棚からぼた餅な日々 色と香の生活提案・ イリデセンス

仕事も人生も棚ぼたで結構楽しんでいる!イリデセンスは2013年4月に20周年を迎え、今年は新たな一年の始まり

Happy Lucky Place !

2007年12月31日 | Weblog
29日に丸の内で夕飯を食べた後、「和田倉門へ行かない?」と誘われ、何気なく行ってきたのですが、もう人がだいぶ減ってきた都心の空気は澄んでいて、この日は暖かく夜の散歩もすがすがしい。
和田倉門のお堀には、ちょうどライトアップされた木々が水面に映り、とってもきれい。そのまま橋を渡り噴水公園の水しぶきも、平年よりだいぶ温かなこの日は気持ちがよいくらいで、なんだかとても浄化されたような気持ちよさ。
気分よく帰宅した翌日、カーラジオから、「2008年の開運スポットは大手町」とかで、モデルのはなちゃんが最初に訪れたのが、この和田倉門噴水公園!!
まぁ、なんという偶然でしょう。

初詣も、開運スポットも一足先に行ってきちゃいました。。。
これも、何かの縁、よい年になりそうな気配です。
人生、思い込みも大切、たいせつ。

12月26日からヨガの変わりに習い始めたチベットエクササイズも毎日続けているし、体調もよくなるかな。

さて、年はじめのブログは、セミナーの募集を書く予定です。
それでは、皆様よいお年を!

早々に新年気分

2007年12月29日 | Weblog
いくら今年の私の漢字が「壊」だったとはいえ、今年もいいことは、仕事でも人との出会いでも、もちろんたくさんあったわけで…いやいや、心配させてしまった皆さんごめんなさい。大丈夫です。
それらのよかったことは、すぐに目を結ぶというより来年に続くという感じなので、来年の私の漢字は「築」に決定。構築、建築の築ですな。
土台から築きあげるというところかな。

そんな中、表参道に出かけたので、もう明治神宮の初詣での用意もできているのでは?と立ち寄ってみました。もうすっかり準備万端ではないの!! 
そこで、私も今年の「壊」を早々と払拭しようとお参りをしてきました。
ついでに新年から使う箸も買って、既に私は「築」モード。

皆さんにも明治神宮の門の絵馬の飾りで、新年気分をお届け。
いい年になりますように

私の今年の漢字「壊」

2007年12月25日 | Weblog
メリー!クリスマス


今年も残りあと1週間。我が家はまだリフォーム中で、車は預けたままで、出かけるのもままならず、出かけてもすぐに帰らなくちゃと落ち着かないので、あ~私の今年はどんな1年だったのかなぁと振り返ってみることに…

今年の私の漢字は「壊」!!

もうこれ以外考えられないでしょう。。
年末年始にかけ体調を壊し、すわ!入院か!?で始まった2007年
3年続けたwebショップの閉店。
10年以上続けたカルチャー、職業訓練校の仕事の閉講
仕事を依頼したら、あまり性格の違いに関係の壊れた人。
夏にはパソコンが完全壊れ、バックアップできなかったアドレス帳で連絡が取れず、きえた関係。
人間関係もいろいろ変わりました。

もう壊れるのも終わり!と思いきや、
ここ数年お気に入りだった美容師さんがロンドンへ。
11月にはヨガクラスのクローズ。
12月には、やっとめぐり合った素敵な皮膚科の先生が年内で、故郷の長崎へ。
最後の最後まで、いろんなものが壊れまくりました。

これも仕事を始めて15年の再構築の頃ということです。
これで壊れてしまった関係は、それまでだったということで、新しい関係や仕事の開拓と前向きに!
新しく知り合えた人や、これまで以上に仲良くなれた人も今年は多かったのですから。

どうやら来年は1からのスタートがいろいろ出てきそうです。
今年は、できなかった新しい形の本を出してくれるところも見つけなくちゃ、
DSとかのソフトを作ってくれる人ともめぐり合いたいし、(誰か知り合いいませんか?)
とにかく、来年はものづくりに本腰を入れたいなぁ。
新しい人間関係で、色彩の新しい分野を開拓する第1歩の年にするぞと鼻息荒く 
とはいえ、来年も穏やかなよい年となりますよう!少々早めですが、皆様よろしく!

年末の趣味

2007年12月19日 | Weblog
なんて寒いんだ、今年の冬は!

この間の日曜日の色彩検定の1級の2次試験を受けに行った生徒さんは、なかなか苦戦した模様…受かってますように!

さて、最近の私はというと…
エステに行くなら皮膚科、マッサージに行くならヨガというライフスタイルもすっかり体にあってきて、肩こりともおさらばか!という位に調子よかったのに、ヨガ教室が先月でクローズしてからというもの、年賀状の住所録がPCの壊れですっかり消えてしまったので一から手打ちの作業やらで、すっかり体はカチンコチン、目の下にはクマです。
家でDVDを見ながらとか、思い出しながらのヨガはうまくいきません。
しかも90分なんてできないし。あ~早く教室探さねば!

そんな中、今年の年内のセミナーもほぼ終了。
3年ぶりに本の原稿を抱えていない年末。
ちょっと趣味の時間でも持とうと、久しぶりにスワロフスキーのパーツを買い込みました。
これまで仕事が重なると気分転換に作ってたアクセサリーもだいぶたまったので、年末にはちょっと違うものを作ってみようかな。
講座の受講生の方にも作ってほしいといわれていたし…
早く年賀状を終えて、趣味の時間を持ちますか!

早起きがつらい…

2007年12月10日 | Weblog
今年の遠出も仕事も土曜日で終了。
後は、近場のお仕事を残すのみとなりました。
世間はボーナスじきだろうけど、私には関係なしなぁ。
仕事のつまり具合で、年の瀬を感じるくらいなものです。

さて、我が家はただいまリフォーム中。
今も職人さんたちのどんどん、かんかん、キ~ンとたくさんの音がなり響く中、書いています。
ふっと窓を見ると、2階なのに知らない人の足が何人もみえるというのはなんとも落ち着かないものです。
この職人さんたち、朝が早い!

自由業の私は朝が普通のお勤めの人より遅いのです。
とはいえ、自分の周りの自由業の人たちの中では、私は驚くほど勤め人タイム?といわれていて、朝は早いほうなのですが…
それでも、「ちりとてちん」でも見ながら朝ごはん位の早さ。
とっくにサラリーマンなら電車の中かもしれません。

土曜は、少々遠いところでの仕事だったのですが、それでも私が朝ごはんでも食べようかと支度を始めた7時20分には、来ているではないですか!
せめて8時半から作業と思ってたので、もうびっくりです。
7時半には、さっさと仕事を始め、実に手早い。
もう若いのに関心です。
私はその後とっとと仕事に出てしまったのですが、ぜんぜん無駄口もきかず、実に手早く作業をしていったそうです。
そして、今日月曜日も7時半きっちりに到着し、ばっちり仕事をしています。

えらいです…
冬は日が短いので、朝早いらしいです。
いったい朝何時におうちを出ているのでしょう。。。

私もいつもより1時間は早く起きて、身支度をして、、、
あ~あと2週間はこんな日々です。眠すぎる。
早起き癖がつくかしら?


甲低幅狭の靴

2007年12月02日 | Weblog
実は、ここのところの私は、まったく冴えない…
聞きたくない、見たくないと思うことの連続で、もういい加減にして。と思って落ち込む毎日。自分のふがいなさも感じてしまうのです。

そんななか、mixiの「幅狭甲低の靴」のコミュの方から、この手の靴に興味を持ってくださった靴メーカーの社長さんから計測の協力の話があり、一緒に行きませんか、とお誘いのメールをいただきました。
日程を見ると、私はその時間空いているではないの!
どうしようかなぁと悩みつつ… おんなじ様な悩みを持っている人にも会ってみたいし、本当に靴が実現したらうれしいしと、私も協力することに…

そして昨日、浅草の靴の型職人さんの製造しているアトリエへといってきたのです。

誘ってくださったボサノバ歌手のkarenさんは、160cmで39kgという驚く細さと華奢さ。
小学校を卒業する頃には、160cmだった私には、身に覚えのない体重!!
体重を気にし始める思春期の中高生の頃には、自分の30kg代なんてありえない身長だったから…
もう私の腕くらいのすねの太さです。
これじゃ、靴ないでしょう。さぞかしお困りのことと想像がつきます。

それに比べて私のしっかりした体つき。
骨も筋も見えるところがありゃしない。まぁ、よく言えば関節が小さいので、ごつごつ感がないとでも言いましょうか…
筋肉と脂肪がしっかりとついているということです。
もう笑うしかない。

もうひとりはイラストレーターやweb デザインを手がける方で、やはり細身。そして楽しい靴の情報をたくさんお持ちの人。

こうして三人それぞれの足の型を細かく計測。
最初の私の足でも、「あ~細い」と一同声が出たのですが、karenさんの番では「おおっ、これは!?」みたいなもう特殊な声がもれるほど。
きちんと骨の形がわかるほど、ぜんぜん肉のついていない本当に折れそうな足なのです。
3人それぞれやはり足の形は違い、人より細い部分や薄い部分が違うことが判明。共通項は、全員甲に肉がない。なので、比べてみると当然3人ともても細長いのです。

その後、日ごろ、人にはわかってもらえない靴の悩みや、履いて見たい靴の話でしばし盛り上がり、楽しいひと時を過ごせたのでした。。。
今後、社長さんもどの足に基準を置くのか、どんなデザインにするのか、大変だろうなぁ。みんな趣味趣向が違うものね。履きたい靴も違うよね。
いいものが実現しますよう!
そして、あまり高くなりませんよう!