ジュンペイブログ

2010年、職業訓練を経て転職したばかりだった当時26歳の俺が、
何となく始めた自己満足ブログ。

江ノ電

2013-05-08 00:54:40 | 日記
初めての江の島を見た俺は、
江ノ島駅から楽しみにしていた江ノ電に乗って鎌倉へ向かいました。

1日乗車券のりおりくん(580円)を購入。



俺は江ノ電には乗ったことがあると思うのだけど、
全く記憶が無いので新鮮だった!

まずは1駅だけ乗り、
腰越駅で降りてみました。



腰越駅はホームが短いので先頭車両がはみ出していました。

ここでようやく食事にして、
江ノ電が目の前を走る『かきや』という老舗の食堂に入りました。



湘南はシラス料理が名物ということなので、
俺はしらす三昧セット 静御前(1,350円)を注文。



俺はシラスなんてバカにしていたのだけど、
しらすかき揚げ丼やしらすちらしそばはもちろん、
小鉢の生しらすまでが美味しくて満足だった!

また1駅だけ乗り、
鎌倉高校前駅で降りてみました。



江ノ電で唯一のホームから海を眺めることが出来る駅なのだとか。

せっかくの海なのに雲が出てきてしまった…。



またまた1駅だけ乗り、
七里ヶ浜駅で降りて七高通りに行ってみました。



坂道の上から江ノ電越しに海を眺めることが出来る場所で、
俺は知らないがドラマなどのロケ地として有名らしい。

そのまま稲村ヶ崎まで歩いてみることに。



稲村ヶ崎から見た江の島。



ここまでで結構な時間を使ってしまった…。

急いで稲村ヶ崎駅から江ノ電に乗り、
鎌倉大仏の高徳院などがある長谷駅へ向かいました。



極楽寺駅と長谷駅の間には江ノ電で唯一のトンネルが。



長谷駅で降りてからは高徳院の前に長谷寺に行き、
観音堂に安置されている十一面観音菩薩像を見ておきました。



黄金の長谷観音は鎌倉大仏よりも迫力があった!

長谷寺は見所が多く、
散策路からの眺めも中々でした。



地蔵堂の千体地蔵。



これも近くで見ると迫力があった!

弁天堂の前の和み地蔵。



これは癒されるな~。

洞窟内に弁財天とその眷属である十六童子が刻まれているという弁天窟。



外国人に囲まれながら見学。



高徳院は長谷寺から歩いてすぐでした。



幼少時の俺にとっても印象的だったのか、
鎌倉大仏は見た記憶が残っているな~。



しかし、俺が大きくなったからなのか、
意外と小さく見えてしまった…。



お台場のガンダムを見たばかりだったせいかも。



それでも久しぶりに見ることが出来て良かった!

大仏サイズの奉納大わらじ。



大仏の中。



胎内拝観は20円でした。

この後はいよいよ時間が無くなってきてしまい、
大急ぎで江ノ電に乗って鎌倉駅へ向かいました。