棚からぼた餅な日々 色と香の生活提案・ イリデセンス

仕事も人生も棚ぼたで結構楽しんでいる!イリデセンスは2013年4月に20周年を迎え、今年は新たな一年の始まり

色のお仕事も毎日いろいろです。

2008年09月29日 | Weblog
金曜日の色彩検定の受験対策講座で大阪に行き、どうも生徒さんと自分との温度差が気になり、前日で締め切られていた、申し込みの確認をしたところ、申し込んでいないという人がいて本当に驚いた。

前回の授業の際にも、日程を確認し、申し込みを忘れない様にと念を押したというのに。しかも約1ヶ月間の期間があるのですよ。
さらに、さらに、次回からテキストが改訂されることも伝えてあるのに。

ご家族のことや、いろいろの事情があるのでしょうが、これでは熱の入り方が違って当たり前。
はぁ~~~、精気が吸い取られるようです。

これまで、各種学校や、職業訓練校などで、自分から受験したい!受かりたい!という人に向けて講義をしていたので、私以上に、生徒さんのほうが熱心な場合もあるくらい、受かりたい気持ちが前面に出ていたので、こんな自体は本当に唖然としてしまうのです。
企業セミナーとはこんなものなのだろうか。。。

短い期間のセミナーで受かってもらうために、かなりのスパルタで進めていたけれど、11月に受験をしないのであれば、これじゃ、まるでいじめのようになってしまう…どうやって進めたらいいのだろうか。

次のときまでの宿題を出したものの、今後の進め方に迷いながら新幹線のなかでも悶々として、帰宅してもどうも頭の中が整理できない、しっくり来ないのです。
なやむ~

しかしながら、毎日は苦しいことばかりではないのです。
昨日は、実に快適で楽しいお仕事。
個人依頼のパーソナルカラー診断で、あるお宅へ伺った。
もう、そのマンション自体が、快適な空気に包まれているのだけれど、部屋もとってもきれい。
「色」や「似合う」ということにとても興味を持ってくれていて、質問もいろいろ出てくる、本当にやりがいが感じられる瞬間で、今までの悶々とした気持ちが吹き飛ぶくらい。
いやぁ~楽しかった。
楽しくて、お金をいただけるとは、本当にありがたいことです。

前日のつらさがあったから、余計に楽しかったのかな。

お金を頂く仕事というのは、山あり、谷あり、平坦ではいきません!

並び覚悟の一日ーH&M編

2008年09月25日 | Weblog
子どもの帰宅にあわせ、そそくさと帰った友人と別れたあとは、H&Mへ。

これまたすごい列。
でも、とりあえずと並んでみたら…
30分とたたずにこれまた入店。

しかし、しかし、お店の中は意外と狭いのです。
ZARAのように内装が白かったり、窓があったりすれば、もっと広く感じるのかもしれませんが、窓のない黒の内装は、結構狭くて窮屈なイメージ。

「色」を仕事にしている私にとって一番困るのは、照明。
黄色い照明なのです。
窓がなく、この色の照明は、服の色がとにかくわかりづらい。
私のように典型的なイエローベースさんにとっては、間違えてブルーベースの服を買ってしまう可能性大!!
「色」の講師暦の長い私も、実は間違えて買ってしまった。。。とほほ。

服はどうだったかというと。
う~む、私には、今の構成は期待はずれ。
というのも、流行もあるだろうけど、80%以上ブルーベースの服だったから。
黒やグレーを中心にパープルやマゼンタを合わせたい人には、買えるかも。
でも、茶やベージュ中心のイエローベースさんには、選ぶ選択の余地無し!
買える物がない。

おおっ!と思ってたった一枚買ったダークサーモンに見えたカーディガンも家に帰ってみたら、なんと、サマーの中で少々黄みよりのくすんだローズ。がっくし。

後1ヶ月くらいして、少しほとぼりが冷め、他店舗が開店した頃にもう1度行ってみるかな。
あれだけ売れれば商品の回転も速いだろうから、その頃に期待しましょ。
このままじゃ、ZARAに負けると思うのです。。。




並び覚悟の一日ースマグッズ編

2008年09月25日 | Weblog
ここのところ、外仕事がない日も、家で準備をしたり、テキストを作ったり、検定用の講座内容をまとめなおしたりと、すっきりと休みがなかったので、
今日は絶対仕事に手をつけない丸々休み!と決め込み、時間ができないとできないことに挑戦!

まずは、東京ドーム。
現在、チケットキャンセル待ち中の友人とスマコングッズを見に行ってみることに…
平日休みでもない限り絶対無理なことだというのに、11時半開店を前にものすごい列。なぜか30分待ち合わせを間違えた!?友人が先に並んでくれていたので、私は楽しくおしゃべりをしている間に、すぐに自分の番。
時間を間違えてくれてありがとう!!

今年はSの字が点滅するペンライト。
ほかのグッズは、今回のテーマにあわせたモノトーンばかりで、控えめなロゴ。
日常使いができそう?な感じ。
しかしながら、私は携帯プレーヤー用にイヤーフォンのみ購入。

席確保できないままグッズを購入した友人は、その晩にキャンセル待ち当選の連絡が来て、家族4人で参戦決定!念が通じたのかな。よかったね。


高齢者、新世代到来??

2008年09月18日 | Weblog
昨日は、もう何年もよんでいただいてるシルバー大学院のお仕事。
高齢者関連の色やおしゃれの仕事をしてもう長いけれど、こんなに大きな高齢者世代の変化を見たのは初めて。

高齢者講座というと、すごく反応が良くて、講師としては反応がない若いクラスと違って、結構楽しいもの。
合いの手が入ったり、大きくうなずいてくれたり、とにかく楽しんでくれているのか、ちょっと飽きてきているのか、関心があるのかなど、わかりやすくてとにかく助かるのだ。

少しの問いかけでも何倍にも返してくれるので、講座もおのずと盛り上がるというもの。

この生涯学習のクラスは、平均年齢が80くらいのクラスから、70前半までいろいろあるのだけれど、今回は、見た目も実年齢もとても若いクラス。

これまでの、うなずいてくれる、返事をしてくれるという反応がないのです。
反応も若い世代と変わらない。
とにかく静か。
でも、楽しんでいないとか、聞いていないとかではないのです。

そして何より、驚きは、携帯電話のカメラの激写。

セミナー中というのは、たいがいカメラマン担当みたいな人がいて、授業風景を写真に撮ったりするのはよくあるのだけれど、要所要所で、携帯カメラ片手に、写真を撮る人の多いこと。
高齢者クラスでは、この現象は実は初めて。
というか、ほかでもこんなことはない。
おおっ、こんなことまで若い人と一緒なのかぁ、とかなりの衝撃。

何度もそのたびに中断せざるを得ない雰囲気で、かなりいつものペースを崩してしまいました。(私も修行が足りない…)
さすがに熟年の皆さんに、注意はできず、これには困ったぁ~

携帯のカメラも、普通のカメラと同じように、気にせず進行していいものか、場所を譲って撮らせてあげるべきなのか、どうもわからない。

一眼レフや普通ののカメラだと、望遠を使い、教室の後ろなど遠目から撮ってくれるので、さして気にならない。
でも、携帯カメラだと、ものすごく近づいてくるので、どうして良いのかわからないというのが本音。

携帯のカメラっていうのも、時と場所を選びますね。

一般に高齢者というけれど、65歳以上すべてをさす言葉。
でも、80代と60代じゃ全然違うのです。
60代なら、パソコンも携帯も当たり前世代。
団塊の世代が高齢者の仲間入りをして、これまで考えていた高齢者像とは、まったく別と考えなくてはいけないのかも。

考えている以上に、思考も、行動も若い世代と変わらないのかもしれません。
う~ん、ニューシルバーエイジとか、なんか別枠が必要かも。

これからは、私も年代を尋ねて、内容を変えていかねばです。
いい勉強になった!

まめっぷ? いや、のみっぷ です。

2008年09月16日 | Weblog
今年の東京ドームのスマコン。
激戦だったようで。。。

私も一緒に行く友人も当選! 2日連続参戦と大喜び。
家族で4枚申し込んだ別の友人は落選で、キャンセル待機。
4枚申し込み組みは、結構厳しかったようです。

でも、そんな大喜びもつかの間。
チケットを受け取りに行くと、げげっ!正面は正面だけど、限りなく最後列?
いやぁ~ん、すまっぷ ならぬ、まめっぷ どころか、、、これじゃ、のみっぷ 

友人の席は、ステージ左側。
うまくいけばウィング近く?

とはいえ、、、いつもどちらかはアリーナだったのに。きびし~~

ほかの友達はどうしたかな。。。
こんな席は久しぶりかも。オペラグラス必須!

マイブームだけど、あきらめました。

2008年09月15日 | Weblog
13日の土曜日。
私は銀座にいました。
そう、H&M銀座が開店の日です。

日本ではサイズ展開していないお店では服がまず買えない私の定番は、ZARAやバナナリパブリック。
普段着カジュアルなら、GAP、MANGO、NEXTと海外ブランドばかり。
日本のもののが縫製がいいけど、サイズとデザインがどうも…
ユニクロでは、大量生産過ぎて、すぐにばれるので、お外には着ていけないし。

H&Mは日本に上陸する前から、不便ながら海外土産やネットで購入して、もっていたのだけれど、いつも買い物をする銀座にできるとなれば、ホント便利。
小躍りしちゃうのです。
大人買いできる価格も、店の場所もうれしい限り。

というわけで、あまりにマスコミ報道が、すごいから、だめもととは思いつつも、
とりあえず行ってはみたのです、、、

いやぁすごかった。
11時開店よりもちろん前には行ったけれど、報道陣のすごさに加えて、「昭和通に行ってください」の案内には度肝を抜かれました。
まるで銀座を遠巻きにぐるりと囲むように、人、人、人…
この日は30度を超える熱さですから、もちろんあきらめました。

で、かわりにZARAによろうと思ったら、H&Mには入れない人がこちらに流れてえらいことになっているではないですか!
もちろん、あきらめました。

とりあえず、早めのおいしいランチをすることにして、しばらく買い物をして、お茶をして、夕方のぞいても恐ろしい人でした。
一体いつになったら、まともに入れるのかな。
当然この日は、あきらめました。


とはいえ、この熱気が収まれば、
銀座なら途中途中で、シャネルやプラダのブランド店のウィンドーをチェックしながらも
GAP→ZARA→H&M→ちょいとユニクロ銀座店限定品をチェック→バナナリパブリックという実買散歩コースができてしまいそう。
これから楽しみな、買い物マイブームだな。

マイブーム

2008年09月12日 | Weblog
もともと凝り性の私がはまったミネラルコスメ。
こんなに集まってしまいました。合わない色は友人や姉にあげたのに、まだこのコレクション。なんだかメーカーによって使い心地が違うので、今日はこれ、この陽気だとこれ、と使い分けているものの、なんだかブレンドしたりしてわけがわからなくなっていることもしばしば。

大体、こうやって整理して、きれいに並んでいるのを見るのがすきなのかも。と疑いたくもなる始末。

普通に店で売られている大手メーカーではなく、アメリカとかのこれは手作り?みたいな小さなショップから個人輸入するのがまた楽しいんだな。
海外から届く小さなプレゼント感覚。

買っているのは自分なんだけどね…



素敵な贈り物

2008年09月06日 | Weblog
今月に入って、普段乱暴な言葉遣いじゃない私ですら「くっそ~!私をなめているのか!」と叫びたくなるような、おおきな仕事のドタキャンがあり、精神的にかなり参っていたところに、小さな贈り物の宅配便が3日続けて届きました。

1日目は、ぺったんこ足仲間のボサノバ歌手のカレンさんから、とても素敵な新譜のCD(写真がそうです!)
素敵なジャケ写と、とてもさわやかな夏はまだここ。と思わせるボサノバのアルバム。

2日目は、厚木名物「すっ豚漬け」
お仕事で以前からお世話になっていた方の退院祝いに、京都の珍しい手作り金平糖を送ったお返しに、おいしい生の豚肉の味噌漬けを頂きました。
う~むこれじゃ、送った意味がな~い!?
早速夜ご飯に食べたら、ご飯がすすむ、すすむ~~。
とってもおいしかったです。

3日目は、先月末に見に行ったフラダンスの発表会の主催の先生から、私の大好きな薔薇柄のタオル。
ダンスをみて、いやされたのに、御礼まで頂くなんて。。。

なんだか、眉間のしわも伸びるよう。。。

昨日大阪からの出張の帰りの新幹線の中で、いろいろ思い返しているうちに、
くさくさした気分でいるのが、いやになりました。
あ~私もいやな気分にするほうじゃなくて、こうやって癒してくれるほうになろう、と心に小さく誓ったのでした。。。
みんなの贈り物に感謝です。