カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中



今年のブログ投稿納めは、Galaxy S7 edge SC-02Hで撮ったすみだ水族館内スナップです。新年は、3日のライズボウルでの母校の勇姿からとなるか、初詣での撮影となるかという感じです。
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中



コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中

今年のおっさんの御用納めは昨日でした。日中は激しい雨でしたが、日没後1時間程度の17:44には雨は止んでいました。そのときに職場ビルの窓越しにGalaxy S7 edge SC-02Hで撮った「東京ワールドゲート 虎ノ門トラストタワー」予定地と東京タワーです。この構図は、11月28日の拙ブログと同じです。
 日が落ちてからの今回の方が良い感じだと思うのですが・・・。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )








写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中






写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中

京都駅ビルのクリスマススツリーは、3カ所のうちの1カ所のツリーとして前回アップしましたが、今日は京都駅ビルとしてアップします。ツリーもですが、駅ビルガラス越しの京都タワーも素敵でした。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報


Exif情報


Exif情報


Exif情報


3カ所のクリスマススツリーです。
まず、すみだ水族館のミズクラゲが泳ぐキューブ形水槽ツリーの「東京クラゲツリー」、そしてKITTEの高さ約14.5mのクリスマスツリー、最後は京都駅構内にある、チェコのプラハと京都市との姉妹都市提携20周年を記念してデザインされた高さ22mのクリスマスツリーです。
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中


コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報


Exif情報

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中

京都・神戸旅行帰りの12月8日、新幹線から見た富士山、すごくきれいでした。現役時代の出張の移動の際に何度も見た新幹線からの富士山ですが、引退後の旅行でみると美しさがど~んと迫ってきました。
 1枚目は、15時36分44秒19、2枚目は15時37分25秒55の撮影です。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )








にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ



 関西学院大学女子ラクロス部の江戸川区陸上競技場での活躍に関する録も前回で終了です。年明けに同じく日本一を目指す関学アメリカンフットボール部の活躍を録することを期待し、今日は京都旅行の終盤に戻ります。千本鳥居、おもかる石の伏見稲荷です。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )









 江戸川区陸上競技場で昨日(平成28年12月18日(日))行われた決勝戦の観戦録です。ラクロスを見るのは初めてで、事前にYouTubeなどで即席勉強をして母校関西学院の応援に行ったのです。
 今日は、関学の得点シーンに関する”録する写真”を中心にアップします。松本さんや三浦さんという方々がゴールをしたのですが、おっさんには見分けはつきません。が、全員のがんばりに感動しました。ありがとうございます!!
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中



















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします。ポチッとで、関学のラクロス、アメリカンフットボールを応援する”おっさん”が元気に!
コメント ( 0 ) | Trackback (  )









今日は、NHKBSで甲子園ボウルのLIVE放映があった日です。
でもおっさんは、その録画予約をし、関西学院大学女子ラクロス部が江戸川区陸上競技場で日本一を目指す、その母校の応援に妻と出かけました。アメリカンフットボールは、新春3日、東京ドームで応援できることを固く信じたわけです。
 結果、ラクロスは延長サドンデスで関学のキャプテンがゴールを決め、見事日本一となりました。今日の録するはその決定的瞬間の直後です。
 アメリカンフットボールは、おっさんの期待どおり早稲田に勝ちきり、ライスボウルで応援することができました。チッケトを先ほど予約したところです。





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )









銀閣寺です。


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )









 南禅寺と南禅寺境内内にある南禅寺順正で、”ゆどうふ会席”を頂いたときの写真録です。紅葉はピークを過ぎたというか既に終わったという感じでしたが、順正の中は比較的紅葉を感じ取る(最下部から「2枚名)ことが出来ました。
 順正はゆどうふだけですと、時刻を指定した予約は不可ということでしたので、ゆどうふ会席を選択し、13:30の予約で伺いました。
 おっさんは、ゆどうふのお鍋の真ん中にある炭火(最後の写真)に関心しました。というわけで南禅寺そのものより順正絡みの写真が多くなりました。





にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ







  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ




コメント ( 0 ) | Trackback (  )









 高台寺です。





にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ







  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )









 旅行2日目、京都初日は、ホテルで素敵な和の朝食を頂いた後、タクシーで清水寺へ行き、そこからは、高台寺、円山公園、知恩院、青蓮院、永観堂、哲学の道、銀閣寺と歩きました。徒歩で約5.7㎞(ポイント間の移動距離のみ)の行程でした。銀閣寺からホテルまではタクシー利用でした。
 今回は清水寺を中心にアップします。なおおっさんのスマホの歩数計では、25,128歩、17.79㎞という結果でした。





にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ






  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )









 おっさんの子供の頃からのシンボル、花時計の横をとおり、東遊園地にある慰霊と復興のモニュメントを目指したおっさん達でした。振り返ると市章山、3枚目が目的の場の外観、滝のように流れ落ちる水の受け場所が、あの震災で亡くなった方々の名前が刻まれている慰霊の空間でした。こちらに足を伸ばす人は少ないようで、おっさん達だけでした。
 でも周囲でのイルミネーションの場には、数多くの人々が訪れていました。









  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ



コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報




 12月6日から8日まで、京都に2泊しての京都・神戸旅行に妻と行ってきました。京都の紅葉には乗り遅れですが、目的は神戸ルミナリエ、正確には亡父の名が刻まれている”慰霊と復興のモニュメント・1.17希望の灯り”を訪れることでした。
 初日は、阪急電鉄四条河原町に近いHOTEL GRANDO BACHに14時チェックイン、すぐに亡父の勤務会社であった阪急電鉄を利用し神戸三宮まで移動、慰霊の空間を目指しました。
 震災以後初めての訪問で亡父の名前を確認した時に、あの日亡母からの電話で東京の勤務先から一端外房の自宅に戻り、家族皆で何とか親切な個人タクシーの運転手のおかげで、日付が変わった頃に大阪から神戸の実家にたどり着いたこと、その後の葬儀までの難儀なことなどを思い出しました。
 慰霊の空間でひとときを過ごした後、イルミネーションは予定時刻(午後6時)の少しまえに点灯。それを見て、京都のホテルまで戻った一日でした。
 そうした旅行の初日、Galaxy S7 edge SC-02H撮影した新幹線車中からの富士山、慰霊の空間、ルミナリエのさわりをアップします。NIKONでの本格(??)撮影の結果は次回以降とします。
  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報


 亀戸天神のすぐ近く(投稿写真2枚目に30㍍と表示あり)の元祖くず餅で知られる船橋屋さんから冬のカタログというお知らせが届きました。
 で、何?ということですが、カメラで録する、つまり写真、それも在庫から投稿するきっかけとしたかっただけですが。
 そのことより、今日は、母校が甲子園ボウル出場をかけて西日本代表校決定戦で立命館と対戦した日でしたが、LIVE中継はNHK近畿地区でしかありませんでした。おっさんは、國嶋絢香さんのTwitterをフォローし、そのタイムラインで途中経過も把握しつつの応援でした。
 母校は、関西学生リーグで立命館に勝利し、リーグ1位となったにも関わらず、今シーズンから西日本代表決定戦として再び同じ立命館と対戦し勝利しなくては甲子園ボウル出場ならずというようにスキーム変更がありました。おっさんにはどうもこのスキームが割り切れません。西日本の各大学リーグの力が拮抗してくればこの方式で納得できるのですが、時期尚早ではと思うおっさんです。
 今シーズンは、辛くも再び立命館に勝利したからいいようなものの・・・・・・。
  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )