棚からぼた餅な日々 色と香の生活提案・ イリデセンス

仕事も人生も棚ぼたで結構楽しんでいる!イリデセンスは2013年4月に20周年を迎え、今年は新たな一年の始まり

ひとくぎり

2009年04月23日 | Weblog
昨日で、病気で休んでいた分の講座の補講や、延期していただいた講演、代講の分を再度呼んでいただいたセミナーなどすべてが終わりました。

なんだか、これでやっと病気療養が一区切りついたような感じです。
もちろん、これからまだまだ長い道のりなのはわかっていますが…

4月に入り、体調も精神的にもにも自分でもわかるほど落ち着きが取り戻せてきて、急速に安定している気がします。
仕事で無理をすると、おなか周りがちくちくと痛んだり、右足がつれてしまったりという症状はまだ残るものの、もうほとんど日常生活が普通におくれるようになったので、毎日の生活を一つ一つかみ締めて、喜んでいた感謝は少し薄れぎみですが、道を歩いているときの季節の移り変わりや花々の美しさが、目に付いて感じ入るものがあるのは、貴重な経験のせいでしょう。

今日からは、セミナーも落ち着いたので、セミナーの合間の執筆ではなく、執筆の合間のセミナー。
猛ダッシュで原稿書きに取り掛からねばなりません。
なんだかスピードが取り戻せないなぁ。

今週の土日は、退院後初の関西出張です。
土曜日姫路、日曜日大阪のみなさんよろしく~~

素敵な大人婚

2009年04月12日 | Weblog
とっても天気がよく暑かったくらいの昨日、長年の友人の結婚式に参加するため、和田倉噴水公園レストランへ行ってきました。

和田倉噴水公園レストランは、今の天皇陛下のご成婚のときに作られ、皇太子陛下のご成婚の際、噴水がリニューアルされた結婚とは縁のあるおめでたいスポット。
昼間も素敵だけど、夜のライトアップされた噴水はとても癒される素敵な場所です。

私たち友人の間でも、「アラフォー世代の大人婚にぴったりだよね」とひそかに狙う人が多いレストランなのです。
そんな中、この友から、挙式の場所がここに決まったと聞いたときは、本当にびっくり。
「私の友人が、例の和田倉噴水公園レストランで式を挙げるよ」と話した友達の中には、「やられたぁ~」という人もいたくらい(笑)

アラフォー世代の大人婚だけあって、少人数で落ち着いた雰囲気。
おいしく料理を頂いて、歓談しながら、幸せな二人を祝福するといった余計なものの無い素敵な結婚式&披露宴でした。
以前は、ある程度経た年齢の結婚式って…と思っていたけど、いやいやとんでもない。
アラフォー世代のウエディング姿もなかなか素敵です。
うっすら黄緑がかったベールとそろいの薄黄緑の柄の入ったウェディングドレス。
こんな色のウェディングドレスは初めてですが、なんとも新鮮で、美しい。

結婚式に招かれた当初は、本当に行かれる状態なのか、私も友人も心配だったのですが、私も元気な姿で、大好きな友人の晴れの日を祝福できたので、なんだか式の間もパーティのときもウルウルしっぱなし。

でも、お祝いの席で泣くのはよくないと我慢していたのですが、帰りの本日の主役に見送りされる出口で友人のきれいな花嫁姿を見たときは、「あ~、元気になってお祝いにこれてよかった!」とおお泣きしてしまいました。
この涙もろさは病気のせいではなく、もしや年のせい?


昨年の暮れから、ずっと大変な日々を過ごしていたので、こんなお祝いの席は、本当にうれしいものです。
私の正面は彼女を通して知り合った久々に会う友人で、彼女も昨年秋に結婚したばかり。しかも9月には出産を控えているというおめでたいお知らせ付。
少し出てきた幸せなおなかに触らせてもらい、幸せのおすそ分けも頂きました。

これからもお幸せにね

パーソナルカラー続きの日々

2009年04月02日 | Weblog
ここのところ、パーソナルカラー関連の仕事が多いのです。
日曜日は、メルマガを書かせてもらっているビジョラボ企画の「開運パーソナルカラー」
この日は10時から18時まで、3部構成でがんばりました。
午前中は、初めてセミナーを受ける人たち向け、診断の時間。
午後は、前回受けて、いらなくなったものの交換会+
あらためて似合う色の特徴の説明と今日のメインイベント、
「似合う口紅を作る!」

会場の場所のせいか、少々遅刻者が多かったので、時間が押してしまったのは残念だったけど、楽しく進められました。
意外とわかりづらい会場だったのかなぁ。
会場選びも大事です。
さすがにこの日は、私の体力もまだたらず、帰りはへろへろで、バス停からはまたもやガードレールに助けられての家路だったけど、一晩寝たら元気回復。


そして昨日水曜日は、今月から始まる、れいたくキャンパスプラザの
「いくつになってもきれい ビューティカラーレッスン」の1日体験講座。
来週からの講座はすでに開講は決定しているので、1日講座は少ない人数なものの、親子さんもいて、皆さん真剣に聞いてくれてあっという間の1時間半。
役に立ったかな。

来週の本講座の始まる頃には、きっとキャンパス内の桜も満開。
気分よくはじめられそうです。