いと思います。
砂を入れ替えてから、力のいるダートになった船橋競馬場は不得手でしたが、5月の開催から時計が出るようになりました。
この週末は雨が降らず気温も高いですから、ダートはかなり乾いてしまうでしょう。
それでも、前開催の馬場のままなら、こなせるかもしれません。
休養明けの前走のパドックは、馬体の張りが良く活気もあり、適度な気合い乗りに見えました。
おとなし過ぎても走らないようですから、パドックの気配は注目したいと思います。
レース展開は、前走でC2を勝って連闘する、1枠1番のトノカンショウの出方次第でしょうか。
篠谷ジョッキーには、うまくこの馬を前に行かせて、番手でレースを進めて欲しいです。
最終レースで発走時刻は遅いですが、夕飯がてら船橋競馬場に行く予定です。
好走を期待しています。