goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

No.2983☆ゆきたん☆こっそり食べるつもりが・・&豆苗2回収穫後プランターで育ててみたら

2021-04-27 16:54:49 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は晴れて薄雲が広がっていたおばば地方です
最高気温 18.5℃   最低気温 5.3℃


豆苗を2回収穫した後
プランターに植えたら花がさくかしらん?と
育てていました
(幼稚な発想です)

2回も収穫すると栄養分が無くなってしまったのか
一向に咲きそうにないので諦めかけていたら
今日咲いているのを見つけました



お水と化成肥料を少し撒いただけですが
咲いてくれてちょっぴり感動したおばばです


実が生るかしらん

       
2014年12月初め☆ゆきたん☆
夕食後台所で後片付けをしているとカリカリポリポリ
音のする方を見ると
牧草パークに入れて置いたタッパーの蓋が転がって
中のペレットを食べてい☆ゆきたん☆が・・・

カメラをズームにして撮っていたので
おばばに気付かずペレットを食べていました

「あたちがふたをあけられるの 
おばばしゃんしらないみたい」

「・・・」


「もしかして みつかったかしら?」
「・・・」


「だいじょうぶみたい もうちょっとたべとこうっと」
「何食べてるの~ん 蓋しまってたのに?」


「あっ!びっくりしたでしゅ 
おうちのなかのがからっぽでしゅから」
「タッパーの中にあるって知ってたんやね」


「いつもみてたでしゅから・・・  
きょうはふたが かんたんにあいたでしゅ」

蓋をしっかり閉めていなかったおばばでした

 

ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング


No.2978☆ゆきたん☆マフマフさんが邪魔?&予約時間を間違えた~

2021-04-15 17:24:02 | ☆ゆきたん☆の思い出

今朝は青空だったけれど
段々と薄雲が広がって来たおばば地方です
最高気温 16.3℃  最低気温 3.7℃


今日は上前歯の治療のため歯科医院
10時からの予約なので9時半に家を出て・・・

一階の入り口前で診察券の予約時間を確認したら
何と10時半からだった
40分程時間があるのにさてどうしよう?

すぐ近くの神社で時間を潰すにしても
84段の急な石段を上がらないといけないのでヤンピ
で神社の下の路地裏をグルグル回って
時間をつぶしました
怪しい人物が徘徊してるのではと思われたかも?
(出会ったのはお年寄り3人だけでしたけど)

なので早かったけれど歯科医院
受付で診察券を出すと
「予約は10時半からになってるのでちょっと早いですけど?」
と言われたので
「早よ来すぎたもので・・」
「じゃあ暫くお待ちいただくことになりますが?」
「いいですよ」
という事で約30分余り待ちました

今日は院長ではなく
あのふくよかな体格の男性Dr
初めてなので緊張したけれど
今日で治療は終了 ヤレヤレです

ホワイトボードやカレンダーに
10時半と書いているのに
予約時間を10時と思い込んでいたとは・・・

呆けて来た?

*************
2014年11月中旬☆ゆきたん☆
ホットカーペットの上に来るようになっていました

「さむくなってきたでしゅから」
「ホンマやね~それにしてもエライモコモコになってるね」


「おばばしゃんが さぼってるからでしゅよ」
「ベランダでのブラッシング寒いし~」


「おうちのなかでも できるでしゅよ」
「そうやねんけど・・」

 
「あたちが がんばってきれいにしましゅ」
「出来るかな?」

 

頑張って毛繕いする☆ゆきたん☆ですが
マフマフさんが大きくなり思うように出来てなかったような

おばばのサボりで見難い姿に・・・



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング





No.2977☆ゆきたん☆おやつ見つけたのに・・・&鯉のぼり他

2021-04-13 16:11:06 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は曇り時々小雨
3時頃には遠くでゴロゴロと
鳴っていたおばば地方です
最高気温18.9℃ 最低気温13.4℃

昨日は午前中にドラッグストアとスーパーで買い物
帰宅して昼食の準備
と言っても前夜の残り物と
油揚げとおネギたっぷりのおうどんだけですが
それを食べた後新聞を見ていたら
いつの間にかウトウト・・・
15分程眠ってました

後片付けをしたあと散歩しに河川敷へ
河川敷で出会ったのは犬を散歩させている男性1人だけ
午前中買い物で歩いていたので
河川敷半分の距離で済ませるつもりが
上流の方に鯉のぼりが見えたので行ってみる事に

国登録文化財の住宅の裏庭に
たくさんの鯉のぼりが上げられていました

近所でも鯉のぼりをあげてるところはないので
珍しくて


ここで引き返して
川面を見ながら歩いていると

川鵜?が石の上で羽を広げているところに遭遇

眩しくてピントが合っていませんが

1人静かに散歩ができる場所があって有難い事です

*************

2014年11月中旬
おやつの一つチモシースティックも好物でした

ケージ横の牧草パークに隠しておいたのを
見つけた☆ゆきたん☆

「みつけるの かんたんでしゅよ~」
「なんで~?」


「おばばしゃんのこうどう いつもみてましゅから」
「こっそり隠してたつもりやのに」

 
「ざんねんでしゅね」
「でも 今はあ~げない」


「どうしてでしゅか?」
「ケージに自分から入った時のご褒美用やから」

で取り上げられてしまったのでした

「みつけた ごほうびに くれてもいいのに」
「それはないよ~ん」
恨めしそうなお顔を?する☆ゆきたん☆でした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング





No.2976☆ゆきたん☆渋柿の皮を食べたことも&近くのお寺へ

2021-04-11 17:10:21 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は晴れのおばば地方でした
最高気温 17.5℃ 最低気温 3.4℃

朝早くから草刈機の音
目が覚めていたのでうるさく感じなかったけれど
グランドの周囲の芝を刈る音でした
地区の人たち20人位で刈られてました

お天気もいいし山の緑も綺麗で
芝生もスッキリして気持ちよい朝でした

*************

2014年11月中旬
実家から渋柿を貰って吊るし柿に
皮も干して・・・

小枝についていた葉っぱを
☆ゆきたん☆が齧っていたので
皮も食べるのかも?とお皿にいれて持って行くと
さつま芋だと思ってか
クルクル回りながら催促

お皿を置くとすぐ食べ始めました

「お芋さんと違うねんけどね」
「おいもさんだと おもったでしゅ」


「何か分かるかな?」
「はじめてでしゅけど なんでしゅか?」


「渋柿の皮やけどね」
「しぶくないでしゅよ」


「まだ完全に乾燥して無いねんけど?」
「おいしかったでしゅよ」

またひとつおやつが増えたけれど
吊るし柿をしたのはこの年だけでした

*************

昨日は徒歩10分ほどの所にあるお寺へお参りに

去年の5月にも行って山上近くまで上がってたのに
昨日は半分までも行けませんでした
去年の画像はこちら

気持ちの持ちよう
それとも脚力が落ちたのかしらん?

緑に囲まれて清々しい空気を吸ってるのに
今年も誰一人いなくて・・・怖かった





山の中に一本だけ咲いていた八重桜です


心が落ち着くところです



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング




No.2975☆ゆきたん☆窓が開いてて喜んで入ったものの・・・

2021-04-09 17:31:31 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は晴れ時々曇り
冷たい風が吹いているおばば地方です
最高気温15.1℃ 最低気温6.3℃

新緑で山が盛り上がって来ました

今年は早いです

昨日は左上奥歯の治療のため
徒歩で15分ほどの歯科医院
10時の予約だったけれど早めに家を出たので
ゆったりした気分で順番を待つ事が出来ました

5分ほどして名前を呼ばれ診療室に入ると
いつもよりスタッフが多いような?
新年度になって新しい人でも入ったのかなと
思いながら治療を受けていたら
患者以外と思われる男性の声がするので
院長の息子さんかなと想像しているうちに治療が終了

立ち上がるとふくよかな体格の男性が目に入りました
後姿だけしか見てないので顔は分からなかったけれど
体格は院長とは似てなくて
息子さんかどうか・・・

奥歯の治療は終わったけれど
来週は欠けた前歯の治療です
歯の治療でも外に出られて嬉しいおばばです

*************

2014年11月中旬
寒くなって来たので
ベランダでのブラッシングもそろそろお終い

「おばばしゃん さむがりでしゅから」
「そうやねん そろそろお家の中でしたいわ~」


「あたちは まだおそとでもだいじょうぶでしゅけど」
「けどブラッシングは嫌やもんね」


「そうなんでしゅけど」
「ちゃちゃっと済ませてお家へ入ろうね」

で少しだけ窓が開いてるのを見つけた☆ゆきたん☆
自分で押し広げて

飛び上がって入ろうとしたものの


「これからさき いけないでしゅ」
「行けるはずやけど?」


「カーテンがじゃまなんでしゅ」
「何でやね~ん」

カーテンを踏んで行く手を阻まれていたのでした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング