☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

No.615 ☆ゆきたん☆ 初チュー

2011-08-31 20:16:51 | ☆ゆきたん☆日記

今日も蒸し暑いおばば地方でした

台風12号の影響か時折風が吹いてます
どっちの方向へ行くのか気になりますが・・・・

PM6:45頃の夕景色です

埼玉の息子宅では見られない景色です
山がありませんから・・・・・



埼玉での☆ゆきたん☆ですが
3~4日も経つと随分慣れてきて
へやんぽの時はのびのびとしてます
広いのがいいんでしょうね

でも こりき君とは一緒にへやんぽ出来ません・・・・・
こりき君も☆ゆきたん☆の存在が気になってきたようです


そろそろと ☆ゆきたん☆のケージの方へ・・・・


「どうしようかな~」
☆ゆきたん☆
の目はこりき君の方に向いてます


「ねえ ねえ おにいしゃん こっちむいてくだしゃい」


こりき君もやっと☆ゆきたん☆の方へ
お互い匂いを嗅いで・・・・
「う~ん とどかないでしゅ」

そうこうしている内に
初チューと相成りました

ケージ越しですけど・・・・・

は~い ここでオシマイだよ~・・・・・


「いいところだったんでしゅよ」
「でも だめなんだよ~ん」

こりき君はうさ子ちゃんのぬいぐるみで・・・・・・



「ごめんね こりき君」

邪魔をしたのは だ~れ?

ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
クリックお願いします







 


No.614 ☆ゆきたん☆抱っこ&こりき君 土ホリホリ

2011-08-30 20:39:09 | ☆ゆきたん☆日記

今日は朝から蒸し暑いおばば地方でした

埼玉から帰ってきてやっとゆっくり出来ましたが
小さな孫達と遊んでか
それとも長距離ドライブの影響なのか
疲れがどっと出て肩がパンパン状態で・・・・・

おばばの体力では
小さな子供二人相手はちときつすぎますわ
齢を取りましたから・・・・・・ねえ



埼玉での
☆ゆきたん☆
ケージから外へ出そうとしましたが
孫達が騒ぐのでビックリした様子

それでも自分からピョンと出て行きました

毎日狭い部屋で思うように遊べないので
広い部屋が嬉しかったのかも?
そして部屋中匂い付けして周ってました




こりき君は垣根のさざんかの根元で涼んでます

「ここは すずしいんだよ ぼくのかくれがなんだよ」


「つちをほってるんだ~きもちいいよ~」


「ここだと しずかだよ~」


「それにしても あのしろいうさぎは なにものなのかな?」

土でホリホリ出来るのは羨ましいですね
こりき君は猫用の首輪をして
チェーンのリードで固定されているので
噛み切って逃げる心配はありません

☆ゆきたん☆も遊ばせてやりたかったけれど
布のハーネスでは噛み切ってしまうし
汚れるので諦めました

孫娘が☆ゆきたん☆を抱っこしたいと言うので許すと
いとも簡単に抱っこするではありませんか・・・・

こりき君で馴れているとは思うけれど・・・・
抱っこされた
☆ゆきたん☆
おばばの時と明らかに違うわ
大人しくしている・・・・
な~ぜ~?
緊張してる? 逆らえない? 子供だから?

さすがに抱っこばかりされては嫌になったのでしょう
ケージに逃げ帰る事も・・・・・・


「しつこくて つかれるんでしゅ」


「また だっこされるのでしゅか?」


「ちょっと ひとやすみでしゅ」


孫娘は☆ゆきたん☆を気に入ったようで
しきりに「こりきと けっこんさせて~」と言ってくるので

願いを叶えてあげたい気持ちはあるけれど
何匹生まれるか分からないこと
おばばの年齢では最後まで面倒見られないこと
部屋の広さなどを考えると到底無理であること
など説明したけど・・・・・

6歳の孫娘に分かってもらえたかな?
孫の願いに困惑したおばばでした

ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
クリックお願いします




No.613  初対面

2011-08-29 21:47:37 | その他

今日は暑かったおばば地方です

埼玉ではお天気がすぐれず
割りと涼しい日が多かったので
今日はとても暑く感じました


27日に帰宅する予定が一日延びたのは・・・・・・
またまた通行止めで・・・・

午前10時過ぎに出る予定が
8時頃の交通情報を見ると
首都高速で通行止め(隅田川の花火大会の為?)
中央道で事故・・・・
東名で渋滞・・・・

もう付いてないわ~
月曜日仕事だけど一日遅らすことに

昨日午前6時半に 
どうか事故などありませんようにと祈りながら埼玉を出発
途中横浜あたりで渋滞はあったものの順調に流れ
午後5時前に無事帰宅することが出来ました

東名でのお天気は曇り空が多かったので
☆ゆきたん☆には幸い
キャリーバッグを使わずに済みました


22日に埼玉のウサギ こりき君と初対面の
☆ゆきたん☆

「はずかしいでしゅ」


「きれいにしなくちゃ」


「みしらぬ まっしろなうさぎだな」


「おおきい うさぎさんでしゅね」
「3キロあるからね」
☆ゆきたん☆
は興味津々な様子

こりき君は興味なしかな?
おじさんだから?(7歳)

孫娘「結婚させて~ってせがんだけどお断りしました



夜には孫達二人のお誕生会

7月24日生まれの孫息子2歳
8月23日生まれの孫娘6歳
20日生まれのおばばも便乗させてもらいました
おばばの年齢はヒ・ミ・ツ


ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
クリックお願いします















No.612 エライ目に遭いました・・・・・

2011-08-28 21:07:24 | その他

今日一日遅れで 彩の国から帰ってきました
詳しくはまた・・・・・

21日午前5時 雨降る中
彩の国目指していざ出発

☆ゆきたん☆は最初の内は立ったままで
不安そうな顔をしていました



目指すは孫達の居る彩の国
順調に行けば夕方明るい内に着く筈・・・・・・が

息子より 東名で事故があり 通行止めになっている
中央道経由にしては?とメール有ったけど
時既に遅し 分岐点を通過してしまってました

と言うのも携帯をマナーモードにしたままだったので
気付くのが遅かったのです

浜名湖SAで
御殿場~大井松田間が通行止め
御殿場から5キロ渋滞しているとの情報を得て
迷った挙句 10分ほど休憩し出発

富士川SAで時間を潰そうと
芝生のあるところで休んでいると本格的な雨・・・・・・

ここでもう一度情報を聞き
裾野ICか御殿場ICで降りて246号を使って大井松田まで行くと
ETCはOKということで 裾野で降りました

が 土砂降りの雨・・・・・御殿場までのろのろ状態
御殿場ICから降りてくる車も合流し ますますのろのろ・・・・

そして 先の方のトンネルでも事故があったとかで 殆んど進まず
裾野IC~大井松田IC間の246号線で約4時間かかりました
☆ゆきたん☆が心配になったけど
落ち着いて座っていたし 食事も摂っていて安心しました



松田ICから東名に乗ると 今度は横浜町田ICまで30キロの渋滞・・・・・
いつの間にか暗くなって標識が見づらくなっておりました

東名を降りてから大橋ジャンクションまでの不安な事といったら・・・・・
またこの大橋ジャンクション 目が回りそうでした
何回転してるんかしらん

首都高速をなんとか通り抜け 東北道に乗れたときは
ほっとしました

息子宅に着いたのは自宅を出てから15時間後でした

おばばが息子の所へ行く時は何かが起きる・・・・・・?





ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
クリックお願いします




今日はpm5:00に帰宅
寝不足で支離滅裂でございます



No.611 彩の国へ

2011-08-20 19:49:52 | ☆ゆきたん☆日記

昨日から涼しくなったおばば地方です
やれやれです

お盆が過ぎて仕事が続いて
疲れが残っていたおばばですが
昨日は残業を断って帰りました

埼玉へ行く準備も出来ていなかったので
昨日 今日と遣っています
もっと早くからしておけばいいのに・・・・と 思うのですが 
間際にならないとしないおばばなんです

電車で一人で行くのなら簡単に済むのに・・・・
おじじと☆ゆきたん☆を連れて行くので大変です

じゃなかった・・・・おじじに車で連れて行ってもらいます

明日 夜明けに出発!!

約1週間の予定で行ってきます
小さい孫二人いるのでブログ更新は
無理かと・・・・・
携帯で一日か二日でも投稿出来れば・・・・・
と思っておりますが

投稿方法覚えてるかな?・・・・・


「おばばしゃん がんばって くだしゃい」
「がんばれるかな?」


「でないと あたち わすれられるかも しれないでしゅ」
「そうやね 出来るだけがんばるわ~ 」

はてさて どうなりますことやら・・・・・

遠いので 急がずゆっくりと 行ってきます


尚 コメント欄は閉じさせていただきますので
お許し下さいませ




ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
クリックお願いします