goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

📺 2時間サスペンスの話 ‘19/10

2019-09-16 23:48:49 | 📺 映画・TV ・スカパー視聴

BSスカパー 友近の大好きサスペンス より

2時間サスペンスのあれこれ、突っ込みどころ満載の作品群。

⚫︎これであなたも見たくなる!2時間サスペンス年表

2時間サスペンスに詳しい 阪南大学教授 大野茂氏 参加 著書/2時間ドラマ40年の軌跡

土曜ワイド劇場第1作目

1977 田舎刑事 時間よ、とまれ (主)渥美清(監)橋本信也(脚)早坂暁

1978 江戸川乱歩シリーズ- 浴室の美女 土曜ワイド初の視聴率20%超え

夏樹陽子が冒頭 入浴シーンから始まる

1979 戦後最大誘拐 吉展ちゃん事件 等 実際に起こった事件を扱う作品増

 

1981 火曜サスペンス劇場 第1作 球形の荒野 

1982 混浴露天風呂連続殺人シリーズ放送開始

       挿入歌 聖母たちのララバイ が大ヒット (プレゼント企画の際 200枚に対し約28万通応募で急遽レコード化

      ザ.サスペンス 第1作 陽のあたる場所 放送

1983 家政婦は見た シリーズ 放送開始

1985 火曜ドラマストリート 第1作 孤独な週末 

     女検事 霞夕子 シリーズ 開始

     女弁護士 高林鮎子 シリーズ

1989 小京都ミステリー シリーズ

 

1992 タクシードライバーの推理日誌 シリーズ

     赤い霊柩車 シリーズ 

1994 温泉若おかみ の殺人推理  シリーズ

 

2001 女と愛とミステリー 人間の証明2001 放送

2003 船越英一郎初主演作 火災調査官 紅連次郎 シリーズ 

2013 トラベルライター青木亜木子 シリーズ (主演:友近

 

⚫︎サスペンスあるある

最後の殺人シーン海の見える崖が多い

容疑者を追っていると入れ違いに警察

主人公が訪れた先で早々に いざこざを見てしまう

俳優の知名度で何となく犯人がわかる

犯人はゲスト出演者の2、3番手

刑事を邪険に扱う人はだいたい何かを隠している

 

*火曜サスペンスはエロいシーンがあまり無い、土曜ワイドはある

*西村京太郎トラベルミステリーは電車の中でも謎解きをする。

*90年代で撮影方法がフィルムからビデオテープに変わってくる

*  “   素人が勝手に事件を捜査するドラマが増えた。

   小京都シリーズ辺りから

*2000年代の 2時間サスペンスを 紅連次郎等 船越英一郎が支える

 

⚫︎主演回数ランキング

 火曜サスペンス劇場

①43回 浜木綿子 ②36 真野あずさ ③35 水谷豊 

 土曜ワイド劇場

①72回 愛川欽也 ②55 高橋英樹 ③47 片平なぎさ

 

船越英一郎主演 火曜サスペンス4回、土曜ワイド劇場15回 

出演作 300回以上  初出演は犯人役(松本清張作品)

 

*1996 土曜ワイドでもエンデイングテーマ曲を使用

第1回 あなたの愛になりたい 辛島美登里

最も長く使用した曲 もう少し Kiroro 3年8ヶ月



💋しかし思うに、江戸時代でゆうところのカタキ打ち的犯罪がTVドラマ特有、悪人を善人が仕返しする系…そして大円団?を迎えた後の砕けた寸劇がしたいだけ… 結局、悪人を断罪と言うより、名探偵が名刑事が善人の仇打ちをあばく! 再犯性ない事件を徹底追及し、本来の再犯性大の悪人犯罪は…、釈然としない…

  京都観光がてらに見ると、走って、或いは自転車で三条/四条の東山付近から嵐山や北山へ超人的?移動するのが面白い…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️右岸…隠元橋…左岸↩︎ 特になし 190916

2019-09-16 18:24:32 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸河川敷…隠元橋…左岸47km標↩︎…隠元橋…右岸…太閤橋↩︎
🚶‍♀️10334歩+1448歩

隠元橋28℃、歩き良い天気。

夕方)Mrkより昨日の写真📲届く
夜)🚙~Freマート市役所前~万代~

今の所、今月も40万歩ペースだが…


🎵マッサージ曲:モーニングムーン/チャゲアス&
 …夜にはぐれて朝焼けのベランダに戸惑っている…
 🎵僕はこの瞳で嘘をつく/同
  …言葉の迷路にはまり込む…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする