今日は曇り空で風が吹いて
時折突風が舞っているおばば地方です
おばばが☆ゆきたん☆のため
人参の種を蒔こうと思っていたプランターに
なすびが植えられました
植えたのは勿論おじじ
<ほったらかしにしてるから>・・・・だって
田舎生まれだけど何十年と野菜なんか植えたことないのに・・・・
まあ黙って見守る事にしましょう
この土に新しい土を足したらしいけど
おばばが☆ゆきたん☆が生産した●と
古い牧草を入れていたので
肥料は大丈夫かも?
枯らさず実がなることを祈って・・・・
おばばがパソコンに向かっていると
白いものが・・・・・横に・・・・・
幽霊?ではなく☆ゆきたん☆がケージの中から
おばばの方を見つめていたのです
目は開いているけど眠っているようです
そ~っと近づいてみると
やはりトイレに両手をのせた状態で・・・・・
眠っている時の☆ゆきたん☆ぶさいくで怖い顔してます
おばばがパソコンに向かっていたのは
今日のブログ用の写真を加工中
眠そうな写真ばかり集めてましたが
ケージの中からおばばの方を見つめている?
☆ゆきたん☆の写真を使ってみました
お目目ぱっちりの写真もいれないとね
今朝のおばば地方です
am7:00頃霧で霞んでいます
正午前です
好いお天気になりました
新緑で山が盛り上がって見えます
公園の木々も若葉が出て
目に優しくて落ち着きます
そして癒されます
癒されるといえば・・・・・
そう☆ゆきたん☆の出番です
今朝の☆ゆきたん☆
納戸部屋へ行くと しきりにブーブーと寄ってきます
おばばが お休みなのを知ってたかのように
「ねえねえ あそんでくだしゃい」
「ねえってば・・・・」
「ねえ ねえ ねえ~」
「はい はい」
この耳がリボンのようでカワイイ~(ばば バカです)
撫で撫で大サービス
・
・
・
の後
☆ゆきたん☆は?
クッションカバーからボールが出てきていますよ?
「もう疲れたかな?」
「もっと あそんでほしいでしゅ」
「ボールが出てしまってるよ~」
「もう いらないでしゅよ」
「じゃあ今日はこれでおしまい!」
ではなかった・・・・
☆ゆきたん☆にとっては一番苦手な事が待っていた・・・・
それは・・・・・・・つめきり
抱っこされるのが嫌いなので
遊びつかれた後のほうが抱っこしやすいのです
少し暴れはしたけれど無事つめきり終了
ベランポも少ししたので
☆ゆきたん☆きょうは疲れたかな?
おばばも疲れたわ~お昼寝1時間もしてました
今日も朝から強風が吹き
お昼前から雨が降り出したおばば地方です
仕事を終え帰宅して
☆ゆきたん☆を相手に遊ぼうと思うのですが
雨降りの日はなかなか気分がのりません
が・・・・気合を入れて・・・・
今日は納戸部屋で
☆ゆきたん☆と遊ぶ事にしました
フリースのクッションカバーにボールを入れておくと
は~い☆ゆきたん☆女の子だけど
カクカクシカジカに相成りまして・・・・
お尻しっぽの写真沢山撮れました
普段はお尻の写真中々撮れません
撮ろうとすると顔をカメラの方に向けるんです
なので今日はお尻を撮るヒケツ? の
クッションカバーとボールを使ってみました
カクカクに夢中です
「あたちのおしり どうでしゅか?」
「あんまり かわいくないねえ」
「だいさーびす してあげたんでしゅよ」
「☆ゆきたん☆のしっぽ 形よくないわ~」
「もういいでしゅ」
「つかれたでしゅから・・・・」
「お疲れさんやったねえ~」
今までお尻の写真なかなか撮れなかったけれど
今日は☆ゆきたん☆の協力のおかげで(?)撮る事が出来ました
今日は朝から雲って風が強く吹いている
おばば地方です
春の嵐なのでしょうか?
今年のおばばの体調は去年に比べ良いので
今月はよく出掛けました
なので金欠状態・・・・
きょうの様なお天気だと
家の中で大人しくしていなくてはと思い
孫の為にプリキュア人形の着せ替え用の洋服
をつくることに・・・・
が・・・寸法は正確に測ってないし
適当おばば 適当な寸法で適当に手縫いで・・・・作ってたけど
小さくてやりにくいし
目は疲れ 肩が凝って来たので
今日のところは や~め~た~です
後日 仕上げる予定ですが
着れる物ができるかしらん?
「おばばしゃん しあげられるでしゅかね?」
「絶対仕上げてみせるよ~」
「きられるんでしゅよね」
「そのはずなんやけど・・・」
「がんばってくだしゃい」
「だってね 埼玉には裁縫用のメジャーがなかったんやもん」
「そんなこといって いいんでしゅか?」
「ほんまやもん・・・・だから定規で適当に寸法測ったんよ」
「じゃあ すきなようにしてくだしゃい」
「おまかせを・・・・」
「きせられなくても あたちはせきにんもたないでしゅから・・・」
「おいおい その顔で言うのん?」
さて どんなのが出来るかお楽しみに・・・・・
いえ 仕上がらないかも?
今朝は6時前に目が覚めたおばば
仕事なので2度寝は出来ないし・・・
新聞に目を通しTVを見ていると
空が曇ってきて雷がゴロゴロ
☆ゆきたん☆驚くかな?と思ったけど
ケージの中で大人しくしておりました
大きな雷鳴でなく短時間で停電もせずやれやれ・・・・
で☆ゆきたん☆をケージから出すと
お決まりのコースのトイレ直行
いつもトイレでごあいさつ
「おはようございましゅ」
時間があるので撫で撫でをしていると
「は~くっしょん!」おじじの大きなクシャミが聞こえて
☆ゆきたん☆びっくりこいて目がまん丸に・・・・・
耳も立っていました
「おじじしゃんびっくりするでしゅよ 」
「ちいさいクシャミでおねがいしましゅ」
撫で撫でして落ち着かせ
手を離そうとすると
「もっと~」と顔を手のほうに寄せてくる☆ゆきたん☆でした
雷よりおじじのクシャミのほうが怖い?