働くエイジグルーパー トライアスリートまさるの日記

会社のスキー部に所属しながら、トライアスロンにもチャレンジする働くエイジグルーパーまさるの最近の出来事を発信します。

春一番の鍋割山(丹沢山系)ハイキング(その1)(シダンゴ山・秦野峠まで)

2022年03月06日 21時41分51秒 | 登山
二回目の表丹沢山系ハイキング 

◎ スタートまで

丹沢のおススメのコースに行かないか?とOKZ親方からお誘いがあり、3月第1週目の土曜日に、会社のホッシーと一緒に三人で行くことに。。。。

で~も~。前日の金曜日の夕方に、第3回目のコロナワクチン接種したんだよね。モデルナ。。。(ファ、ファ、モ)

繁忙期。土曜日はどうしても出かけたかったので、ワクチン接種後も23:00過ぎまで残業からのタクシー帰宅。

翌5:00起床で準備をして、最寄駅6:41の渋谷駅行きに乗り、下北沢駅で箱Qへ乗り換え。新松田駅には7:41に到着した。



寄(やどりぎ)方面行きのバスは行列。駅前のセブンでおにぎりなどを買い込み、最高気温19℃の予報を信じて、ドリンクも多めに購入(500ml×2本)しておく。。。。


7:55出発のバスに揺られること20分。寄自然休養センターに到着~


◎ シダンゴ山まで



隣の公園のトイレに立ち寄り、身支度を整え、帰りのバスの時間を確認して(15:30くらいバスには戻ってこよう!!)8:30にシダンゴ山に向けて出発した。。。



舗装路を歩いて、中津川を渡る。「シダンゴ山」方面の看板に従って、舗装路を上っていくと、、、、


10分ほどで次のトイレ。この先の先から、、、シングルトラックになる。


激坂の始まりだ。。。。


今日はなんだかね。身体の節々が痛んで、心拍がすぐに上がっちゃうんだよね~

ワクチンの副反応だったのかもね。。。

先を行く二人に徐々に離さてしまう。。。。


イノシシ・シカ避けのゲートをくぐり先を進む。。。



平坦だと、気持ちが良いんだけどね。。。


陽当たりが良く、南斜面の激坂では、フリースを脱いで長袖で十分。最初の目的地、シダンゴ山を目指す。。。


凄い名前だよね。シダンゴ山って、、、、





結構な急坂が続き、フリースとウインドを脱いで、ちょうど1時間。9:30にシダンゴ山に到着~



この時点では、青空で、展望も良かった。写真で薄着なのがわかるかな?

ここまで結構な汗をかいた。500mlペットボトルの2/3まで飲み干し、行動食を口にしておく。



5分くらい休憩して、次の目的地「ダルマ沢の頭」に向けて出発した。(9:35)

◎ ダルマ沢の頭まで



汗をかいたからか?下りの日影だからか?風が強く当たり、寒く感じる。荷物を下ろしてウインドを羽織って二人を追いかける。

少しだけ緩やかな女坂(まき道)を下った。。。




10分くらい下ってから、一旦林道に出て、ハシゴを上り返す。



梯子を避け右に行くと、我々が次に上る「ダルマ沢の頭」をパスして巻くことができるようだ。。。



いやいや、この急坂。効きましたね。心拍が上がって、スピード上がらないんです。最初は写真を撮っているから、遅れちゃうのかと思ったけど、、、、

たった1.3kmほどの上りだったんだけれども、ダルマ沢の頭には、10:07到着


この辺りで、今日は身体の調子が良くないことに気がついた。前日にワクチンを打つんじゃなかったな。。。。

とりあえず、エネルギーゼリーを一袋飲んでおく。。。


下る斜面は日陰で風が強く寒いので、ウインドを着て出発~

◎ 林道秦野峠&秦野峠まで

違う峠デス



結構下る。風が強く日影は寒い。熱があるのか?


さすが丹沢。ヤマビル対策の塩がところどころに、、、、(踏んだだけでは死なないそうです)





細かなアップダウンを進む。途中、一か所、崩落しそうなところは怖かったなぁ~





しばらく急坂を下ると。。。。。




再び林道に出た。


ここが、林道秦野峠。林道が頭につくんだね。。。


林道秦野峠は、10:30に通過。その先の山道に入るポイントは、わかりにくかったな。


この辺りから、まさるは休憩がしたくてしたくてたまらなかった。。。

急坂、ヤブ、秦野峠までは、林道秦野峠からコースタイム30分なんだけど、かなりハードな区間。





途中、沢を渡った。。。



二人についていくのが精いっぱい。徐々にシカを見たり、景色を見たりする余裕はなくなっていった。。。


こんなはずじゃなかった。。。。

11:00ちょうど。林道秦野峠から30分(コースタイム通り)、出発から2時間30分で、秦野峠に到着(嬉)

陽当たりが良く、(シカの糞もたくさんあったが、、、、)疲れたので、座って少し長めの小休止となった。。。



ウインドとフリースで体を冷やさないように防寒し、パンとエネルギーゼリーを補給しておく。



まさるは、まだ、この先、伊勢沢の頭まで超急登が続くとは全く夢にも思わなかった。。。。

その2に続く、、、、
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【遅報】鍋割山(丹沢山系)... | トップ | 春一番の鍋割山(丹沢山系)... »
最新の画像もっと見る