goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

5月31日 最初から医者の言われるようにしてたら良かったのに

2024-05-31 17:31:38 | 日記

今日は曇り時々小雨のおばば地方でした
最高気温 19.1℃  最低気温 16.6℃


内科の掛かり付け医院に通院してるおじじ
体中湿疹が出来たので診てもらい
紹介状を書くので皮膚科へ行くようにと言われたのに
行きたくないと断って
取り敢えず塗り薬と飲み薬を出してもらったのですが
一向に良くならず…

体中を搔くのでそばにいると気になってイライラ
皮膚科へ行くように勧めたら
一か月近くたってやっと皮膚科へ行く気になったようで
紹介状を書いてもらい月曜日に行きました

老化による乾燥肌も原因の一つだし
アトピーがあると言われたらしいです

40代初め頃総胆管結石症の手術をしたときに
アルコール過敏症がわかり
それ以来採血したり注射する度伝えています
お酒が飲めない原因の一つだったのかも

皮膚科で貰った塗り薬
背中は自分で塗れないのでおばばに頼んできました
仕方ないので毎晩塗っています
最初は赤くブツブツしてて気持ち悪いぐらいだったけれど
飲み薬のおかげもあると思いますが
少しずつ滑らかになってきてるようです

最初から皮膚科へ行ってれば
長い間痒い思いをしなくて済んだはず

だから~言ったじゃないの~

************
1歳半頃の☆ゆきたん☆ 









ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング






5月25日 カラスとにらめっこ?&☆ゆきたん☆は自分の姿にウットリ?

2024-05-25 17:11:53 | 日記

今日は晴れのおばば地方でした
最高気温 25.2℃  最低気温 14.2℃

今朝6時前頃「ア~ア~」という声で目が覚めました
子供のような声だけど幼児はいないはずだし…
止んだかと思うとまたきこえてきて

カラスの幼鳥の鳴き声のような気もするし
ベランダへ出て公園の方を見たけれど姿は見えず
煩いというほどでもないので部屋の中へ入ったのですが
今度は弱い鳴き方だったけれど
はっきり「カア~カア~」と聞こえたのでカラスに違いないと
近くに聞こえるのだけれどどこにいるのやら

またベランダへ出て声のするほうを見てビックリ
お隣のベランダの柵にカラスが一羽おりました

パーテーションの隙間から


普通なら驚いて逃げるはずなのに全然逃げようともしないし
羽もカラスの濡れ羽色というほど艶々してなくて
口元が傷ついているような感じに見えたのですが?

体も小さいように感じたので幼鳥だったのかもしれません

おばばのほうを見て逃げようともしなくて
しばしのにらめっこ?

こんなところに居座られても困るので
手で追い払おうとしたのですが届かず
全然逃げないし(珍しい)
棒で突くようにしてもじっとしたままで
何度目かでやっと飛び立ってくれたのでした

ベランダに鳩が来ることはあっても
カラスが来たのは初めてかも?

************
タンスに映る自分の姿を見てる☆ゆきたん☆






ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング




5月23日 新しい冷蔵庫がやってきたすぐ後に電話をかけてきたのは?

2024-05-23 17:37:56 | 日記

今日は曇り時々晴れのおばば地方でした
最高気温 23.1℃  最低気温 16.9℃


昨日新しい冷蔵庫がやって来ました
それまでに周囲の棚の整理をしたり
冷蔵庫の中のものを消費しながら片づけていき
昨日の朝食材の残りや調味料などはクーラーボックスへ
入りきらないものはアルミ製のバッグに保冷剤を入れて置きました

片づけている最中におじじが
「冷蔵庫動かさなアカンのと違うんか」と何度も言ってくるし
他にもいちいち口出しして来るので
予定通りに捗らなくてイライラMax状態になったけれど
「最後に動かすから」と言うと
黙ってTVを見ておりました

一人だとしんどいですが思う様に早く片付けられますから…

13時過ぎに作業員の方が2人来られ
古い冷蔵庫を移動させたら床の真ん中には
長年の埃とマグネットが数個落ちていてビックリ
新しい冷蔵庫が搬入されるまでに
慌てて片づけました

新しい冷蔵庫
(正面から撮れなかったので上段が膨張したように見えてます)

おばばの身長(150㎝弱)より3㎝ほど高いだけ
古い冷蔵庫より低いし狭いけれど
棚を見上げなくていいので首が楽です

古い冷蔵庫は4ドアだったので
掃除するのが大変でしたが(おばば的に)
新しいのは3ドアなので楽かも

作業員の方たちが帰られて間もなく
1階のNさんから電話あり
「お宅の隣 誰か引っ越してきたん?」
「誰も引っ越してきてないけど?」
「冷蔵庫を上に持って上がってたから
誰か引っ越してきたんかと思ったわ」

「うちやねんわ 冷蔵庫壊れたから」
「あ そ~なん ほんで うちもな~水道が~」
関係ない話になってきたので
「今ちょっと手が離されへんねん」
と言って電話を切りましたが

探りを入れてたのかしらん

************

ヘチマを頭に載せられて

「いろんなものを あたまにのせられてたでしゅ」



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング







5月20日 掛かり付け医院へ HbA1cが上がってた

2024-05-20 17:14:10 | 日記

今日は晴れたり曇ったりのおばば地方でした
最高気温 22.9℃  最低気温 13.7℃


今朝は掛かり付け医院
待合室には5人待っておられたけれど
その内診察済みで会計待ちの人が何人か
10分ほど待っていつものベテラン看護師さんが採血に来られたので
先月採血場所から内出血して大きな痣が出来
2週間ぐらい消えなかったことを伝えました
私の押さえ方が悪かったのかも?と

色々話されたけれど忘れました

先月別の看護師さんに採血された時
少し痛みがあった事は言わずじまいで…

今日はベテラン看護師さんだったので
痛みは感じませんでした

今日の結果は
HbA1cがまた上がってました
間食しないでおこうと思っていても
おじじが食べているとつい手が出てしまって…
お薬は飲まなくてもいいのですが
気を付けないと…

************

ケージの中で寛ぐ?☆ゆきたん☆


あんよがクロスして可愛い~


せっせと身だしなみを整えて?




ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング


5月18日 新しい冷蔵庫を買うことに

2024-05-18 17:03:07 | 日記

今日は晴れ時々曇りのおばば地方でした
最高気温 25.8℃ 最低気温 11.4℃


20年近く使ってきた冷蔵庫
今年に入ってから変な音がするので
そろそろ寿命だわと思いながら
買うのを迷って伸ばし伸ばしにしていたけれど
この夏まで持つかどうかだし
このような古い冷蔵庫だと電気代がかかるとか…
で夏が来る前に(既に夏みたいな気候)
思い切って買うことにしました

と言っても余裕のない生活している我が家
3月に均等割りのみ課税世帯を対象とした給付金を貰えたので
それを使うことに

で昨日電気量販店へ
おじじも冷蔵庫売り場に行ったのですが
予算以上のものや高さのあるもの
そしてどこのメーカかも確かめずに
「これええん違うか?これもどうや」
勧めてきたので
「高さがあるから見えにくいし値段も高すぎるからアカンわ」
と言うと不貞腐れてどこかへ

小さいおばばが今後背が縮むかもしれないし
おじじの食が細くなって来ているしで
今までの冷蔵庫より小型の物(高さ約150㎝ほど)に決めました(日立)

古い冷蔵庫は300ℓ以上なので搬出費が必要で
外階段だと2階までは1100円だけど
3階以降一階ごとに550円追加で
4階の我が家2200円になります

他にリサイクル料も要るし
給付金では足りなくなってしまいましたが
仕方ありません

新しい冷蔵庫は300ℓ無いので搬入費は不要で
容量の少ないのを買って良かったです

来週に搬入をお願いしてるので
それまでに冷蔵庫と周辺を片付けないと

************

初めておじじに頭をなでてもらった日
ぎこちない撫で方ですが


おばばの膝に乗った日




ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング