カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



以下、メジロづくしです。




  見飽きるほど見ているメジロですが、風切羽や尾翼、そして表情(?)に動きのある録を取り纏めてみました。その結論は、見飽きることなど絶対無しということです。
 実は、これらの録は24日に入手したZ9の初撮り(28日)です。前回、投稿の尼ヶ台公園でのハシビロガモ・カワセミの前日の録となります。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します





顔面、大丈夫?




写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します









 本記事を今年納めの記事と致します。拙いブログを今年も応援して頂きありがとうございました。
  新年が落ち着いた良い年でありますように願っております。皆様よいお年をお迎えください。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ハシビロガモ




   やはり年末ですね。カメラ携行散策に充分な腎管確保は難しいです。それでも24日の発売初日に到着したZ9を外で使ってみたくて、尼ヶ台公園滞在時間30分ほどの散策に行きました。取説等を漸く読み終えて、昨日から水場に来るメジロなどを撮り始めていましたが、飛びものにチャレンジしたかったのです。が、その機会に今日は、恵まれませんでした。尼ヶ台総合公園の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

遠くのカワセミ



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




氷上のキジバト


  当地でも、氷点下で迎えた朝。例の鳥さん用の水場となっている水盤に、固く厚く氷が張っていました。それでもメジロ、ヒヨドリ、キジバトが来訪。
 メジロは、氷上でツルツルと何度も足を滑らせながら、ミカンを突いています。キジバトはスケーティングが上手です。ヒヨドリは、結氷に関係なく旺盛な食欲です。

滑りまくるメジロ①



滑りまくるメジロ②



滑りが上手なキジバト



豪快なヒヨドリ



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




白木蓮①


白木蓮②


  「いすみ環境と文化のさとセンターでセンター」のカレンダー(房総丘陵の植物、動物)を購入後、センター内を少し散策しました。
 カレンダーに加え、ハクモクレンと梅の蕾みに接したことで、春を待つ、待ちわびる気分が高まりました。この日は、当地一番の寒さとなったこともあってのことですが。「いすみ環境と文化のさとセンター」のカレンダーの情報は、こちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

梅①


梅②


ワタ(まさに綿ですねぇ)


センターの玄関入り口


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




コハクチョウ飛翔(以下、3枚同一個体)




  今日は、いすみ市の「いすみ環境と文化さとセンター」へセンターオリジナルのカレンダーを買いに行きました。こちらのカレンダーを発行以来毎年使っています。地元の草花等の勉強になる素敵な写真のカレンダーでお気に入りとなっています。

 そのカレンダーを購入し、立ち寄ったのがいすみ市のコハクチョウ飛来ポイントです。飛来当初の田んぼからは移動し、今は2カ所に分かれて餌場としているようです。その内の一つです。
 車を駐めて白鳥の群れに出来るだけ近い農道を歩いていると、上空に3羽飛来してくる姿を目にしました。そのうちの先頭1羽にフォーカスし、着陸までの姿を撮りました。 これまでの餌場よりも近くで姿を見ることが出来る今回の餌場では、飛翔シーンでなくても動きのある録となり、満足のいく鳥撮りとなりました。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

着地寸前


以下、餌場の様子







写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります







餌場の全容



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 2 ) | Trackback (  )






1羽が、ミカンを占有



ミカンを2つに。後方のメジロは?



 昨日に続いての動画です。ミカンを食べに来たメジロです。動画での録は、現在のところこれで在庫無しとなります。
 年末となり、カメラ携行散策の時間が無いなか、動画でカメラを回していた結果、得られた録からの切り出しです。ブログ更新ネタの創出に役立ってくれました。


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )






ヒヨドリの水浴び



ミカンを食べるヒヨドリ2羽


拙ブログでは、珍しい動画です。ヒヨドリの水浴びの様子は、静止画で何回となく録して記事投稿をしていますが、今回初めてYouTubeで動画をアップしてみました。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




男前!(黒い目の周り)




年末です。やはりカメラ携行散策の時間を確保出来ません。そこをモズが助けてくれました。枝留まりからの飛び出しシーンです。三脚にカメラをセットし、庭に向けて常置しています。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

こちらも雄


優雅です



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ミカンを目指すメジロ


もう少しでミカンに


一昨日から自宅での鳥撮りが続いていますが、いよいよミカンとメジロです。用心深く登場後、ミカンを突いて食べることに夢中になっていました。この自宅で鳥撮り、何かと用事が増える年末にうれしい被写体です。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

ミカンを前に一呼吸


ミカンを口に


もう一つのミカンも口に





写真日記ランキング

ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








 昨日に引き続き自宅で鳥撮りの録となりました。野鳥の水飲み場に置いた庭育ちのミカンを目当てに頻繁にメジロたちが来るようになりました。それで、庭に向けてレンズをセットしカメラを置いておくと、暖かい部屋のガラス越しに、飽きずに適度にシャッターを切ることができます。
 宅配の荷物の届く日が多い年末、そして何かと買い物等の用事が増えてカメラ携行散策の時間があるようで無い今日この頃には、自宅での鳥撮りが非常に有り難くなっています。
  今日は、ジッジ、ジッジという地鳴きと共にやってきたウグイスです。ウグイスはミカンを食べることはなく、水だけ飲んで行きました。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します










写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 今日は、カメラ携行散策に行こうという前に、庭に頻繁に野鳥の飛来がありました。ウグイスが1回、メジロは水飲みや水浴び用の水盤横に置いたミカンを食べに何回も、モズは枝垂れ桜の枝に1回、そしてヒヨドリも。
 更にはジョウビタキの雌(お嬢)が1回、我が庭に初の飛来。ということで、散策無しで録を貯めることが出来ました。野鳥を専ら撮りに行っていたときにも、そう頻繁に出会うことはなかったので、自宅に居ながらにして録することが出来たのはラッキーでした。ジョウビタキの情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します





こちらを見た後、飛び去りました



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








今日は、母校の大学と中学部のアメリカンフットボールにどっぷりと浸りました。高等部は、先週日曜日に今季最終試合を残念ながら敗退で終わっていますが、大学と中学が年末に大いに楽しませてくれました。
関西学院大学は、47対7で法政大学に勝利し、関西学院中学部は、13対7で立命館宇治中学校に勝利です関西学院大学は、4年連続32回目の甲子園ボウル優勝です。甲子園ボウルの情報は、関西学院大学アメリカンフットボール部の公式HPで閲覧できます。公式HPはこちらです。
 というわけで、写真は、早朝に庭で録したマリーゴールドです。花の終わりを迎えた12月、花は、夏季と異なり一回り以上小さくなっていますが、地植えのためかまだまだ元気です。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します




写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








 浪切不動尊を参拝したのは、山武市の評判の田舎寿司を買って、東庄町の「夏目の堰」の白鳥を撮りに行こうとした日の参拝です。

ところで、昨日から、地元行政無線放送と行政メールで、新型コロナに関して、【年末は人が集まる機会が増え、感染症のリスクも高まります。また、新たな変異株の流行も懸念されます。再拡大を防ぐため、引き続き「マスクの着用」「手洗い」「換気」などの感染防止対策の徹底をお願いします。】という注意喚起がされるようになりました。 最近のオミクロン株の動向に関する注意喚起です。このタイミングでこうした注意喚起は良いことだとおもいます。

 最近の新型コロナ感染症については、オミクロン株がキーワードとなっていますが、この「オミクロン株」を単に「新型コロナ」と置き換えて各種の報道に接すると、新型コロナが勢いを増していった昨年春先から初夏にかけての報道と同じで、大変恐いことだと思っています。新型コロナが「一から出直し」を始めたのではと危惧します。

 ということで、ここまで我慢してきたのだから、年内は慎重な行動を継続、いや年度末まではと自分に言い聞かせています。

 そうしたなかで必要なのが新たなテイクアウト。田舎寿司の小さなお店。感じの良いお店の方、美味しい田舎寿司におはぎ、最高でした。

 そのお店が、浪切不動尊(長勝寺)のごく近くにあります。ということで予定外の参拝となりました。好天に映える紅いお堂は美しかったです。「浪切不動尊(長勝寺)」の情報は、こちらです。
 追記
  明日は、全日本大学アメリカンフットボール選手権大会決勝(甲子園ボウル)です。13時5分試合開始で母校の関西学院大学が法政大学と闘います。
 また、その試合前、午前9時50分から、母校の関西学院中学部が、立命館宇治中学校と対戦します。インターネットTVでLIVE配信があり、大学の試合は、NHKBS1(LIVE)とCSのGAORA SPORTS(録画)で放送があります。明日が楽しみです。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します






写真日記ランキング

ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




まずマクロで


本堂前の黄色い水仙①


今日は、黄色の水仙が咲く明王山飯縄寺(いづなでら)に行ってみました。いつも年初に参拝して灯籠の前に咲く黄色の水仙をアクセントにして、本堂を撮るのですが、今季は年末に訪れてみることにして、今日の参拝となりました。ご覧のとおり、美しく咲いていました。飯縄寺の情報はこちらです。
 こちらを参拝した後、近くにある水仙のお寺「東光寺」も参拝し様子を見てきました。一枚だけアップします。ご覧の咲き具合です。 東光寺の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

本堂前の黄色い水仙②


本堂


山門から本堂


東光寺の水仙(よく咲いていました)



写真日記ランキング

ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




本堂前の椿


本堂から椿越しに三重塔


昨日の芝山仁王尊です。芝山仁王尊のHPに写真館というページがあり、11月~4月開花として、椿が写真入りで紹介されています。椿は品種によって開花時期が随分と異なるようですが、12月中旬となったこの時期には開花数が増えているだろうと期待しての10月下旬以来の参拝でした。
参拝してみると咲いてはいるのですが、広大な境内に比して少なく、疎ら感は否めませんでした。 芝山仁王尊の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

何とかスイセンと共に


仁王門


仁王門への階段中腹にスミレが(マクロで)


仁王門上空に頻繁に飛行機



写真日記ランキング

ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 2 ) | Trackback (  )



« 前ページ