カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



池の周りの遊歩道




 今日のブログ更新材料は、先週初めの椿公園での録です。この公園の吊り橋は老朽化が進んでおり、以前往訪した時に、通行禁止になっていました。その後、改修等の工事がなされた情報もないので、寂しい感じがします。
 それでも、ここを訪れたのは、駐車場から池の面までの急な階段の段数が90段弱ほどあり、この頃から勝浦市の海中展望塔に行ってみようと漠然と思っていたので、行くとなると展望塔の階段が96段それに耐えられるか足腰の老化チェック良いかなと思ったからです。
 この自己チェックを経て、この後、海中展望塔に無事行って帰ってきました。慎重になったのは、以前、銚子の犬吠埼灯台に上るのを躊躇したことがあるからです。99段に躊躇です。
さて、前置きばかりとなりましたが、このときの録4枚をアップします。椿公園の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

駐車場から池へ(90段弱の階段で)


池の面から吊り橋を



写真日記ランキング

ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 4 ) | Trackback (  )




透け感のある風切羽(ヒヨドリ)


意外に優しい目の百舌


今日もカメラ携行散策は出来ずでしたが、自宅でインパクトのある録をとの意気込みでカメラに触れました。鳥撮りでは、ヒヨドリの飛び出し、目の周りに何かを付けたかに見える優しい目の百舌、そして花びらの落ち始めた寒椿の花心、最後に変哲無いベニシダレモミジの紅葉です。
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

花心(花びらが落ち始めた寒椿)


変哲無いベニシダレモミジも添えて



写真日記ランキング

ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




ホバリング中の蜂


枯れ葉に留まった蜂は何を??


今日の午前中は、床屋と日用品の買い物、午後は母校の大学と高校のスポーツ観戦等で、カメラ携行散策の時間はありませんでした。そこで、枯れ始めている庭の紫陽花の葉に来た蜂に楽しませてもらった結果の録です。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

大学(ラクロス)の結果(残念! 慶應義塾大学に負けました)



高校(アメフト)の結果(見事!箕面自由学園高校に勝利)

(上掲2枚は、YouTubeでのLive配信のスクリーンショット)


写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




打ち寄せる波


砕ける波


先日往訪の「かつうら海中公園」でのお魚以外の録です。 荒々しい波しぶきが踊る海岸の様子を録したものやイソギクなどの花をアップします。 「かつうら海中公園海中展望塔」の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

遠くに勝浦漁港


勝浦灯台


海中展望塔から勝浦湾


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

満開のイソギク


ガザニアに蜂


ガザニア


悠然と(鳶かな?)


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




ウグイス(以下、6枚全て同じ個体)


傾き始めた日射しを浴びて


 今日の午後3時過ぎに、多分ウグイスが水飲みと水浴びに我が家に初の来訪。そして3時半ぐらいに、馴染みのヒヨドリの来訪がありました。
 最初の子は、ウグイスと思っているのですが、この時季にウグイス?? との思いもあります。とにかく我が家での初見初撮りです。小さな水盤に効率よく野鳥の来訪があり、楽しんでおります。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

いざ、水浴びへ


尾羽が綺麗


凜々しさも


水に浸かりました。上品です。


豪快です、ヒヨドリの水浴び



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 3 ) | Trackback (  )




拝殿と銀杏


大銀杏


   勝浦市の海中展望塔へ向かう途中に、国吉神社があります。そこで、銀杏の見頃を見逃すのは残念との思いから、昨日ですが、参拝してから海中公園に向かいました。色づきの遅かった拝本殿の裏の大銀杏も色づいており、付近にある銀杏を含め、良い感じになっていました。 国吉神社の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

忠魂碑と黄葉・紅葉


鳥居と銀杏


隣の出雲大社



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




透明度3㍍で録した魚(以下、9枚)




 今日は、勝浦市の「かつうら海中公園の海中展望塔」に行ってきました。これまでのデータを見ていると、晴れていても風が強いと海中の透明度が低いようなので、お天気アプリで現地のお天気を確認して出発しました。
 しかし、あいにく現地の海中環境は良くなくて、「濁っているので割引料金の適用日」との悲しい案内となっていました。この割引きは全くうれしくありません。
 「かつうら海中公園」のホームページを見ると、「透明度は3メートル、まだ濁りが少し残っているため、割引料金で営業しています。」とあります。この透明度情報の発表時刻前に出発しているため、この残念な結果となりました。
 では、透明度3㍍の海中の様子をご覧下さい。「かつうら海中公園海中展望塔」の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

奥の魚は、レンズボケと海水の濁りで・・














写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

水深8㍍の世界(空いています)


展望塔までの桟橋


窓口の残念な案内


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




ハートが二つ


上掲のハートを含めて


大網白里市の十枝の森を往訪した後に、白子町の白子神社の銀杏を観に行きました。既に見頃に突入、落ち葉でハート型が作られていました。 宮司さんが元NHKの宮田さんになって、いろいろと変化が見えている白子神社です。白子神社の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

35年ぶりに新調された宝船のしめ縄







写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります








写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




見上げると


帰山荘の周辺


今日の午後の「十枝の森」です。先週16日に往訪された方のTwitterで素敵な写真を拝見し、丁度1週間後の今日、少しは紅葉が進んでいるのではとの期待を持っての往訪ででした。
 ご覧のとおり、色づいた箇所もあるという姿でしたが、美しい森に癒やされました。現地に見頃の見込みが案内されており、それには12月上旬とありました十枝の森の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

良い色です


青空に映えるモミジ


望遠マクロで


十枝雄三翁の幟(初めて見ました)



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ベニシダレモミジ(以下、2枚)




 土曜日の孫台風1号・2号の上陸の置き土産(体力消耗)の影響から回復した今日、月曜日。お天気は、久しぶりの本降り基調。ということで、今日も庭で秋・冬に合う被写体探しです。
 二日連続の庭での被写体探しに、直ぐに限界がきました。それでも、本来は春先の紅が美しいベニシダレモミジの褐色系の葉、南天の葉、そして紫陽花の朽ち始めた葉にレンズを向けてみました。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

南天


紫陽花の葉(以下、2枚)




写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




チェリーセージの葉(以下、3枚)




 孫と体力勝負の付き合いをした昨日。今日は、その孫台風1号・2号が去ったものの置き土産は、じぃじ&ばぁばの体力消耗。というわけで、身近なところ、庭で秋から冬を感じる被写体探しです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



残り少ない南天の実(以下、2枚)




寒椿


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




天徳院と銀杏


天徳院の地続きにある銀杏


今日は、孫台風1号・2号の上陸日でした。ということで今週半ばに往訪した国吉神社とその隣の天徳院の銀杏などの様子です。
 国吉神社の本殿裏の銀杏の色づきはまだまだでしたが、隣にある天徳院の銀杏、そこに隣接する国吉神社鳥居付近の銀杏は、色づいていました。天徳院は、この日初めてその存在を認識した天台宗のお寺です。 「天徳院」の情報は、こちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

上掲の一本


銀杏に花梨に天徳院本堂


国吉神社拝殿裏の銀杏


国吉神社鳥居付近の銀杏


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




立派!!


豪華!


  千葉日報に今年も皇帝ダリアに関する記事が載りました。昨日の電子版に、「住宅街に彩り 皇帝ヒマワリ 皇帝ダリア 「昨年より出来いい」 御宿」との見出しで、「 今年は皇帝ダリアが約800本、皇帝ヒマワリは約200本が花を付け、1~3メートル程度に成長。」との内容でした。
 早速、今日の午後、観に行ってきました。なかなか分かりづらい場所にあり、たまたま自転車で通りかかった方に道を尋ね、その方に現地まで案内して頂きました。改めて御礼申しあげます。
 現地の空模様は、あいにくの曇り空で、薄く青空が見えるエリアがあるという程度で、背の高い被写体を見上げて撮ると、背景が残念な状況になりました。お花自体は勿論素晴らしいものでした。千葉日報の該当記事は、こちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

皇帝ヒマワリを花見台から


花見台から


辛うじて青空


入り口付近の様子



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 4 ) | Trackback (  )




見て見て!”翼鏡” マガモ(椿公園)


見つめるアオサギ(茂原公園)


 お昼頃から雨が降ったりで、薄暗い感じのスッキリしない空模様です。今日は、過去録でブログ更新です。
 最近往訪した茂原公園、尼ケ台総合公園、椿公園には池があります。これらの池で普通に見ることが出来るカモたち水辺の鳥です。これら見慣れた鳥さんも”水”の力で主役になります。といいますか、ただ撮り溜まった鳥さんのアップにもったい付けてみました。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

大いに頑張るオオバン①(尼ケ台総合公園)


チョット頑張るオオバン②(尼ケ台総合公園)


地味な水飛沫 カルガモ(椿公園)


池の顔役! ハシビロガモ(尼ケ台総合公園)



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 4 ) | Trackback (  )




花開いた竜胆




 茂原公園に関するTwitterを見ていて、最近カワセミが撮れることを確認しました。私自身も前回往訪時に、その姿を見てはいたのですが、撮影は出来ませんでした。
 カワセミを捉えた写真を見ると、行ってみたくなり、今日の午前中に実行しました。しかし、姿も鳴き声も確認出来ず、結果としてリンドウのその後といいますか、現状の確認がメインとなりました。竜胆は、蕾みが多数ですが、花開いたのも今までの往訪時に比べると随分と多くなっていました。
 また、茂原公園の秋景色は、深みを増し、もう少しでこの時季にあった風景となりそうです。 茂原公園の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



蜂が来ました


まだ竜胆は楽しめそう!



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

蜂は、アキノキリンソウにも


アキノキリンソウ


ヤマハッカには、ナミシジミ




写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

色づき深まる茂原公園(以下、6枚)













写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 前ページ