カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







 ご縁が一段と深まった面足神社、安永5年(西暦1776年)の創建だそうです。現在の宮司は、白子神社の宮司と同じ宮田様です。先の月次祭のときに自治会長老から、(既に朽ちたのもあるので)現存するご神木を記録しておいたらとの話があり、試し撮りとして録してみたのがこれらです。面足神社の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します




 
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








今日は、思い立って亀有駅近辺の散策に行ってきました。録の整理がまだなので、まず亀有香取神社参拝時の録からです。亀有香取神社情報は こちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








風の強い日が続いたため、菩提寺参拝とお墓参りが今日となりました。今日も3.5m/s前後の北西の風が吹いており、落ち葉が舞い上がるなかでのお参りとなりました。境内のソメイヨシノの蕾は例年より固い感じですが、ボケの花は例年より咲き進みピークを過ぎていました。そのボケの花で更新です。實相寺の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 今日は、地元の面足神社(安永5年・西暦1776年創建)の神事である悪魔払いが、白子神社の宮田宮司をお迎えして行われました。午前8時から9時過ぎまでは面足神社の社の中で、その後は、激しい大雨が降り続くなか、氏子の各戸を獅子が巡り、悪魔払いを行うというものです。「白子神社の宮田宮司」の情報は、こちらです。
 獅子連のメンバーではないのですが、自治会役員としての参加です。録は、大雨のなかなので、NikonではなくCanonのコンパクトカメラを使用、粗い画像となっています。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








新年4日目にしての初詣、地元白子神社を参拝してきました。宮司が今の宮田宮司に代わって、地道な取り組みの成果と思えるのですが、参拝者が増加しています。今まで、元日であっても並ぶこと無く参拝できていたのですが・・・。 ということで、今日の参拝となりました。白子神社の宮田宮司の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 終戦の日の今日、白子神社を参拝してきました。参拝者は、平素より多めといっても数えられる範囲ですが、いつもとは異なる感じでした。神社の掲示板には、秋祭りの神輿の担ぎ手の募集がありました。コロナ禍明けで気合いが入っているようです。近くの南白亀川沿いほかでツユクサ、テッポウユリを録してきました。白子神社の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








 表題は15時の当地のデータです。風が強く、蒸し暑く不要不急の外出は避けています。午前中は、激しい雨の時間帯もありました。
 新規の録はなし。先日、匝瑳市で神輿のある町内巡りをしていたときに録したもので、手水に目が行った稲荷神社や、町会の境の印、睡蓮池、そして道端に咲くランタナです。村山稲荷大明神の情報はこちらです。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








  「資金不足の中、とりあえず高さ4・3メートルの頭部(胸像)が出来上がり、駐車場に仮安置されることになった。胴体部分も完成すれば台座を含めた高さは約32メートルとなり」という2018年7月の千葉日報の記事を読んで以来、参拝しても一度も見ること無く現在に至った藻原寺の「日蓮大銅像」を見てきました。コロナ禍もあってか、計画が遅れに遅れているようです。
藻原寺の情報はこちらです。日蓮大銅像の情報はこちらです。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



境内のネジバナ


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








今日の午前中、白子神社を参拝しました。自主的な分散参拝です。意外に参拝者が多く、氏子ですが三が日の参拝を避けていました。参道に咲いていたサザンカの録を添えてのアップです。白子神社の情報はこちらです。


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します




写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




迎春準備の境内(画角12㎜で)


材料の稲わら


今日の午前中は気持ちの良い晴れとなりました。その晴れ間に、近頃では滅多に使うことがない12-24㎜の広角レンズを付けたDXカメラで散策です。場所は、月例参拝している白子神社。参拝してみると、境内に迎春準備のしめ縄飾り作成の準備がなされていました。師走らしい光景です。白子神社の情報はこちらです。


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

旧?のしめ縄


鳥居から拝殿を望む


輝くススキ


ほぼ落葉の銀杏



写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








気持ちの良い秋晴れとなった今日、いつもなら菊の花でも撮りに何処かへ出掛けているのですが、まだ自重する気持ちが強く断念。そこで、月も変わったこと、また術後の経過の途中報告ということで白子神社を参拝することにしました。境内の木々は、紅葉、黄葉には早く、被写体となったのは高木の天辺にいたダイサギと電線で鳴く百舌でした。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します




写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



コメント ( 2 ) | Trackback (  )








 昨日、気になっていたお盆のお経廻りについて、菩提寺から「現在新型コロナウイルスの急速な感染拡大の為、今回は中止」の通知葉書が届きました。コロナ第1波の2020年3月の春彼岸のお経廻り以来、2度目の中止です。
 今回のコロナ第7波がいかに大きな波であるか、このようなところで改めて認識させられます。再度、気を引き締めた生活を送ろうと思い直したところです。葉書の写真だけではあまりにも・・なので、先月の引越に伴う仏壇の閉眼供養、開眼供養のお願いに伺った際に録したお寺の写真1枚を再掲します。實相寺の情報は、こちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




拝殿前に七夕飾り


本殿


  引越作業を実施中です。今日は、青空が広がってきた午後2時過ぎに、白子神社を参拝しました。元々の我が家への引越・帰宅のご報告です。
 拝殿前には、七夕飾り。 また、境内には新たに「アマビエ様」が鎮座されており、こちらにも第7波に突入したと言われているコロナ禍が鎮まるのをお願いしました。白子神社の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

アマビエ様



写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 昨日、引越業者と打ち合わせた結果、日時が決まりましたので、今朝、菩提寺に引越に伴う仏壇の閉眼供養、開眼供養の日時の相談をしてきました。これで、引越準備で一番重要なことが決まりました。ホッと一安心です。 ブログ更新用の写真は、今朝の菩提寺である實相寺です。實相寺の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します









紫陽花は目的ではありませんが・・・



写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




五重塔・宝蔵門


本堂


三年ぶりの三社祭が終わったばかりの浅草です。水上バスで浅草に入ったこの日は、浅草神社参拝は次回にして、まず江戸前の天ぷらを味わい深いお店で美味しく頂いた後、浅草寺参拝です。日本最古クラスと言われている「浅草地下商店街」の録を含めてアップです。浅草寺の情報はこちらです。浅草地下商店街の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

本堂


本堂から五重塔


境内にて


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

仲見世店舗の裏➀


仲見世店舗の裏②


浅草地下商店街(東京メトロ銀座線浅草駅へ)






写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 前ページ