goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

No.2870おじじ雪平鍋を探し出せず&☆ゆきたん☆脱出試みたものの

2020-07-31 16:38:27 | 日記

朝方は曇っていたけれど
晴れたおばば地方です
梅雨明けしたようでヤレヤレです

昨日久し振りに全部屋(3DK)一気に掃除機をかけたら
前日に冷蔵庫内の掃除をしていたこともあって
ドッと疲れが(普段サボっているので)・・・
11時前に終わって横になっていたら
TVのお守をしていたおじじが

「今日の昼何や?」
「お素麺やけど?」
「今からしてくれへんか」
「じゃあお鍋に御湯沸かしといて~」

でお鍋を出したのはいいけれど小さな片手鍋
どう考えても素麺が入る訳ないのに・・・

「表面がデコボコになってるお鍋やけど?」

雪平鍋は一つしかないので
見ればすぐ分かるはずなのに
「これか?」
「これか?」
たった数個のお鍋の中から見つける事も出来ず
「もうええ~」と諦めて出て行きました
球弾きに行くため早めに
昼食を食べたかったみたいですが

認知機能低下して来てるのかも


まだ疲れが取れなくて
おまけに口内炎まで出来て(;´д`)トホホ

*************

2014年2月中旬
ベランダでのブラッシングは
寒いし指先が冷たくなるので
ケージの中ですることに

「こんなとこでするんでしゅか?」
「狭いけど辛抱してね」


「ここからでたほうが いいとおもうんでしゅけど?」
「それはちょっと困るんよね」


「こことびこえてみようかちら?」
「やめといて~」


「どうにかして でてみせましゅ」
「無理だよ~ん」

が トイレを足場にして
ケージ横に置いていた
牧草の袋等の上へ飛び降りた☆ゆきたん☆
毛布を上に置いていたので無事でした

飛び出したもののすぐケージに連れ戻され

「だっしゅつせいこうしたとおもったのに・・・」

5歳を過ぎたころ
無理をして怪我でもしないかと
心配していたおばばです



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング


No.2869☆ゆきたん☆膝に乗ってくれた~&トートバッグが出来上がりました

2020-07-29 16:39:29 | ☆ゆきたん☆の思い出

お昼前には晴れ間も見えていたけれど
だんだん怪しい雲行きに
北の方から時々遠雷が聞こえていたおばば地方です

*************

2014年2月中旬
朝の片づけを済ませ
☆ゆきたん☆のお相手をしようとしたら
いつものように座敷トイレの前で
うさ饅頭状態でした

「ひとりで ダッシュやひねりジャンプしてて
いまひとやすみちゅうでしゅ」
「見たかったわ~」


「ざんねんでしたでしゅね」
「ホンマに~もう一回して見せて欲しいわ~」


「もういっかいといわれても・・・」
「お願い~」


「そのかわり あまえてあげましゅから」

と膝に乗って来る☆ゆきたん☆でした
おばば的にはこっちの方が嬉しかったかも?

*************

先日から少しずつ縫っていた巾着付きトートバッグ
やっと出来上がりました

うさぎ柄なのですが
2種類のうさぎさんがいて
裁断するのに手こずりました

ポケット部分にウサギさんが見えるように


表地が縫いあがった所

底部分の生地の裁ち方が間違ってると
後になって気付いたアホなおばばです


裏地と巾着を付けて出来上がりです

ミシンの調子は悪いわ眼も悪いわで
目が揃わずガタガタの仕上がりになりました

38.5x24x15(cm)の大きさですが
巾着を伸ばせば結構入りそうです



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング



No.2867☆ゆきたん☆苺は嫌だって言ってるのに・・・      &あずま袋作ってみました

2020-07-25 15:21:16 | ☆ゆきたん☆の思い出

明け方は強い雨 のち曇り
時々雨が降ったり薄日が差したり
強風も吹いているおばば地方です

おじじがよく行くスーパー内のパン屋
今までレジ袋に入れて貰ってたけれど
有料になったので
家にある把手付きポリ袋(小)を
持たせていましたが
ナイロン系布の小袋をおばばが持っているのを見て
それが良いと言って・・・
取られてしまいました

新しい袋を買おうかと思ったけれど
あずま袋を作られてるのを見て便利そうだなと

子供の頃 母が持っていたような記憶があり
懐かしくて作ってみました
小さめのものですが・・・

薄手の生地なので小さくたたんでも
嵩張らなくて良いですね
この生地はトートバッグを作るのに
裏地として使う為購入したものです

*************
2014年2月中旬☆ゆきたん☆
が苦手なので
何とかして好きになってほしいと
しつこく勧めるおばばに

「いらないったらいらないでしゅ」
「お皿をひっくり返さんでも?」

今度は手からあげてみましたが

「いつもと違う苺やから きっと美味しいはずやけど?」
「おいしそうにないでしゅ」


「食べてみんと分からへんや~ん」
「たべなくてもわかるんでしゅ」


「せっかく買って来たのに」
「においが・・・」


「おくちのまわりについたでしゅ」
「ちょっと触れただけやのに」


「でもいやなんでしゅ」
「な~んでかな~?」


「おばばしゃんとみかくがちがうんでしゅ」

という事でこの時は苺を食べてくれませんでした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング




No.2866☆ゆきたん☆同じ白でも

2020-07-23 15:54:48 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は曇りのおばば地方です
気温は昨日より1~2度低いけれど
暑いのに変わりありません

長兄より電話があり
次姉の近況が少しだけ分かりました
週に2回デイサービスに行っているそう
これだけですが・・

痴呆が出て来ているのか
電話もかかって来なくなりました
長男夫婦も多忙?で連絡も無く・・・
気になりつつ
訪ねていくわけにもいかなくて

デイサービスに行くのを渋ってたけれど
行っているようで良かったです

*************

暑い日が続いているので
涼しい画像でもいかがでしょう?

2014年2月初旬
珍しく5cmもの積雪があった日

雪だるまを作る女の子

外は白い雪景色
内には白い ゆき・・・

そう真っ白い☆ゆきたん☆がおりました

「あたちは つめたくないでしゅよ」
「そうやね~」


「あったかいんでしゅから~」
「冬はいいけど夏はね~」

涼しい画像は1枚のみで・・・
ストーブの前でお尻を温めている画像で
より暑く感じられたかもしれませんが
お許しくださいませ



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング

 

 


No.2865 ヒマワリ畑&階下の方が引っ越されて寂しくなった

2020-07-21 16:48:55 | 日記

今日は晴れ時々曇りのおばば地方でした

暑いのに隣市の直売所まで行って来ました
お野菜はちょこっとだけ購入し
目の前に広がるヒマワリ畑を観に・・・

約2.5ヘクタールの畑に約38万本のヒマワリが咲いているとか


満開の時季が過ぎて萎れかかっていました


ハイブリッドサンフラワーという大型の花も

直売所裏の公園に咲いていた芙蓉


↑のヒマワリ位の大きさでした

*************

日曜日(19日)に階下の独居女性Sさんが
引っ越しされてしまいました
20数年前から住まわれていて
お付き合いもそれなりにありました

引っ越してこられたころは
息子さんと娘さんがまだ中高校生で
働きながら一人で子育てを頑張って来られ
二人とももう家庭を持ち子供もいます

数年前に仕事を辞め
お孫さんの少年野球への送迎をしておられたけれど
それも去年卒業となり
何も楽しみが無いと・・・

時々娘さんや息子さんの所へ
行ったりはされていたけれど
1人寂しく毎日を過ごしておられた様子

で去年の秋ごろから時々?と思う事が

今年に入り車を駐車場に置きっぱなし状態で
物音がしないしどうしたのかと思っていたら
娘さん宅へ行っていたと・・・
その後もそんな事が何度かあって
気にはなっていました

今月に入って近々引っ越しとの噂が

一人にしておけないと子供さんたちが心配し
近くに住むようにされたとか?

土曜日に引っ越し業者が来て
日曜日にお別れの挨拶に来られたのでした

去年の9月ごろ
LINEしようと誘われたけれど
未登録だったしやり方が分からずそのままに・・・
一か月後ぐらいに登録が出来た時には
遅かりし・・・

長年知り合いだった人が引っ越されていくのは寂しいものです
もうお会いする事は無いでしょう





ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング