小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

土曜日の練習

2004年10月03日 | 卓球
土曜日の午後の練習は、4時間という長さもあって集中力も途切れがち

学校の行事も重なり参加人数が少なかったせいか とてもハードでした。たくさん練習することで上達すればよいのですが、すぐに結果が出るはずもありません。

1年ぶりにラケットのラバーを張替え(買い替え)ました。ラバーも種類が様々で

裏ソフト(打球面が平ら) → 高弾性高摩擦系
             → 粘着性高摩擦系
             → コントロール系

表ソフト(打球面が粒状) → スピード系
             → 回転系
             → ナックル系
             → 粒高

 上記のラバーにはラバーにスポンジが張り合わせてあるが、スポンジなしの1枚ラバーもある。

雑誌などの説明だけをたよりに コントロール&回転の掛けやすさで粘着性高摩擦系のラバーを選んだ。お店では「今までのラバーよりスピードが落ちるかもしれません」と言われスピード重視のラバーを張っていたことを知った。

ラケットは、ペン型で、今は使う人が少なくなっている。新しいラバーということで部員にPRしてラケットを交換したりして使い心地を試してみた。

今まで他のラケットを試したことが無かったので、ラケットによって打った時の感触や、音が地学事に驚いた。もっといろいろ試しながら変えたらいいのに・・・と思う。そうできないから雑誌などで盛んに商品テストを紹介するのだろうが、今ひとつピンとこないことが多い。それも経験不足ということになると思う。

宝の持ち腐れということにならないよう、頑張って練習しなくては!

卓球用品 バタフライ のホームページ
卓球の用具・技術など内容は盛りだくさん。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする