小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

梨の季節 新星

2004年09月03日 | 木・花・実
昨日、友達から梨をいただきました。「新星」という梨です

梨にも色々品種がありますが、一番早く出る幸水(コウスイ)今は豊水(ホウスイ)が旬です。

いただいた新星は、酸味がない甘い梨と聞き早速食べてみました。ちょっと硬めな感じで甘くていままで食べたことのない味でした。おいしい梨をありがとうございました。

梨の肌触りもツルリとしていて、小さめ、良く見るとオシリがちょっと違いました。枇杷のオシリとちょっと似ていて回りがほんのり緑色。

秋は、やっぱり食欲!ですよね 気をつけないといけません・・・。

写真:上の二つは豊水、下が新星
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミン・スヨンの強さはどこから | トップ | 鳥インフルエンザ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梨の季節 ()
2004-09-04 03:09:39


幸水、豊水は馴染みがありますが、新星は初めて聞くような気がします。梨も次々と新品種が出てきますね。子供の頃梨と言えば『二十世紀』が有名でした。



高知では新居高梨という大きな梨があるのですが、16号台風で収穫を前にした。梨が沢山落とされてしまいました。

今年は美味しい新居高梨も少ないかなと思います。
返信する
二十世紀梨は (ピーナッツ)
2004-09-04 09:48:19
毎年主人の友人が送ってくれるのでおいしくいただいてます。



二十世紀梨は、千葉生まれなんですよ。最近はあまり生産されていないようです。



新星もだいぶ前から作られていたそうです。いろいろな問題で出荷はほとんどしていないそうで、食べられて幸運でした。



そろそろ、落花生の季節になります。
返信する
訂正です。^^; ()
2004-09-04 20:37:06
新高梨とするべき所。新居高梨としてしまいました。

にいたかで打つと新高、にいたかなしで打つと新居高梨と一発変換されます。私も何だか字面がおかしいなと思いつつ確かめもしないですみません。この梨は新潟と高知の梨の交配と聞きましたが、品種名は何だった忘れました。



二十世紀が千葉県生まれだったとはこれもへ~です。てっきり鳥取県かと思っていました。

新星も出荷してないとのこと、そんな貴重なものを食べられて良かったですね。

千葉は落花生は有名ですね。
返信する
わざわざありがとうございます (ピーナッツ)
2004-09-04 23:46:01
梨も全国に色々な種類があるようで、似ていても別の梨ではと思ってました。



今もあるかどうかわかりませんが、とても大きいなしということで、実家のほうでは世界一という名前の梨があったと思います(随分前のことです)



パソコンは本当に便利ですが、漢字の変換は困ることが多いです。自分が変換の場所?を考えないこともありますが、一人でニヤニヤしたりして・・・。



ブログをはじめて日本語の表現をあまりし習い自分に気づきました。
返信する
同感です。 ()
2004-09-05 12:31:28
タイピングしていて、変なところで区切るからと良く言われました。ワープロの賢い機能も万能ではないですものね。でもこんな物よく考えたと感心しています。



パソコン機能のほんの一部しか使えてないのに、こんなに便利に感じるのなら、本当はもっと便利だろうなと思いながら新しいことは覚えられない私です。



世界一の梨見てみたいです

返信する
今気づきました (ピーナッツ)
2004-09-05 15:47:25
日本語の表現をあまりし習い

      ↓

       あまり知らない



新しいブログの楽しみ方として間違い探しなんていかがでしょう(当ブログ限定
返信する

コメントを投稿

木・花・実」カテゴリの最新記事