goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

No.696 ネコさんの困った顔?

2011-11-24 20:16:05 | ☆ゆきたん☆日記

今日はお天気は好かったけれど
風が吹くと手がかじかみそうなおばば地方でした

昨日ウサギ柄の座布団を作ってみたけど
☆ゆきたん☆
気まぐれに時々座ってくれるだけです


「きょうも ちょこっとすわってみるでしゅね」
「ずーっとすわっててええんよ~」


「このおざぶとん うすいし かるいから すぐうごくんでしゅよ」
「そうやね キルト芯では軽すぎるね」


「もっと すわりごこちのいい おざぶとんにしてほしいでしゅ」
「暇が出来たらね~」


「おねがいしましゅよ」

このあと ホリホリを何回かやったあと


クンクン臭いを嗅いでいるのかな?
ナメナメしてるのかな?

☆ゆきたん☆なにしてるの~ん?」
と言ったら 逃げ出しました

退いたあとを見ると・・・・・

シッコのシミがついておりました

ネコさんの表情が困ったような顔で・・・・
偶然とはいえ ピッタリ合ってるようで
思わず吹きだしたおばばでした


座布団 気に入ってないのかしらん?












No.695 ☆ゆきたん☆この生地暖かくない?

2011-11-23 21:51:33 | ☆ゆきたん☆日記

今日はどんよりしたお天気で寒かったおばば地方です

☆ゆきたん☆も旧い大きなケージでは寒いかもしれないので
おじじが買った狭いケージにして
トイレなどの配置を変えました


「いつもとちがうでしゅよ」
「トイレなどの場所変えたからね」

ヒーターを置く場所の関係で・・・・・

「狭い方が暖かいから 辛抱してね~」
「きゅうくつでしゅけど しんぼうするでしゅ」



台所の床で寛ぐ☆ゆきたん☆用の座布団を作りました
先日作ったのは小さすぎて・・・・
☆ゆきたん☆が寝そべると頭がはみだしてしまうのです

可愛いプリント生地を見つけたので
今度は大きめの座布団にしました

ミシンを出すのが面倒で
また手縫いです


可愛いウサギさんがプリントされてます



他にはヒヨコ アヒル クマ ネコなども

さあ 気に入ってくれるかしら?
座敷で試してみました

一応座ってはくれましたが


「すわり心地はどお?」
「わるくは ないでしゅけど・・・」


「うすっぺらい きじでしゅね あたたかくないかもでしゅ」
「やっぱり? 安い生地だったからねえ~」

どうせ齧られるから安物でええんよね~ん!





No.693 ☆ゆきたん☆ベランポの腹いせ?

2011-11-21 20:50:54 | ☆ゆきたん☆日記

今日は冷たい風が吹き寒いおばば地方でした

昨日ベランポから部屋に入った
☆ゆきたん☆
すぐケージに戻るかと思ったけど
なかなか戻りません

「まだおうちに はいらないでしゅよ」

へやんぽからケージに戻す時
チモシースティックの袋をカサカサ音をさせると
自分からケージに入ることがあります
そのとき ご褒美としてチモシースティック(2cm位)をあげています

それで チモシースティックで誘ってみたのですが
どうもベランポが気に入らなかったようで
袋を見せても入ってくれません

それどころか袋を咥えて放り投げる始末
その様子を動画に撮ったのですが
何故かアップロードできなくて・・・・・
なので 動画をカットしてみました

☆ゆきたん☆ケージに入ろうよ」
「いやでしゅよ」

[
「ほら チモシースティックやよ 好物や~ん」
「そんなので はいらせようとしても だめでしゅよ」


「大好きやのに?」
「いらないでしゅ」


「こんなのいらないでしゅ」


「え~い」


「とぉ~や~」


「おばばしゃん しつこいからでしゅ べらんぽも いやだったのに・・・・」
「そうやったん でもそろそろおうちに入ってくれへん?」


「もう はいりましゅよ」

このあとは大人しくケージに入ってくれた☆ゆきたん☆でした

べらんぽの腹いせだった?



No.692 ☆ゆきたん☆べらんぽ嫌いはいつまで続く?

2011-11-20 19:49:27 | ☆ゆきたん☆日記

今朝は秋晴れのおばば地方でした
ベランダから見える山も
少しずつ色付いてきています


山を眺めながら四季の変化を感じられるのは
幸せです

この地にずっと居られたらいいのだけれど・・・・・




☆ゆきたん☆久し振りのべらんぽですが

「あたち べらんぽきらいなんでしゅよ」
「もう いい加減慣れてもいいんちがう?」


「これだけは なれないでしゅよ」
怒りMAXな?☆ゆきたん☆です


「おねがいでしゅから おうちにいれてくだしゃい」
「ブラッシングもしないとね」


「やーでしゅね」
「ブロッコリーの葉っぱをあげるから」


「そのてにのらないでしゅよ」
「踏んずけんでもええや~ん」


「はやく はいりたいでしゅ」
「ブラッシングしてからね」


このあと諦めてブラッシングをさせてくれた☆ゆきたん☆

ガラス戸を開けると 一目散にケージの中へ・・・・・・・

入ってはくれませんでしたわ

いつになったら慣れるのかしらん?
もう無理?



No.691 ☆ゆきたん☆そこに座らないで・・・・

2011-11-19 17:38:06 | ☆ゆきたん☆日記

朝から雨のおばば地方でした
窓の外を見るとスッキリした景色が・・・・

5月ごろ青々とした葉っぱを付けて
4階のベランダの高さまで伸びていた枝がほぼ落葉し

昨日の間に切り落とされました

スッキリしたけれど
木が寒そうに見えます
来年の春には又元気に新芽を出して大きく成長してくれる事でしょう


成長して欲しい☆ゆきたん☆ですが
最近このようにしている事が多くて・・・・・

☆ゆきたん☆どこに座ってんのん?」
「どこって?ここでしゅよ」


「そこは トイレ用シートやん」
「でも あたちには すわりごこちがいいんでしゅ」


「それにさんの上に座ってるし・・・・」
「そうでしゅか?そんなことない と おもうんでしゅけど?」


「ね おばばしゃん ここでもいいでしゅよね?」
「出来るだけはトイレで お座りはシート以外でしてほいわ~」


「それは わからないでしゅね」
「出来るように頑張ってほしいな~」
「がんばってみるでしゅよ でも きたいしないでくだしゃいね」
「期待はしてないけど・・・・撫で撫でしてあげるから努力してチョーダイ!!」

トイレで●シッコをしたあと すぐシートでもするようになって・・・・
おまけに その場所でお座りするので
困ったものです
3歳になるまでは そんな事なかったのに・・・・・・

おばばにもっと構ってほしいのかな