星空研究Memo

ここは某天文屋の外部記憶装置である。

Spectra of Nova Sgr 2012 No.4

2012-07-22 16:02:25 | 独り言

7/8 から 7/18 の期間に撮った4晩ぶんのスペクトルを並べて UP しました。
バルマー線や OI (7773) などが少しずつ強くなっています。
 click here!

VSOLJ の報告を見ていますと、7/15 くらいから9等台になり
発見から10日以上経ちますが、まだ明るいです。
7/20 の時点でも、9等台だったようですが、
なんと 7/21 の Knk さんのデジカメ測光では 10等台で報告されています。
おろろ?!何が起こった?!

# 追記) 再報告がり 7/21は 9等台だったようです。


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mhh)
2012-07-23 19:47:02
輝線が強くなっているというよりは、減光して連続光が弱くなったので、相対的に輝線が強くなったように見える、というところでしょうか。
返信する
Unknown (Iak)
2012-07-24 15:34:58
> Mhhさん
私も、ご指摘の通りの効果だと思います (文章が曖昧な表現でしたorz)。しかしあまり強くなったようには見えないラインもあるので、輝線の強度が増したように見えるのは、連続光の衰退とは別に他の効果もあるのかなぁ... といったことも想像しています (^^;
返信する
Unknown (Mh)
2012-07-24 18:21:09
内側が見えてきて疑似光球の有効温度が高くなったり、膨張して密度が小さくなるためでしょうか(このあたりちゃんと計算した例とかあるんでしょうか)。
返信する
Unknown (Iak)
2012-07-25 23:19:41
>Mhhさん
はい、そのあたりを想像しています。計算例に関しては... ちょっと存じません (汗) 確か色 (温度) の変化に関しては K先生&H先生の論文でありましたよね (現代の天文学シリーズ「恒星」にも図が載っていたような)。輝線の進化 (強度変化) に関しては何がしの天体で(イタリアの I先生の観測論文) 見た覚えがあります。
返信する

post a comment