goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

No.3233☆ゆきたん☆つかの間のベランポ&電話中は黙っててほしい

2023-01-30 17:38:52 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は晴れて6日ぶりに最高気温が5℃越え
穏やかなお天気になったおばば地方です
最高気温 7.2℃  最低気温 -0.8℃

歯科定期健診が2月中旬になっているのに
予約を入れるのを忘れてばかりで
今日は忘れないようにと気合を入れて
午後診察始まりの2時前に電話をかけていたら
横からおじじが
「今の時間しまっとるんと違うんか?」とかなんとか
話しかけてきたけれど無視
予約を入れてる最中にも何やら呟いてるので
相手の声が聞き取れず再度聞き直し
やっとこさ予約出来ました

「内科医院への予約やと思った」と言ったけれど
内科医院は予約制でないし28日に行ったばかりなのに

スマホは充電中で
充電が済んでから別の部屋で掛けてもよかったのだけれど
診察が始まる前に予約したほうが良いと思ったので
おじじがいる部屋の固定電話で掛けましたが
電話中は黙っててほしかった

************

2016年10月初め頃
久しぶりにベランダへ

「ひさしぶりのおそとでしゅ」
「お天気がいいのに家の中にいるのがもったいないからね」


「ひざしもやわらかくなってましゅね」
「日向ぼっこにええよ~ん」


「くうきはさわやかなんでしゅけど・・・」
「うさんぽでもしたい?」


「おうちにはいりたいでしゅ」
「さっき出てきたばっかりやのに?」


「まだだめでしゅか?」
「しょうがないね~」

ということでベランポは5分ほどで終わったのでした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング

 

 


No.3232☆ゆきたん☆お風呂場でのブラッシングで&初雪が降った日にエアコンが壊れた

2023-01-27 16:27:25 | ☆ゆきたん☆の思い出

めったに雪が降らないおばば地方にも
一昨日(25日)は一面雪景色になっていました(25日9:45撮影)


今朝(27日)は屋根にまだ雪が半分残ってる上に
雪が降っていたけれどお昼過ぎにはやんで
少し日が差し込んだりして
この時間には(午後4時過ぎ)雪が解けてしまってるところもあります

最高気温 1.2℃  最低気温 -0.6℃

初雪が降った寒い日(25日)に我が家のエアコンが・・・
もう20年近く経ってるはず
(息子が岡山から千葉に転勤する際不要になり譲り受けたもの)
調子が悪くなって来てたのは分かっていたけれど
まさかこの一番冷え込んだ日に壊れるとは・・・

去年の秋からPC買い替えたり車検代などで
大きな出費が続いていたので
暖かくなるまでエアコン購入は辛抱しようと思います

でおじじが寝る前に部屋を暖めるだけにしか使っていない
(寝るときは電気毛布を使用)
遠赤外線暖房機を使うことにしました

サンルミエ・エクセラ5

エアコンのような温かさにはできないけれど
乾燥の心配はないし狭い部屋に最適で
台所にいる時は向きを変えて使っています

************

2016年10月初め
お風呂場でのブラッシングをするため
毛布にくるまれて

「ぶらっしんぐなんていやでしゅ」
「ま~そういわんと」

途中暴れだし落ちそうになったので
ひとまず脱衣籠へ

「きょうはきぶんがのらないでしゅ」
「そんなこと言わんとって~」


「いやなものはいやなんでしゅ」
「お願いやから~」

で抱っこして浴室へ入った途端
おばばの手をすり抜けて跳び下りてしまい
立てかけていた風呂ふたにぶつかった勢いで
ぬるま湯を入れておいた洗面器に
お尻から落ちてしまいました

慌てて飛び出すのかと思ったら
気持ちよかったのかじっとしている☆ゆきたん☆でした

ついでにお尻を洗って
タオルで拭いた後ケージに戻し
ドライヤーで乾かすことに・・・


「あばれなきゃよかった」

と反省していた?☆ゆきたん☆でした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング





No.3229☆ゆきたん☆馬面でもたてがみでもないのに&へバーデン結節?

2023-01-18 17:35:57 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は曇り一時雨のち晴れのおばば地方でした
最高気温 8.2℃  最低気温 0.9℃


今朝起きて洗顔しようとしたら
痛くなるようなことしてないはずなのに
右手の中指の第一関節がなんだか痛い

十数年前に右手の親指以外4本の指の第一関節に痛みが出て来て
整形外科へ行くへバーデン結節と診断されたことがあるのですが
大したことがなかったのでそのまま様子見だったような?
それから少しずつ指が変形してるみたいだし
それでかなと思ったり

当地へ引っ越してきて金物工場で
小さい体ながらも重い物を持つ仕事をしたり
飲食店でも重いものを持ったりしてたので
その影響もあるかもしれないし
年齢的なものもあるのかも?

日常生活で困ることは今のところありませんが・・・

************

2016年9月末
ケージの中でブラッシングの後
ボディシャンプータオルで拭いてあげたら
背中がモフモフじゃなくてモシャモシャに

「しあがりが いつもとちがうようでしゅよ」
「そうやね~ん」


「どうなってるんでしゅか?」
「お馬さんのたてがみみたいになってるね~ん」


「おうましゃんとは ぜんぜんちがうのに」
「そうやね 拭いてたら偶然たてがみみたいになったんよ」


「あたちであそばないでくだしゃい」
「ゴメンね~」

その後せっせと毛繕いする☆ゆきたん☆でした

「うまづらとか たてがみとかいったりして」

「ほんとに しつれいしちゃうでしゅ」



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング




No.3228☆ゆきたん☆落ち着く場所?&年賀はがきの切手シートが今年は4枚も

2023-01-16 17:12:20 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は曇り時々晴れのおばば地方でした
最高気温 9.2℃  最低気温 6.6℃


昨日お年玉付き年賀はがきの当選番号の発表があり
少ない年賀状では外ればかりだろうなと諦めながらも
番号を見ていたら3等の切手シートの当選番号11がすぐ見つかりラッキー
で3枚ほど捲っていくと今度は73

今まで大抵1枚だったのが今年は4枚も当たっていました
40数枚の中からの4枚なので驚きです
去年は一枚も当たらなかったのでその分かも

手紙を書くことがないので切手も使わないけれど
ウサギのイラスト入りのようなので記念に残しておこうと思います

************

2016年9月下旬
ケージと壁の間でくつろいでいた☆ゆきたん☆

おばばの顔をじっと見てたかと思うと


ゴロリンチョと寝てしまいました
しばらくそのままにしておいて・・・


おばばの気配を察したのか目が開いたようです


「おばばしゃん いたんでしゅか?」
「ずっとちゃうけどね お耳のアンテナが立ってるよ~ん」

この頃から体力の衰えが出ていたのかも?



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング





No.3227☆ゆきたん☆ピンクの毛布にくるまれてお鼻全開&レンジの中でお湯が溢れたわけは・・・

2023-01-14 16:21:55 | ☆ゆきたん☆の思い出

昨日の夕方から降り続いていた雨は
お昼前に止んだおばば地方です
最高気温 13.2℃  最低気温 11.8℃


午後1時半頃 霧で霞んでいます

またおじじの愚痴になりますが

一昨日のお昼にレンジを使おうとしたら
フラットテーブル部分にお水がたまっているので
おじじがやらかしたのだなと・・・
(内部は黒なので分かりにくい)

朝インスタントコーヒーを飲むのに
ポットのお湯ではぬるいからと
カップ一杯分だけのお湯をケトルで沸かしていたおじじ

狭い台所で動作が遅いし邪魔になるので
ポットのお湯をレンジで温めたら早いのでは?と
レンジの使い方を教えていたのですが・・・
お湯の量や温度によって時間を変えないといけないのに
お湯の量が多かったのかカップからお湯が溢れていたのでした

でそのことを言うと
「せやからあれで沸かすほうがええんや」
また怒り出して・・・

それなのにらくらくスマホで解らないことがあったり
TVが映らないとすぐおばばに直してくれと来て
おばばもよく分からないのに・・・ほとほと疲れます

これから先も続く?

************

2016年9月下旬ブラッシングの為
抱っこ用のピンクの毛布を持って行くと

「ぴんくのもうふをもっているということは?」
「そうブラッシングしようね」


「もうしたくないでしゅ」
「ブラッシングは大事やからね」


「おまかせしましゅ」
「ついでに爪切りもしようかな?」


「え~そんな~」
「伸びてきてるし」


「じゃあおまかせしましゅ」

お鼻全開にしながらもブラッシング&爪切りをさせてくれたのでした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

ミニウサギランキング