goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚙〜八幡市民文化c…らくがき寺…飛行⛩神社…〜 180303

2018-03-03 17:21:47 | 📖 日記

🚙👫〜伊藤久右衛門~Fマート〜🏡〜八幡市民文化c🙎‍♀️…大谷川沿…春日⛩…法園寺…三本橋…らくがき寺:単伝庵📕…⛩飛行神社📕…八幡市民文化c…走上り(東高野街道…八幡市民文化c🙎‍♀️〜八幡市駅/妻🙎‍♀️送り〜🏡
🚶‍♀️8413歩

伊藤久右衛門、今日も人多く、抹茶系菓子多く…🤤
*妻を八幡市民文化cへ、せっかくなので近隣歩く、大谷川に鴨が多数!送ってすぐ帰る予定が…
*らくがき寺:単伝庵!こんな近くにあるとは!で拝観、

*更に久々の飛行神社!以外に近く!でついでに

ジュラルミン製の唯一の鳥居くぐると
飛行神社今回はH2ロケット🚀-人工衛星🛰模型が初展示
多数の🛫🛬✈️🛩🚁模型、こじんまりとじっくり見学。
文化cには雛人形展示、街道にも。

結局、文化cと駅迄🚙送る事に、
往復で異なる道順、往路はバイパス側道-1号線、帰路は木津川道-バイパス側道、帰路快適。
昼食が夕食に、続けて晩食の形に。



八幡市民文化C

市民文化Cから

大谷川👀

春日神社⛩

 

法園寺

らくがき寺

道標碑



飛行神社


本殿

零戦のエンジン

 

ケーブルカーの

ひな祭りで

珍しい外装木造跨道橋

野鳥

三川合流域の「さくらであい館」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする