gooブログのサービス終了を控え対応を考えていましたが、「はてなブログ」にデータ移行をして継続することにしました。移行先はX(旧Twitter)に多くのコメントがあるので、それらを参考にして決めました。
今朝から作業を進め、直近データはすぐに(1時間ほど)移行が済み閲覧可能となりましたが、20年分の移行完了には1日はかかるようです。何もかもがgooブログと同じとはなりませんが、それほどの違和感はありません。拙ブログ、20年の歴史があるので、過去を振り返る際のきっかけとしての価値はあると思っての移行決断です。gooブログは有料会員でしたが、はてなブログは、まず無料会員で始めていきます。 なお、はてなブログ「ikuo's diary(カメラで録する日記)」はこちらです。引き続きよろしくお願い致します。
| Trackback ( )
|
|
次のブログも決まったとの事・・
ご活躍を祈念いたします。
ありがとうございました
ブログから撤退されるとのこと、寂しく感じています。
ブログ継続の動機について、拙ブログ記事中には過去データの蓄積の面しか書いていないですが、
これからのこととしては、
更新素材の手持ちがないので撮りに出かけようという外出する切っ掛けを持っておきたいというのもあります。
ブログの移行自体、やってみて難しい面はありませんでしたので、再考されてはと思います。