小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

代々引き継がれるタネ

2004年11月04日 | 畑 歳時記
畑を始めてから、先輩から色々なことを教わりました。春と秋にはバーベーキューをしながら色々な話が弾みます。

今年は、トウモロコシが全滅だったので残念でしたが、いただいた苗からサツマイモがたくさん収穫できました。 ゆでて冷凍しておいた落花生を食べたのですが、7年前から作り出したものの タネを残しつつ、畑仲間のひとに分けたりしていつの間にかそれぞれの方が落花生を育ててくれています。

もちろん、今年も来年用に タネを残しておきました。

他の野菜は こまめに世話が出来ずダメにしてしまうことも多いのですが、小さなタネからたくさんの豆ができ その豆からまた たくさんの・・・と考えると続けていてよかったとしみじみ思います。

畑での話題は

今年の天候が 激しく変わりやすかったこと。 雨不足で困っていたのに 台風続きで雨になやまされたりしました。

畑で遊んでいる子供たちのこと。 土で遊ぶ楽しさ、少し離れてみて大きくなったことを実感することもたくさん。

地震について、野菜の高騰、アメリカ大統領選 など

草の上に座ってのんびりとすごせた 楽しいひと時でした。 

写真は、畑の先輩が育てた菊です。せっかくの花を綺麗に取れなくてごめんなさい
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芋ほり&のんびりご飯 | トップ | 親バカちゃんりん »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
種を残す。 ()
2004-11-05 13:33:36
農家では昔からそうやっていましたが、今は一代限り交配種だったか、親と同じ物が出来ない種が出来ていますね。昔は豆類は勿論、ナスやキュウリ大根や白菜、ごまやほうれん草トウモロコシ、サツマイモは残しておいて芽を出させてその蔓を植え付けていました。

最近は沢山要らないので種を買ったり、苗を買ったりしているようです。

畑仲間の方達との話しは楽しくて良いですね。栽培情報なども交換できますね。
返信する
気が付くと (ピーナッツ)
2004-11-05 10:15:49
英語で考え事をなんていうふうになるんでしょうね。



いやぁ パソコンって本当に便利です。大いに使いましょう



祖父や祖母は 毎朝かならず暦をみて暮らしていました。一粒万倍日、久しぶりに目にしました。
返信する
一粒万倍日 (中年英語難民)
2004-11-05 09:21:00
という、縁起の日がありますけど、土に関わっていると、自然にそんな言葉を思い起こさせてくれるような感じもしますね。 ^^;

まったく、自然の力というか・・

不思議なものですねぇ (^。^)



英語で書くブログの方も、おもしろいですよ。

もう少し、早く気がつけばよかったなぁ~

って感じです。
返信する

コメントを投稿

畑 歳時記」カテゴリの最新記事