goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

国宝「救世観音像」特別公開 世界遺産・法隆寺【奈良】〜‘21/11/22 迄

2021-10-26 03:02:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

国宝「救世観音像」特別公開 世界遺産・法隆寺【奈良】
 読売テレビニュース  より 211025

 世界遺産・奈良の法隆寺で、飛鳥彫刻の代表作として知られる国宝・救世観音像が特別公開されている。

 法隆寺の夢殿に安置されている救世観音像は飛鳥時代の作で、高さ180cmは、聖徳太子の姿を写した等身像と言われている。

 長く、秘仏とされ布に覆われて厳重に保存されてきたことで、千年以上の時を経た今でも輝きを帯び、つややかな彩色も残っている。

 明治時代に、日本美術を海外に広く紹介したことで知られるフェノロサが、第一級の彫刻と絶賛し、今では春と秋の年2回、公開されている。

 今回の特別公開は、11月22日まで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クモの糸を上回る強度のある... | トップ | 🚶‍♀️…左岸堤防道47km碑↩️ 👫🚙〜モモ,... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。