goo blog サービス終了のお知らせ 
カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



池の周りの遊歩道




 今日のブログ更新材料は、先週初めの椿公園での録です。この公園の吊り橋は老朽化が進んでおり、以前往訪した時に、通行禁止になっていました。その後、改修等の工事がなされた情報もないので、寂しい感じがします。
 それでも、ここを訪れたのは、駐車場から池の面までの急な階段の段数が90段弱ほどあり、この頃から勝浦市の海中展望塔に行ってみようと漠然と思っていたので、行くとなると展望塔の階段が96段それに耐えられるか足腰の老化チェック良いかなと思ったからです。
 この自己チェックを経て、この後、海中展望塔に無事行って帰ってきました。慎重になったのは、以前、銚子の犬吠埼灯台に上るのを躊躇したことがあるからです。99段に躊躇です。
さて、前置きばかりとなりましたが、このときの録4枚をアップします。椿公園の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

駐車場から池へ(90段弱の階段で)


池の面から吊り橋を



写真日記ランキング

ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 4 ) | Trackback (  )