働くエイジグルーパー トライアスリートまさるの日記

会社のスキー部に所属しながら、トライアスロンにもチャレンジする働くエイジグルーパーまさるの最近の出来事を発信します。

2024俺たちのツールド金沢その4(安房峠&平湯峠)

2024年07月31日 20時41分53秒 | 2024俺たちのツールド金沢
その3からの続き、、、、

2日目。今日は、約110km先の飛騨市までの山岳コース。といっても、2年前に通った「乗鞍畳平」は、岐阜県側の乗鞍スカイラインの災害復旧再開が、2024/8/20となっており、まだ閉鎖のため、別ルートをチョイス。

安房峠と平湯峠の二つの峠だけなので気持ちはラク

そのため集合時間は、少し遅めの8:30に松本駅とした。。。。

〇 ホテルの製氷機が嬉しい

6:00過ぎまでぐっすり。
朝食は6:30から。大盛りの白いご飯を中心にしっかりいただく。
朝風呂で筋肉の張りをほぐしておく。(前日、走りながら脚が攣ったので、夜中にヤバイかなと思ったけど大丈夫でした)

バスタオルでの絞りが甘かったか?半乾きのウエアに身をまとって、製氷機の氷で冷たいドリンクを用意し、バイクを駐車場に下ろして組み立てておく。


〇 国宝松本城

松本駅に8:30に集合(混雑していて同じ宿がとれなかった)して、昨日遅くなって行けなかった、国宝松本城へ


↑ タイマーtake1


↑ スマホ カップルにナイスな写真を撮っていただきました。。。。

〇 道の駅「風穴の里」

さて、ここからは√158を進む。

目的地の飛騨は高山とほぼ同じくらいの距離感。


自動車専用道を走れない分、プラス10km換算かな~

新島々駅手前の、長野県側コンビニ最終店で最終調達。





徐々に標高を上げていく。

と、竜島温泉あたりだっただろうか。途中で段差に乗り上げたシュンくんのバイクから、ボトルが落下。帰らぬモノとなった。

ここから先、ボトルなしでは厳しい。この先、サイクルラックにハマる新たなボトル探しのミッションがスタートした。

道の駅「風穴の里」には、10:20に到着した。(松本城から1時間40分くらい)


やっちゃんは、朝食の代わりにここで軽く食べるとのこと。


シュンくんが探す、大きめのペットボトルは売っていなかったようだ。

〇 ダムカード



まさるは、売店で(過去訪れたダムの写真を見せて)ダムカードをゲットしてご満悦~



2年越しですね〜



10:35出発〜




◯ トンネルは前後ライト必須



ここからトンネルが多くなる。



まず、トンネル内の分岐を上高地方面へ

トンネル内は涼しいのが嬉しいが、暗くて路面はお世辞にも走りやすいとは言えない。


ダムを渡って、またトンネル




途中、沢渡バスターミナル(グレンパーク)の売店で、登山用のボトルを探すも残念ながら売っていない。



まさるはトイレの冷たい水で顔を洗っておいた。

◯ 中の湯温泉旅館

さて、√158微妙な上り坂で徐々に高度を稼いでいく。



上高地との分岐(釜トンネル)には小さなcafeがあったけど通過。




自動車専用道路である安房トンネルは自転車が通れないため、安房峠方面に右折。



とりあえずゲート前の日陰で小休止。



ドリンクも尽きたことから、この先の中の湯温泉旅館によることにした。



ここは冬季の焼岳登山口なんですよね!

坂を上ってホテルロビー。売店で冷たいドリンクを購入して、従業員の方とおしゃべり。

この先、平湯に補給できるところがあるか聞いたところ「平湯のバスターミナル」がオススメですよ。とのこと。

しっかり休憩して先を急いだ。。。



◯ ああ安房峠

安房峠までは一定の上りが続く。日影が多く、思ったよりも大変ではなかった。




13:10に無事安房峠に到着〜



(右上の裏看板を入れず、アップにして写真下の路面を少なくすると、バランスがより良いでしょう)

峠の他、100mほど岐阜県に下った看板で記念撮影



◯ 足湯

下って、平湯バスターミナル。やっぱり岐阜と言えば濃飛バス



手打ち蕎麦を食べたかったけれど残念ながら売り切れ。背中の補給食を食べて我慢。

そして外にあった足湯に浸かって小休止。


サイコーだ。。。



ココでもちょうど良いサイズのボトルはなかったらしい。

しっかり休憩し、13:55に平湯峠に向けて出発した。



〇 平湯峠

平湯温泉から飛騨・高山方面は、平湯峠を上らなくても√158の平湯トンネル(約5km)がある。ここは安房トンネルと違い、自転車も通行可だ。ただ、事前情報によると路肩が狭く走りにくいらしい。

そんなわけで、平湯峠を選択したんだけれども、、、、



不評でしたね。。。斜度が結構きつくて、安房峠より強度1.5倍だったかな~



陽射しも暑かったしね。。。





さらに下って国道に合流する。ここまでくれば、あとは飛騨市まで下り基調のはずだけど、、、、


〇 雨宿り&肉巻きおにぎり

下り基調の√158をぶっ飛ばして下る。

途中から、前方に積乱雲が見え始めた。途中、お蕎麦屋さんに入ろうか画策するも、まだ雨は落ちてこない。

ギリギリ雨に降られることなく、高山市内分岐点にあるローソンまでたどり着いた。



ここで念願の大きめのペットボトルをゲット。雷が鳴って雨が落ち始めたので、しばし休憩とした。


まさるは、肉巻きおにぎり¥500-(2個入り)をいただく。ええ、牛ではなく豚ですが何か?

雨をやり過ごして、今日の宿である飛騨古川に向けて出発した。。。

〇 飛騨古川

アニメ映画「君の名は」の聖地巡礼の場所と言われる、飛騨古川駅気多若宮神社などがある飛騨市。(こちら)

町並みが素晴らしいんだよね。





事前に予約をしておいた、「Vegi garden」さんに連絡し、自転車で向かった。




お母さまから、ひと通りの説明を受け、おススメの食事処を聴き、結局、部屋飲みとすることとした。


(↑ 少し高台にあって、そこからの景色が素晴らしい)

洗濯機をお借りして、3人分まとめ洗濯からのシャワータイム。

買い出しは、自転車で2.0kmほど離れたスーパーで!!




合宿みたいでした。オーナーなつみさん。細かなご対応ありがとうございました。

明日は金沢まで130km。夕食後は地図を眺めながら、補給ポイントなど確認し、AM5:00起床。7:00出発とすることにした。

星が綺麗でしたね。。。

おやすみなさい。。。

距離 松本→飛騨古川 108km

その5に続く、、、、

〇 (参考)これまでの乗鞍周辺のまさるの日記

【自転車ロード】
・2022年7月 ツールド富山

【冬山登山】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024俺たちのツールド金沢その3(旧中山道旧塩尻峠)

2024年07月30日 20時38分36秒 | 2024俺たちのツールド金沢
その2からの続き、、、

諏訪湖畔の足湯は諦め、気持ちを切り替えるべく近くのコンビニで作戦タイム。

残りは塩尻峠を越えて松本市内まで、約20km程度か?

灼熱の太陽はだいぶ傾いて、暑さは収まったが、ホテルチェックイン時間が気になるところ。。。

まさるは宿に電話をして、19:00チェックインの予定でしたけど20:00になることを伝えておいた。

〇 旧中山道旧塩尻峠

やっちゃんが地図を見ながら最短コースを進むのはどうかとの提案があった。

旧中山道は直線的に旧塩尻峠を越える道があり、距離は2kmほどだが直登だという。一方、√20甲州街道の塩尻峠は、車が走りやすいよう斜度は目測6%ほど。それほどきつくはないが、地図で見ると大きく蛇行して距離が長い。

せっかくだから、旧道を進むことにした。距離がだいぶ短縮されるからね。

グーグルマップを頼りに、甲州街道の出早口から旧中山道へ。下諏訪岡谷バイパスの上を通って、山に入っていく。



案内はしっかりしているから安心だ。




そうですね。簡易林道の直登が約2km。斜度15%くらいかな?


ええ、途中から、自転車押して歩きましたが、なにか?



日が暮れる前に下らないと危ない。



ブヨの攻撃をかわしながら、高ボッチ高原との分岐を通り過ぎていく



途中から甲州街道に合流。結局時間は短縮したのかな?


√19まで、塩尻峠の途中からかなり渋滞していました。。。

〇 松本駅まで



渋滞の横を慎重に下って、√20号の終点で、パチリ。

その後は√19でやや下り基調の道を30km/h以上のスピードで松本駅のお城口へ。

19:40前に無事に松本駅に到着しました~お疲れさまでした。。。


自宅から228.5kmでした。。。

〇 ツーリストホテル

まさるは、前回(ツールド富山)同様にツーリストホテル。輪行袋に入れて自転車持ち込みOK。大浴場あり。



フロントで送っておいた荷物を受け取る。



急いでお風呂に入って選択して、21:00までの食堂で生ビールとハンバーグ定食を食らう。機器の充電をしながら早々に就寝しましたとさ。。。。



その4に続く、、、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024俺たちのツールド金沢その2(灼熱の甲府盆地)

2024年07月29日 20時44分28秒 | 2024俺たちのツールド金沢
その1からの続き、、、

〇 集合は5時

涼しいうちに距離を稼ぎたい。そんな思いもあって、今日の200kmという距離の割には、集合時間早め。AM5:05に出発~



まさるは事前にホテルに荷物を送っているけど、2人は背負っている。ボトルも1本体制のようだ。(まさるは2本)

順調に尾根幹線、橋本から√412で相模湖を抜け、最初の休憩は相模湖駅前を少し西に進んだセブンとした。






シュンくんはクリートの調整に余念がない。


(休憩6:55-7:10)

3人だと休憩時間が多くなる。



〇 初狩のローソン

甲府まで64kmの看板を見ながら、やっちゃんを中心にほぼ先頭固定で30km/hを超すスピードで進んでいく。。。


上ノ原のアップダウンを過ぎて、大月あたりから結構暑くなってきた。

笹子トンネルの先「道の駅 甲斐大和」まで行こうか話していたが、ドリンクがなくなってきた。

暑い。

これまで結構よいペースで進んできたが、こまめに休憩することとし、大月の先の初狩のローソンで2回目の休憩とした。


(休憩 8:45~9:05)

〇 富玉園 もぎとり園

笹子トンネルは期待を裏切って、全然涼しくない。




風を切って甲府に向かって甲州市を下っていく。。。。

昨年は、五色沼に行く途中で「桃」食べたよね~というような話をしていたところで、ちょうど桃の農園が、、、、



奥様が「冷たいの食べていきなさいよ~」ということで、少し早めの休憩タイム

カリッカリの固めの桃を洗ってくれて、丸齧り。このほか、熟れて柔らかい甘い桃も切ってくれた。。。@350-



贈り物のハネたものとは全く見えず、固いネクタリンが大好きなまさるは大満足。



今年は気温が高く、桃もブドウも、例年より収穫時期が早いそうですよ。。。



20分は休憩したかな?

〇 竜王食堂

下りきって灼熱の甲府盆地を西に甲州街道を進む。今週は甲州市、最高気温39度を記録したとかで、暑いよ甲府盆地!!


以前利用したことがある「竜王食堂」。涼しいし、さまざまなおかずがとれるので、ここで休憩しようと決めていた。

オーバーパス(4つ目かな?)の側道にあって、11:20に到着した。。。



まさるは、冷たいコーラのほか、ここまでの間に大量の脱水で脚が攣りそうになっていたので、塩分多めに、味噌汁、塩鮭、キムチなど。

これだけ暑いと、コンビニの外での休憩とかだと無理だよね。涼しい室内で休憩しないと。。。。

冷たい水を保冷ボトルに入れることができてうれしい。

12:00に炎天下の下、笹子峠に向けて出発~

次の休憩は、道の駅「はくしゅう」まで行けるかな~などと言っていましたが、、、

〇 メカトラ2連発

韮崎を過ぎたあたりで、まさるのチェーンが内側に脱落。再出発したものの、再び脱落。。。

おや?

スプロケット、緩んでね?



ということで、グーグルマップで近所の自転車屋さんに片っ端から電話をかけまくる。

5km戻った地点(韮崎駅の手前の塩崎駅の自転車屋さん「バイク&サイクル スパーク」さん)から、だましだまし持ってきてもらえれば、見てみますよ。とのこと。最悪、韮崎駅からの輪行での移動を覚悟したが、、、、

ギア固定で移動して、工具でスプロケットをしっかり絞めなおしてもらい、修理完了。工賃も格安でした。ありがとうございます。

ファミマで手を洗って、イートインコーナーでフラッペ休憩。(13:10-13:20)



気を取り直してスタートしたところ。。。。

まさる後輪パンク。



ええ、いつものことですから、手際は良いです。やっちゃん、高性能空気入れと空気入れの交代ありがとうございました。

こんなんで、5km距離戻ったりして、1時間くらいロスしたのかな。再出発は13:45くらいだったのかな?




〇 富士見峠まで

灼熱だった。あまりの暑さにコンビニで休憩

さらに、道の駅「はくしゅう」でも休憩


冷たい水を頭からかけてようやく生き返る。。。



ここまで、7~8kmごとに休憩している感じ。。。



さらに、その次の道の駅「信州蔦木宿」でも。。。。




(信州蔦木宿 15:50出発)

陽も陰ってきた。2人をだいぶ待たせて、富士見峠は16:30通過。(写真は富士見つげの一つ前の交差点)




富士見峠をクリアできれば、あとは塩尻峠を残すのみ。。。先が見えてきた。。。

〇 諏訪湖

諏訪湖まで豪快に下る。雲行きが怪しくなって、雷雨を心配したがポツポツ程度。諏訪湖畔の足湯で休憩し、残りの塩尻峠を攻略する作戦会議をしようと意気揚々と、施設に行ってみたけど、、、、



なぜか、改修工事中でした(泣)、、、、


足湯に入って、リセットしたい。そんな気持ちを打ち砕かれて、近くのコンビニに移動した。

その3に続く、、、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024俺たちのツールド金沢その1(プロローグ)

2024年07月28日 23時35分52秒 | 2024俺たちのツールド金沢
Bonjour!!

不定期連載「まさるの日記」ファンの皆さん。こんにちは。

真夏のロングライド。俺たちのツールド金沢のレポートです。暇つぶしに、どうぞ!!

〇 クロネコのMOMOちゃん

チームメイトのシュンくんから、昨年(2023)の「2023年俺たちの南東北牛タンライド」に引き続き、今年(2024)も真夏のロングライドに行きましょう。と持ち掛けられたのは、春先だったかな?

昨年も一緒に走ったやっちゃんに声をかけると、旅行期間中の飼い猫「黒猫のmomoちゃん」を預かってくれる先を見つける必要があるという。

そうこうして、さまざま受け入れ先を探していたところ、まさる家のカメラ女子が面倒を見てくれることになり、事前の顔合わせを踏まえて、仕事などのスケジュールを調整した結果、梅雨が明けた後、7月の第四週を軸に二泊三日で金沢市まで行くことにした。

出発の前日にお預かりしたんだけど、、、警戒心が強く、3日間ぐらいは大変だったようです。



↑ 3階からスナイパーばりの警戒心で見張られていたらしい

〇 世界遺産「白川郷・五箇山」合掌造り集落

実は、2017年にカメラ女子と白川郷を訪れており(2017まさるの夏休み【飛騨・白川郷】)、その時に、自転車で再び訪れたいなぁ~と思っていたんですよ。

で、一昨年(2022)に、世界遺産である「白川郷・五箇山」を通る計画をしたものの、豪雨災害による√360通行止めのため、行き先を富山に変更せざるを得なかった。。。(ちょっと白エビを食べに富山まで【ツールド富山】

まさるは、自宅から自走で岐阜と富山の「世界遺産の合掌造り集落」の前でナイスな写真を撮ることを目的とした。

〇 民泊にチャレンジ

今回のコース。参考にしたのは、2022年のツールド富山。この時は、道路最高地点(約2700m)である乗鞍畳平に向け、長野県側の乗鞍エコーラインで登って、岐阜県側の乗鞍スカイラインで平湯温泉まで下って高山市内に宿泊した。

今回は、3日目のゴールを金沢駅にしていることから、3日目の走行距離が、高山からだと140~150kmとなってしまうことから、2日目の宿泊地点を、もう少し金沢寄りにしたかった。

そこで探し出したのが、飛騨市内の中心地「飛騨古川」周辺の民泊である。飛騨古川駅は、映画「君の名は」のモデルとなった、鉄道駅と神社がある。聖地巡礼じゃないけれども、Webで事前に探しておいた「飛騨古川民泊 Vegi garden 」での古民家に宿泊予定とした。



(台風など荒天の場合のキャンセル方法や、自転車保管方法、到着時間など、事前にメールで丁寧に対応していただきました。オーナーなつみさん。どうもありがとうございました)




〇 コース

第1日目:
東京都稲城市に集合(5:00)して、南多摩尾根幹線で橋本から√412、相模湖駅前から√20甲州街道を西に。。。

笹子峠はパスして、笹子トンネルで甲府盆地を進み、富士見峠を越えて諏訪湖。塩尻峠を越えたら√19で松本市内泊  距離約200km

灼熱の甲府盆地が攻略のカギ?

第2日目:
残念ながら、乗鞍スカイラインのOPENは8/20で、今回は間に合わず。松本市から√158で旧安房峠(標高1790m)・平湯峠(1684m)で飛騨市内宿泊 距離約110km

乗鞍畳平を越えないので、難易度はかなり下がったことになる。

第3日目:
飛騨市内から、天王峠(1289m)を抜けて、白川郷と五箇山の二つの世界遺産を巡る。√156→√304で富山県南砺市福光駅から、金沢市内でゴールは金沢駅

山岳コースでコンビニが少なく、また、観光地を通るため、補給ポイントの選択が攻略のカギとなるのか?

〇 いよいよ出発~

そんなこんなで、出発は7/26(金)、まさるは振替休暇を取得していた。AM3:30に起きて、凍らせたロングボトル2本と輪行袋をセットして、AM4:10過ぎに自宅を出発した。


(↑高井戸陸橋)

まずは、集合定点であるいつものファミマ(稲城市)に向けて、、、、



朝から気温25度以上はあったな。。。。

先が思いやられます。。

その2に続く、、、、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024summervacation 北欧編 day8(7/13)

2024年07月13日 21時40分51秒 | 2024北欧フィンランド

Moi~ いよいよ最終日。飛行機は17:00過ぎ。

朝食は残ったうどんなど



ホテルのチェックアウトは11:00まで。週末のサウナは10:00からなので残念ながらバタバタにある恐れがあって、パス。

ゆっくりトランクをまとめて、10:00にチェックアウト。トランクは預かってもらって、お土産を散策~


朝から快晴が嬉しい。。。

さまざまなお店を見て回って、買い物に付き合って、ランチはCafeでサラダ



トランクを持ってフィンランド中央駅から空港へ


楽しかったよ。Helsinki~

涼しくて、湿度も低く過ごしやすい。街も綺麗でうるさくない。混雑していない。

物価はかなり高いけどね。

Moi Moi Kiitos ありがとう。

帰りは18:00過ぎに離陸して、約12時間。日本時間の7/14 13:00過ぎに成田に無事降り立ちましたことを最後に申し添えます。

最後まで、まさるの駄ブログ(北欧編)にお付き合いいただきありがとうございました。

次回はいよいよツールド金沢です。お楽しみに。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024summervacation 北欧編 day7(7/12)

2024年07月12日 20時43分31秒 | 2024北欧フィンランド

Moi 滞在7日目。あと一泊だ。。。。

今日はホテルの自転車を借りて(無料)サイクリング。

朝食は残った食材を消費すべく、、、パスタ(たらこソース)


小雨が降っていたので、まず朝食後は朝サウナ~



気持ちが良いね~

雨が止んだところで、サイクリング。目的地は約7.5km離れた、マリメッコ本社、ここでは社員食堂でランチを食べることができるという。

ホテルの受付で自転車のカギとヘルメットを受け取る。アーレンキーで椅子の高さを調節していざ出発。

フィンランドは右側通行

さらに、道路の路肩を走るのではなく、歩道を歩行者と自転車(電動キックボード)が分かれて通行できるようになっている。



(道路を走る場合は、その表示が必ずある。自転車を自動車が抜くときは、非常に丁寧。というか、基本追い越しはしない。ゆっくり後ろを車がついていくイメージ)


自転車だと好きなところに立ち寄りやすい。

45分くらいかかったのかな?




これまで、国立公園と昨夜のフィンランド料理のお店で日本人カップルを見かけたほか、日本人を見ることはほとんどなかったけど、このマリメッコ本社周辺では、日本人をよく見た。特に女性に人気みたいだ。。。

自転車で来ている人は、少なかったな。


入口で14.9€ デザート付き




↑ このアイスクリーム、とても美味しかった。6種類くらいあったかな?



食後は、お買い物~



男性用のものは扱っていないのかな。


帰りは途中から、カメラ女子に疲れが見えてきたので、、、、


自転車のまま地下鉄に乗った。ヨーロッパはこれができるから良いよね~



途中の駅で下車して、別のお店へショッピング。

自転車だと地下鉄と組み合わせることで、行動範囲が広がります。(路面電車とバスには自転車は乗せられない)



全部で20kmくらい走ったのかな?

夕食は、お米にユッケジャンをかけていただく。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024summervacation 北欧編 day6(7/11)

2024年07月11日 21時31分42秒 | 2024北欧フィンランド

Moi 滞在6日目。二日続いた晴れの天気は、午後から明日にかけて下り坂の予報

まだ、晴れ間が残る午前中に、サウナ併設の屋外プールに行くことにした。

朝食は、日本から持ってきたお米をナベで炊く。IH器具は温度管理が難しい。。。ごはんにはふりかけとレトルトのお味噌汁が欠かせない。



朝食後、水着を中に着て、ビーサンを履いて2ブロック離れたアッラスシープール(ALLAS sea POOL)に向かう。目印は大きな観覧車。


↓ 施設入口


水温やら利用状況などが掲示されていた。



受付でお支払いをして、手首に電子キーのタグを巻かれる。



平日は18€。金曜日の午後と土日は22€。屋外プールの水温は常時27℃くらいのようで安心である。(曇り空だったので)


↑ サウナに入るルールも日本語版で用意されてた。。。

ロッカー(電子キー)で着替えて、持参したバスタオル、スイムキャップ、ゴーグルを手に外の25mプールへ。水深180cmコースロープあり。監視員あり。



泳力によりコースは分かれている。(そのほか、水深60cmのちびっこプールもあり。遊具は無料で貸し出し)

まさるは、邪魔にならないように丁寧なクイックターンでゆっくり1500m。

泳いでいる分には寒くはないが、壁につかまって浮いていると体が冷えてくる。

それで、サウナ。プールの奥には、女性用1棟、男性用1棟、ジェンダーレス用1棟の更衣室兼サウナがあった。ここのサウナはかなり高温だった。

汗をかいて、プールサイドで休む。。。。外海につながったプールもあるが、ココの水温計は19℃。

マジ、冷たい。。。

次に、向かったのは建物棟にある男女共用のサウナ。ここは水着着用で温度は、それほど高くはない。スペースは広めで、ガラス越しに海が見える。。。

撮影は禁止なので、写真はなし。

男女兼用のサウナと、プール奥のサウナに数回入り、合間にプールでクールダウンは軽く500m

とても楽しかったです。

ちなみに併設のレストハウスなども利用できる。写真はそこから撮ったものです。

値段がもっと安ければ、あるいは円がもっと強ければ(当時の対€は、175€で過去最高だった)毎日、通いたいくらいの設備でした。

お昼は、ホテルに戻って、残ったご飯でカレーライス(日本から持ち込んだレトルトパック)



午後は雨が降ってきたけど、少し離れた小林聡美の「かもめ食堂」に出かけてみた。

途中に、さまざまなお店に寄りながら、、、、


Helsinkiには、古着や古物などのお店やコーナーが多い。


オリンピックで実際に使用されたと思われる距離スキーとかが置いてあったりする。。。

雨が強くなったので、かもめ食堂でコーヒーでも飲みながら雨宿りしたかったけど、残念ながらIZAKAYA(居酒屋)となっていて、メニューにCafeはなかった。(かもめ食堂のブログ





その後は、予約していたフィンランド料理のお店で夕ご飯。。。(
Restaurant Konstan Möljä)



Buffeeで38€。




↑ 自分で好きなものをお皿に盛りつける。前菜など


サーモンのほかお肉やマッシュポテトなど、どれも美味しい。


写真はないけど、自家製のフルーティーなお酒もあった。。。



とっても美味しかったですよ。おすすめです。18:00からの席を予約していきました。平日木曜日でしたが、19:00くらいからは多くのお客さんで賑わっていましたよ~

Moi Moi

day7に続く、、、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024summervacation 北欧編 day5(7/10)

2024年07月10日 23時57分11秒 | 2024北欧フィンランド

Moi 滞在5日目。朝から快晴 25℃予報

今日は隣国「エストニア」の首都タリン(Tallinn)を訪れる日。魔女の宅急便のモデルとなったおとぎの国らしい。フェリーで2時間半くらい。

朝食はソーセージ入コンソメスープなど


出航の45分前にチェックインが必要とのこと。ちなみにタリン行きのフェリーは、3つくらいのランク(それぞれ会社が異なる)があって、出航する港も異なるらしい。

予約したのは真ん中のクラスで、出航の港はホテルから少し離れている。慌てて路面電車を乗り継いで間に合った~



ちなみにパスポートの提示など出入国審査みたいなものは一切なかった。。。



9階建ての大きなフェリー。東海汽船や佐渡汽船とは全然大きさが違う。。。


最初はデッキが気持ちよかったが、、、


出航すると、海風が半端ない。1時間立たずに室内へ。



室内ではお土産屋さんとか、ビンゴ大会とか、カジノゲームとか、、、、さまざま。なお、日本と異なり床に毛布を敷いて、ゴロンということはない。適当な椅子に座るって感じです。

定刻の11:00過ぎに到着~

備え付けのMAPを片手に旧市街を散策する。。。



おとぎの国のようだ。。。

ただし、国が違うので携帯電波が使えない(SIMカードの国が異なる)。港や広場での公共Wi-Fiが頼りだ。



早めのランチ。Helsinkiと比べ、間接税の税率が低いのか?ビールなど安くてうれしい。




腹ごしらえの後は、隈なく散策~




Eバイクでのツアーが流行っているようでした。







帰りは、港でビールを多めに買って乗船。

本当におとぎの国、魔女の多急便の港町のようなイメージでした。。。



帰港が遅くなりそうだったので、夕食は船内でパニーニなどをいただく。



ホテルに帰ってから、サウナに入って就寝。サウナ後のビールは最高ですね。。。

day6に続く、、、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024summervacation 北欧編 day4(7/9)

2024年07月09日 20時23分44秒 | 2024北欧フィンランド

Moi 滞在4日目。18℃

さて、今日はフィンランドで二番目に古いまち「ポルボー」を訪れる日。(参考記事はこちら「北欧・駐在員からの便り」)

事前に中距離バスの予約をWebでしておいたみたい。

10:20出発の15分前に、乗り場であるKAMPPI(カンピ)の地下1階のバスターミナルに行かなければならない。

ゆっくりめの朝食はマカロニサラダなど



ちょうど駅前広場(AMOS LEX)で、キム・シモンソンの現代アート作品があったので、記念撮影(web




4体の作品は、皆、個性がある。横から見ると女の子だけど正面から見ると男の子だったり。。。



地下のバスターミナル乗り場は、市営の青いバスではなく、民間と思われる赤いバス



定刻通り出発で、75分くらいかな。1時間では着かなかった。




ポルボーに到着~インフォメーションでMAPをもらって散策開始~


古い町並みが素敵だ。。。


腹ごしらえは、Cafe deケーキ


素晴らしいね~






高台から眺めたり、川沿いを歩いたり。。。






お土産を買ったり。。。




アイス休憩~



本当に素敵な建物群でしたね~おススメですよ。。

17:20頃のバスで帰還。

夜は、サウナからのカボスぶっかけ冷やしうどんでした~


サウナで缶ビール飲んでる人たちにはビックリしたな~

Moi Moi

day5に続く、、、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024summervacation 北欧編 day3(7/8)

2024年07月08日 21時08分08秒 | 2024北欧フィンランド

Moi 滞在3日目

朝から快晴。天気予報では今日から晴れ。郊外の国立公園にトレッキングにいく。といっても、ツアーとか申し込んでいるわけではなく、WEBの記事とグーグルマップを頼りに、鉄道とバスを乗り継ぐ旅。

時間も特に決めているわけではない。



↑ これは朝食(ムーミン紅茶)

朝起きて、IH調理器具でお米を炊いてから、おにぎりを握る。。。やっぱりハイキングのお弁当は、おにぎりでしょ!!



(参考にした方のブログ Kiitos Shop 「ヌークシオ国立公園への旅を細かく説明!」)

ホテルからは路面電車「4番」なので、グーグル先生からの指示は、路面電車で途中バスに乗り換えろ。という指示に従っていく。(このためHelsinkiからの鉄道は乗っていないが、途中からのバスからは行程は一緒)




路面電車とバスを乗り継いで、鉄道駅「エスポー」に到着。ここで、254線の路線バスに乗る。

(行き先は、「ハウッカランメンティエ(Haukkalammentie)」 

下りるバス停を見逃さないように、途中からグーグル先生を確認しっぱなしだ。30分くらい乗ったのかな?


ここでは日本人の方々我々含め3組のほか韓国の女性グループが下りたのかな?現地の方はマイカーでくるみたいですね。


標識に従って林道を進む。


スイスアルプスやアメリカヨセミテと違って、遠くに高い山が「ど~ん」という景色ではない。あくまで草原+森である。




30分弱くらい歩いたのかな?

池のほとりに到着。広い駐車場があって、ここまで皆さん車でくるみたい。


案内看板に従って奥へ。。。










5分くらいでサウナのほかWCなどの施設があるところに到着~




ここで、MAPを手に入れた。赤、青、黄色などのトレイルがある。カヌーも貸し出ししてるみたいだ。


1周5.7kmの青コースを行くこととして、しばし写真撮影タイム~



素晴らしい景色です。水鳥も結構いましたよ。


青いコース表記に従って森の中を歩いていく~







途中で急坂を上って、囲炉裏がある小屋の横のベンチでランチタイム


おにぎりが美味しい。。。


↑ 途中、黄色コースも少しだけ散策~

途中、MTBやトレイルランナーにもすれ違った。。。


絶景ポイント。風が気持ち良いね~



後半、展望ポイントまでやや上りが続くけど、看板はわかりやすく、しっかり整備されていて歩きやすかった。とにかく池の景色が素晴らしいよ。。。

超おススメですよ「ヌークシオ国立公園」のトレッキング!!

帰りはグーグル先生の指示により、指定されてバスの時間少し前にバス停到着~基本的に来るときと同じバス+路面電車で市内まで戻った。

夕ご飯は疲れたので、簡単にマーケットホールでサーモンの総菜を購入して終わり。


朝のスープの残りもあったな。


シャンパンが染みわたりました~

サウナに入って就寝です。

Moi Moi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする