自己満足的電脳空間

完全自己満足主義。テーマはない。自分の趣味・関心事を偏った嗜好と思考でダラダラと書き綴る自分のための忘備録。

史上初!SK・ヒルマン監督日韓両国でシリーズ制覇!

2018-11-30 00:05:00 | 野球、その他スポーツの話
韓国プロ野球の王者を決める韓国シリーズの第6戦が11月12日、ソウル蚕室野球場であり、SKワイバーンズが斗山ベアーズを下して2010年以来、8年ぶりの優勝を飾った。


北海道日本ハムでも指揮を執ったトレイ・ヒルマン監督が初めて日韓で頂点に立つ監督になった。


ヒルマン監督は昨年からSKの監督に就任。インタビューでは北海道日本ハム監督時代の2006年にリーグ優勝を飾った際、日本語で「信じられない」と語ったことを紹介され、韓国語で同じ意味の「ミドゥルス・オプソ」と話し、喜びを爆発させた。

ヒルマン監督は高齢の父親を看護するため、今シーズン限りで退任するが、韓国でも偉大なる足跡を残した。MLBではKCで監督経験はあるが、ワールドチャンピオン経験はない。今後MLB復帰があるのかは不明だが、現段階で唯一NPB、KBO、MLBのトリプルクラウンに挑戦できる監督なので…勝手ながら期待してしまう。



知念広弥 来季も現役続行へ!

2018-11-29 00:05:00 | 野球、その他スポーツの話
NPB未経験という異例の経歴でCPBLに挑んだ知念広弥投手が、来季も現役を続行する!



今季から統一ライオンズに所属する知念投手は8月22日に1軍初登板を果たすも、外国人登録期限を翌日に控えた8月30日に登録抹消。登板予定を二度雨天中止で逃した知念投手に代わり、8月中旬に加入した元埼玉西武のバンヘッケン投手が昇格。


2016年埼玉西武所属時の#47 アンディ・バンヘッケン


今年8月中旬に統一に加入し知念投手のライバルとなった#36 アンディ・バンヘッケン(安狄)


統一ライオンズの黃甘霖監督は苦渋の決断だったことを明かし、今季中の1軍昇格は行えないが、チームはシーズン終了まで契約を更新。また来季も春季キャンプから知念投手を招聘することとなったことにより、知念投手は来季も2月に台湾へ渡り、現役続行へ入団テストを受ける予定。

知念投手は30歳になる来年も野球ができるかもしれない環境を幸せに思うと述べた一方で、今後の人生について「外国人選手としての枠の中でやり続けられるのか。このままでいいのか」と複雑な心境も明かした。

そうだよなぁ…イチファンとしては知念投手がCPBLの舞台で活躍する姿を来季も見てみたいが、今まで支えてくれた奥様のことを考えると…知念投手と奥様が納得できる着地点が早く見いだせるように祈っている。

ガンバレ、知念投手!

NPB2018年のトレンド

2018-11-28 00:05:00 | ユニフォーム・球場考察
NPBだけの話じゃないが、野球のユニフォームというのも一般的なファッションと同様にトレンドというものがある。

近年ではロングパンツだったり、MLBのみではストッキングの多様化、NPBのみでは昇華プリント等々…。

で、今年は打者のヘルメットに目立った変化があった。MLB、NPBとも目についたのが「フェイスガード」

#9 丸佳浩(広島)

日本シリーズや日米野球でも、福岡ソフトバンクの柳田悠岐選手らがほおを覆うフェースガード付きを装着。

顔への死球禍を防ぐための措置だが、ファッション性も意外に受けているという。

MLBで普及した影響で、今年の夏ごろから付ける選手が増えたらしい。

これまで、近鉄のマニエル選手や福岡ダイエーの秋山幸二選手らが、顔面に死球を受けた直後の対策として特注のフェースガードをヘルメットに付けたことがあったが、短期間の特例的な使用に限られていた。それが、米国の後を追うように日本でも売り出されるようになると、福岡ソフトバンクでも一気に広がった。

柳田外野手のほか、「甲斐キャノン」と呼ばれる強肩の甲斐拓也捕手、チャンスメーカーの川島慶三内野手…。日本シリーズでも、打席の左右や打順にかかわらず、数人の中心選手がほおをカバーで隠して投手に相対した。

投手の球速が上がり、前足を早めに踏み込む打撃スタイルが強打者を中心に普及。内角の投球を避けづらくなり、死球の予防策として使われるようになったという。厚みがそれほどなく、一定の視野を確保できる構造も決め手の一つ。

ただ、福岡ソフトバンクでは別の理由もあるようで、MLBのスター選手であるトラウトやハーパーが使っているのも大きい。『かっこいい』『ファッショナブル』というノリのようなところもあるらしい。

日本野球機構によると、ガードの装着は「ヘルメットの改造」に当たり、各球団からの申請を受けて現物を確認し、許可を出している。東京ヤクルトのバレンティン選手のように昨季から取り入れている選手もいたが、今季に入って使用が急増したという。

申請は全12球団から出ているもののチームによって温度差がある。阪神タイガースによると、今季加入したナバーロ選手のみが使用を届けていて個々の選手の判断に任せているらしい。

日本シリーズで福岡ソフトバンクに敗れた広島でも少数派にとどまる。クリーンアップの丸佳浩選手、鈴木誠也選手らが今季から使い始める一方、「圧迫するような感覚がある」などと見送る選手が多いという。

さぁ、本格的に日本に上陸したフェイスガード。来年からはこのトレンドが定着するか?新たなトレンドは多少違和感があるが、これも野球観戦の楽しみでもある。

※他にもユニフォームのこと、球場のこと、ゴチャゴチャ言ってます(笑)

ジョギング 第60週【11/24,25】

2018-11-27 00:05:00 | ジョギング
第64回 松戸市七草マラソン大会まで残り1ヶ月ちょっとになり、週末は走り込みしていきたいところなのだが11月に入ってから左膝の痛みが慢性化してきた。7~8kmぐらいは難なく走れるだが、それ以降は痛みが強くなり、歩かざる得ないときもあるし、走りきれても相当ペースを落とさざる得ない状況。うーん、まずいなぁ…。


11月23日(祝・金)
嫁ちゃんと息子の発案で朝から越谷市科学技術体験センター ミラクルに向かう。

家から14kmほどしかないので走って行こうとしたが、仕事の疲労が抜けず朝起きれずこの日はジョギングお休み。

科学やら実験とやらに全く興味のない娘の付き添いだったので寒い中ずっと公園に。屋内だから寒くないぞぉ~という目論見が外れた(苦笑)



11月24日(土)
この日も疲れが抜けず珍しく8時まで熟睡。その後、娘と共に宮園公園へ。


午後から塾に行く息子を自転車で伴走させ塾まで約2km走り、更に息子が授業を受けている間、松戸まで往復約10,5km、更に授業が終わった息子と共に家までの約2kmの計14,5kmを走る。12:35スタート。気温11℃、湿度50%、晴/曇。

コース詳細:自宅→早稲田アカデミー新松戸校→ローソン樋口店→ダイエー松戸西口店→ホテルLaSee→早稲田アカデミー新松戸校→自宅の14,5km


初めて走ったコースで松戸競輪場を見たのも初めてだった。

賭け事はやらないので私用で来ることはまずないので、ちょっと新鮮な風景。


11月25日(日)
先週に引き続き、前日の14km強のランの影響で左膝に激痛。そのためランは自宅→ローソン新松戸店往復の約5,4kmに留める。


午前11時スタート。気温、湿度測定失念。晴。不思議なことにラン終了後、左膝の痛みが全くなくなる。来週は卓球教室が開催される流山市立常磐松中学校まで往復13km走らなければならないので、それまでにはなんとか完治してほしい…。


●ジョキング実施履歴はこちら

オリックス・バファローズ「Bs」ロゴ廃止という愚行を犯す…

2018-11-26 00:05:00 | ユニフォーム・球場考察
オリックス・バファローズは11月25日、来季2019年シーズンへ向けたユニフォームの変更を発表。


左からサードユニフォーム #43 山本由伸投手/ホームユニフォーム #34 吉田正尚外野手/ビジターユニフォーム #13 山岡泰輔投手

ホーム及びビジター用ユニフォームはデザインやカラーリングはこれまでのユニフォームを踏襲。襟、袖、パンツに配されたパイピングは強調された。また、背ネームや背番号、胸番号のフォントはリニューアルされた。まぁ、ビジターがグレーじゃないというのは癇に障るが基本的には悪くない。

また、「Bs spiritsユニフォーム」と命名されたサードユニフォームのカラーリングはネイビー&レッド。厳密にはブラック&レッドだったが黄金時代だった昭和50年代前半の阪急ブレーブスのキャップユニフォームを彷彿させる配色で非常に好印象である。

ユニフォームに関しては概ね好意的なのだが…キャップのロゴが「Bs」から「B」に変更されたことが非常に不愉快である!!!

オリックス・ブルーウェーブと大阪近鉄バファローズの合併により2005年に誕生したオリックス・バファローズの初代ユニフォームはオリックス・ブルーウェーブのデザインに偏りすぎ大阪近鉄バファローズに対し著しく配慮が欠けていたものだった。

#10 谷佳知

そのため大阪のバファローズファンに配慮してブルーウェーブモデルのユニフォームは神戸用となり、色違いのラグランスリーブを採用し、キャップのブリム縁及びフロントパネルとミドルパネルの境界に赤のパイプを配した大阪用ユニフォームが急遽作成された。その際に登場したロゴが今年まで使用された「Bs」ロゴである。

#28 小松聖

多くのNPBファンの感情を逆なでしたブルーウェーブモデルのユニフォーム(後の神戸用)は当然のように2005年限りで廃止。2006年から神戸用でも新生オリックス・バファローズの象徴でもある「Bs」ロゴが採用された。

左:#5 清原和博/右:#8 中村紀洋

後付だったような気はするが、この「Bs」ロゴは阪急ブレーブス(Braves)、オリックス・ブルーウェーブ(Blue Wave)、大阪近鉄バファローズ(Buffaloes)の3つの「B」を継承するため複数形を意味する「s」が添えられていると説明された。

それが…合併という多くのNPBファンの心を踏みにじるような出来事から僅か14年しか経過していないのに…その合併の経緯から難産の末に生まれたオリックス・バファローズがようやくアイデンティティーを確立し始めた「Bs」ロゴを廃止するとは…愚行としか言いようがない。合併なんて、もう過去のことだという意思表示なのだろうか…?

仕方がない要素もあっただろうが、基本的にオリックスと大阪近鉄の合併には批判的だったオレ。故にその後オリックス球団への評価も芳しくなかったが、近年では「Bs」ロゴの素晴らしいコンセプトの下、阪急ブレーブス、オリックス・ブレーブス、オリックス・ブルーウェーブ、近鉄バファローズ、大阪近鉄バファローズへ向けられた敬意は大いに評価していたのに…

オリックス球団には大いに失望した。厳しい環境下で誕生したオリックス・バファローズには「Bs」ロゴの高潔なるコンセプトと共に飛躍してほしかっただけに、今回の「Bs」ロゴ廃止には失望・憤慨・落胆しかない…。「Bs」ロゴはオリックスとバファローズの融合の証だと思っていたのに…。

※他にもユニフォームのこと、球場のこと、ゴチャゴチャ言ってます

千葉ロッテに元TORの主砲ホセ・バティスタが加入?

2018-11-25 00:05:00 | 野球、その他スポーツの話
千葉ロッテが来季の補強の目玉として、MLB通算344本塁打を誇るのホセ・バティスタ外野手(今季ATL、NYM、PHI)の獲得へ向けた調査を進めている。



TOR時代の2010年に54本塁打で初タイトルを獲得し、翌2011年も43本塁打で2年連続本塁打王に輝いた。今季は3チームを渡り歩き、122試合で13本塁打だったが、昨季までは8年連続20本塁打以上を記録しており長打力は健在。


マジか?あのトロントの絶対的主砲のジョーイ・バットがNPBに来てくれるのか?こんなに嬉しいことはないぞ!!!

年齢的な衰えはあるだろうからNPBの、特にパワーピッチャーが揃うパ・リーグの投手たちに対応できるとは思えない。それでも、あのホセ・バティスタがNPBに来てくれることだけでオレはモーレツに興奮しているぜ!


成績は度外視して…直近ではMLBのスーパースターであるアンドリュー・ジョーンズやケビン・ユーキリス等がNPBでプレーする姿を見て大興奮したものだったなぁ。

アンドリュー・ジョーンズ


ケビン・ユーキリス

ABBA - Dancing Queen

2018-11-24 00:05:00 | Favorite songs

ABBA - Dancing Queen
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen

Friday night and the lights are low
Looking out for the place to go
Where they play the right music, getting in the swing
You come in to look for a king
Anybody could be that guy
Night is young and the music's high
With a bit of rock music, everything is fine
You're in the mood for a dance
And when you get the chance...

You are the Dancing Queen, young and sweet, only seventeen
Dancing Queen, feel the beat from the tambourine
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen

You're a teaser, you turn 'em on
Leave them burning and then you're gone
Looking out for another, anyone will do
You're in the mood for a dance
And when you get the chance...

You are the Dancing Queen, young and sweet, only seventeen
Dancing Queen, feel the beat from the tambourine
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen


ダンスして,もっと激しく踊れるの,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,さぁ ダンシングクイーンになるのよ

金曜の夜が来て,灯りが落ちたら
出かける店をしっかり選ばなきゃ
ちゃんとした音楽がかかってて,ノリのいいところ
店に入ったら,今日の相手の「キング」を探そう
ダンスの相手だから,「キング」は誰でもいい
まだ宵の口だし,音楽も盛り上がってる
これでロックのひとつもかけてくれたら,もう言うことなし
踊りたいだけなんだから
それでチャンスがあったら…

「クイーン」にだってなれる 若くてかわいくてまだ17歳なんだから
「クイーン」のように踊りながら,タンバリンのビートを感じるの
ダンスして,ジャイヴして,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,ダンシング・クイーンに注目して

思わせぶりが得意だから,相手は勘違いしちゃうけど
そんな連中はそのままほっといて
その場からさっさと離れて
別の相手を探すんだ ダンスの相手は誰でもいいの
だって踊りたいだけなんだから
チャンスがあったら 

「クイーン」にだってなれる 若くてかわいくてまだ17歳なんだから
「クイーン」のように踊りながら,タンバリンのビートを感じるの
ダンスして,もっと激しく踊れるの,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,ダンシングクイーンになるのよ



リアルタイムでABBAを知らないので、ダンシング・クイーンと言えば映画「マンマ・ミーア」が一般的な模範解答なのだろうが…





オレは真っ先に「冬のソナタ」が思い浮かぶんだよねぇ~



踊ってていたねぇ~ユジンちゃん(笑)

※その他Favorite songsはこちら

卓球のラケット新調!

2018-11-23 00:05:00 | 卓球
たかだか市民卓球練習会のためだけに、約2万円の予算をつぎ込んで卓球のラケット一式買っちゃった(笑)

TSP ディフェンシブリフレックスシステムFL




野球部と掛け持ちで卓球部の練習に参加していたとき、ほとんど成り手がいないという理由だけでカットマンを選択。そのため28年ぶりに再開する際にもカットマン用のラケットを探したのだが、スポーツオーソリティーには取り扱いはなく、スポーツデポにはあるにはあったが、1種類しか店頭になかった。よって、選択の余地なくTSPの「ディフェンシブリフレックスシステムFL」を購入。



ラバーは両面とも裏ソフトの中厚。表はTSPの「トリプル21」の黒、裏はバタフライの「タキネス ドライブ」の赤。長年、卓球から離れていたためラバーは何を選んだらいいかわからず、店員さんのアドバイスどおり購入。

卓球ケースはスポーツデポのプラベートブランド「IGNIO」


さぁ、ものは揃った!これで来る12月1日の市民卓球教室の準備は万全だ!

卓球教室に向けてフォア、バック、フォアカット、バックカットの素振り各々50回、計200回の素振りをしているが…意外としんどい。しかし、素振りは基本中の基本。28年のブランクを少しでも払拭でるようにしなくちゃ。素振りだけではうまくならんが、素振りをしなきゃうまくならんしな。

NHLシール

2018-11-22 00:05:00 | その他グッズ等諸々
バンクーバーに住んでいた1999年か2000年に購入したNHLシール


もう約20年ほどのモノなので、今では目にすることができないチーム名やロゴもある。


ぶっちゃげ、NHLはバンクーバーしか興味はないのだが、このレトロ感はいい味を出していると思う。


オレがGMプレイスに通いつめた頃のバンクーバーのキャプテン #11 マーク・メシエ

カナダの英雄でNHLのレジェントではあるが、バンクーバー時代の評判はいまいちだった。が、個人的には大好きな選手の一人だった。


※その他グッズはこちら



千葉ロッテ・マーリンズ #7 鈴木大地選手 ビジター(2017~ Ver.)Tシャツ

2018-11-21 00:05:00 | 既製品Tシャツ他
千葉ロッテ・マーリンズ #7 鈴木大地選手 ビジター(2017~ Ver.)Tシャツ


友人からのいただきもの。いつもありがとうございます!

千葉ロッテは2014年より黒地に白のカットラインが入り、胸ロゴが「Marines」(胸ロゴ・胸番号・背番号共に白字で赤で縁取り)、背ネームは白字、両袖に赤のライン、左袖に丸にカモメのロゴマークが入ったビジター用ユニフォームを採用。キャップは黒でロゴが「M」(白字で赤で縁取り)、ブリムの縁が赤だが、それは所有していないので撮影は従前のキャップを使用。

2017年、サプライヤーがデサントからマジェスティック・アスレティックに変更された。大きなデザインの変更はないが、刺繍から醜悪な昇華プリントに変更され、選手名・背番号の字体などがMLB型に変更された。(2018年よりパンツがグレーから白に改悪される…)

Tシャツは余計な白のカットラインが入っておらず、スッキリして非常にいいデザイン。左袖のカモメのロゴマークもいい感じ。残念なのは首下にあるマジェスティック・アスレティックのロゴ。これさえなければ、非常にハイクオリティーだっと称賛せざる得なかっただろう。


#7 鈴木大地 ※共にまだパンツがグレーだった2017年(上段)と2016年(下段)





※その他グッズはこちら



ジョギング 第59週【11/17,18】

2018-11-20 00:05:00 | ジョギング
膝痛対策のために平日はスクワットの回数を増やしたり、その他膝周辺筋力アップのためのトレーニングを取り入れた。すぐに成果は出ないとは思うが地道に続けて筋力アップに励むしかないな。


11月17日(土)
午前中は娘の幼稚園の土曜参観、昼過ぎに息子の小学校の音楽発表会等があったため14:30スタート。気温17℃、湿45%、晴。コースは自宅→スシロー南流山店→古ヶ崎交差点→根本交差点経由→ダイエー松戸西口店→根本交差点経由→古ヶ崎交差点→ダイエー新松戸店→新松戸駅→自宅のの14、6km。シューズはゲルカヤノ25

10km過ぎから先週同様左膝の痛みが発生するが、今回は歩くほどの激痛ではなかったためなんとか最後まで走り切る。ペースは落ちるが痛いときは痛いなりの走り方が少しは身についてきたか?


11月18日(日)
息子をスポーツクラブに送迎し習い事(水泳)をしている間にジョギング。両足首には先日のランで疲労が残っていたのでサポーターを着用。その関係でシューズはfuzeX Rush(フューズエックスラッシュ)。AM9:20スタート。コースはセントラルフィットネスクラブ流山→イトーヨーカドー流山店西交差点→スシロー南流山店→新松戸6丁目交差点→新松戸南小入口交差点→ローソン新松戸店→ダイエー新松戸店→坂川陸橋→南流山駅入口交差点→思井福祉会館前交差点→セントラルフィットネスクラブ流山の10,2kmを走るつもりだったが左膝に痛みが発生したため5kmほどでリタイア。但し歩く際にはそこまで支障のない痛さなので、徐々にではあるが改善に向かっているかも。気温12℃、湿度70%、晴。


昼に前の職場の同僚であり、大学自体からの友人を自宅に招く。オレが昨年会社に誘ったばかりに倒産という憂き目にあわせてしまったため、せめてのお詫びも兼ねてお好み焼きパーティーを開催。これからの彼の検討を祈る。

その後、近所のバッティングセンターや公園で子どもたちと遊んでくれた。サンキューね!


●ジョキング実施履歴はこちら

中日ドラゴンズ2019年からの新ユニフォームがカッコいい!!!

2018-11-19 00:05:00 | ユニフォーム・球場考察
中日が2019年シーズン用の新ユニホームを発表。11月17日にナゴヤドームで行われたファンフェスタの中で披露。

福田、鈴木博、高橋、藤嶋各々選手がぞれぞれホーム、ビジター用をそれぞれ着用して登場。





今季までのものより、両袖部分の太いラインがなくなり、襟部分からと、ズボン横に細いラインを入れている。

ホームは白基調で胸に青の筆記体で「DRAGONS」、ビジターは上半身は青基調で白のゴシック体で「CHUNICHI」と入り、ズボンはホームと同じ白で細い青ラインが入る。また帽子はホーム、ビジターとも今季同様の青だが、ホームのみブリム端のサイドに白い縁取りが追加。シャープさを強調している。

コンセプトは球団発表によると、歴史、伝統による“誇り”を強調。常に日本一を狙う球団にふさわしい強さ、日本プロ野球界の名門にふさわしい誇りを表現している。

なお、来春のキャンプから正式に着用する新ユニホームは、この日発表されたユニホームの上半身のボタンの色を反転させ、ホーム用は青いボタン、ビジター用は白いボタンが採用される。

引用記事はこちら



筆記体のロゴにラケットラインの組み合わせはくどい、背番号が相変わらず野暮ったいスチューデント型、ビジター用は上下ともグレーにすべき等々…多少オレの好みに相容れない箇所はあるものの…基本的には

カッコいい!!!


今年までのユニフォームは両袖部分の太いラインが野暮ったかったが、それが廃止によりシンプルなデザインとなり、優雅で気品あふれるデザインとなった。やはり、伝統ある中日はシンプルなデザインが一番映える。


蛇足だが、オレ個人の好みで最も美しかったと思える中日ドラゴンズのユニフォームは1996年。左から#34 山本昌広/右:#55 大豊泰昭(1996年)

1988年から使用されたドジャースタイプがマイナーチェンジされ、ドジャーズのようにヒゲが左端のDの先端にかかるように変更、背番号の書体もドジャース同様MLB式に変更。筆記体「D」キャップとこのユニフォームの組み合わせは1996年のみ

1997年からキャップロゴがブロック体の「D」に変更されたのは残念だった…。

左から#17 李尚勲(NPB時代の登録名はサムソン・リー)/#20 宣銅烈/#7 李鍾範(1999年)

※他にもユニフォームのこと、球場のこと、ゴチャゴチャ言ってます(笑)

洲崎球場跡

2018-11-18 00:05:00 | 街の風景
転職した新しい職場の最寄り駅は東京メトロ・東陽町駅。

おそらく今までの人生で一度も足を踏み入れてたことがない地だったが、東陽町駅近くには…NPBファンには感涙してしてしまいそうになる球場がかってあった。

それが…

洲崎球場跡










洲崎球場は、かつて東京都江東区新砂一丁目付近(当時の東京府東京市城東区)に所在した木造の野球場で、1936年に開場。






日本プロ野球草創期、上井草球場と共に東京地区のプロ野球常打ち球場の一つとなっていた。


一応は大東京軍の本拠地球場として建設されたが、実際は当時フランチャイズ制が敷かれていなかったこともあり、東京巨人軍もよく試合をしていた。

1936年10月13日 に3ヶ月の突貫工事で完成し、翌1937年には92試合もの試合が開催された。しかし、海側にありカニが這いずり回っていたといわれ、満潮時にはグラウンドが海水につかってコールドゲームになることもしばしばあり、環境的に良くなかったため、水道橋に後楽園球場ができると翌年1938年には僅か3試合の開催に激減した。結局、1943年頃解体された。

洲崎球場で行われた試合の中では、1936年の巨人対タイガースの沢村栄治、景浦将が出場した優勝決定戦は語り草になっている。


“打撃の神様”と呼ばれた川上哲治(巨人)のプロデビュー戦もこの球場であった。

跡地には現在、水処理装置メーカーのオルガノの本社が所在。


わずかな期間で姿を消した洲崎球場は、黎明期に数々の名勝負が行われたこともあり、伝説の球場として野球ファンの記憶に刻み込まれた。だが、時代が進んでいくに連れて、数年間で閉じた球場の記録はほとんど失われ、風雨化してしまうことはいちNPBファンとしては寂しい感じがする。

蛇足だが…夜に一人ニヤニヤしながら撮影していたオレは怪しかったことだろう(笑)

※他にもユニフォームのこと、球場のこと、ゴチャゴチャ言ってます(笑)

Bananarama - Venus

2018-11-17 00:05:00 | Favorite songs

Bananarama - Venu
Goddess on a mountain top
Burning like a silver flame
Summit of beauty and love
And Venus was her name

She's got it
Yeah, baby, she's got it
I'm your Venus
I'm your fire
At your desire
Well, I'm your Venus
I'm your fire
At your desire

Her weapons were her crystal eyes
Making every man mad
Black as the dark night she was
Got what no-one else had
Wah!

She's got it
Yeah, baby, she's got it
I'm your Venus
I'm your fire
At your desire
Well, I'm your Venus
I'm your fire
At your desire

Venus
She's got it
Yeah, baby, she's got it
I'm your Venus
I'm your fire
At your desire
Well, I'm your Venus
I'm your fire
At your desire

Goddess on a mountain top
Burning like a silver flame
Summit of beauty and love
And Venus was her name
Wah!

She's got it
Yeah, baby, she's got it
I'm your Venus
I'm your fire
At your desire
Well, I'm your Venus
I'm your fire
At your desire

Venus was her name

Yeah, baby, she's got it(※Repeat)




山の頂上にいる女神
白銀の炎のように燃えている
「美」と「愛」の象徴
彼女の名前はヴィーナス

彼女は分かっている
ベイビー 彼女は分かっているわ
私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの
そう 私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの

彼女の武器はクリスタルの瞳
すべての男を狂わせる
漆黒の夜のように黒い瞳
他の誰も持っていない
Wah!

彼女は分かっている
ベイビー 彼女は分かっているわ
私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの
そう 私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの

ヴィーナス
彼女は分かっている
ベイビー 彼女は分かっているわ
私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの
そう 私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの

山の頂上にいる女神
白銀の炎のように燃えている
「美」と「愛」の象徴
彼女の名前はヴィーナス
Wah!

彼女は分かっている
ベイビー 彼女は分かっているわ
私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの
そう 私があなたのヴィーナス
私があなたの炎よ
あなたが望むもの

彼女の名前はヴィーナス

ベイビー 彼女は分かっているわ(※繰り返し)



1986年、ショッキング・ブルーの「ヴィーナス」をバナナラマがカバー。特に、何かを伝えたいっていう類の歌ではなく、音楽をシンプルに楽しもうよって感じかな?バブルの時代、ディスコでガンガン流れていたみたい。当時子供だったけど、なんとなく聞き覚えはあり。

バブル時代の匂いがプンプン(笑)



※その他Favorite songsはこちら

高橋尚子のランニングパーフェクトマスター Qちゃんと一緒にハッピーランニング! 

2018-11-16 00:05:00 | 愛読書
高橋尚子のランニングパーフェクトマスター Qちゃんと一緒にハッピーランニング!

発売日:2010年02月1日
著者:高橋尚子(スポーツキャスター)
出版社:新星出版社

何気なく練習していて基本を忘れた頃に見直すと気付かされる事が多々ある。ウォーミングアップ、クールダウン等身体の手入れの大切さや、長くランニングを続ける為の大切なことが散見できた。

「走る」ということは、誰に教わることもなく覚え、できていると思い込んでいた。が、自然にやっていたことが無理な力で良くないフォームでやっていたことということも気付かされた。

体の構造を少しだけ理解して力の使い方を”自然に”できるようになればプラスに働く。この本はそういった”当たり前のことの重要性”を分かりやすく説明してあり、走ることが更に楽しくなった。